最新更新日:2024/03/27
本日:count up47
昨日:53
総数:508005
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月10日 2年生国語

 国語で「お手紙」の音読劇をしました。がまくんやかえるくん、かつむりくんになりきって、自作のお面をつけて楽しく音読劇ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間特設サイトの開設のお知らせ

12月4日から10日まで「人権週間」です。

愛知県では、人権啓発活動の一環として、特設サイトを開設しています。
人権に対する理解を深めるきっかけや行動のヒントとなるような内容を掲載しています。
2021年度人権啓発ポスターを閲覧できるほか、ポスターの内容を基にした音声ショートストーリーを視聴することができます。
ご家族で視聴し、人権について語り合ってみてはいかかでしょうか。

↓特設サイトはこちらから
https://www.aichijinken2021.pref.aichi.jp

12月10日 たいよう集会

今日は、たいよう集会をリモートで行いました。まずはじめに、毎月恒例の、誕生月の子をみんなでお祝いしました。次に、リサイクル委員会からのクイズを行いました。エコキャップやベルマークのことなどがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 マラソン大会 5年生2

【5年生 男子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 マラソン大会 5年生1

【5年生 女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 マラソン大会 3年生2

【3年生 男子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 マラソン大会 3年生1

【3年生 女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 マラソン大会 1年生2

【1年生 女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 マラソン大会 1年生1

 今日は1・3・5年生のマラソン大会を行いました。よく晴れて気温も高く、体を十分に動かすことができました。1年生の子たちも小学校での初めてのマラソン大会をとてもよく頑張りました。
 苦しくても、最後まで走り切ってゴールした時の気持ちよさを忘れずにいてほしいと思います。


【1年生 男子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 マラソン大会 6年生2

【6年生 女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 マラソン大会 6年生1

【6年生 男子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 マラソン大会 4年生2

【4年生 男子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 マラソン大会 4年生1

【4年生 女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 マラソン大会 2年生2

【2年生 女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 マラソン大会 2年生1

 昨日までの雨も上がり、2・4・6年生のマラソン大会が行われました。今までの練習の成果を出そうと一生懸命に走りました。保護者の皆さんの声援が子どもたちの力になっていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 4年生SDGs

4年生の総合学習の時間では、SDGsについて考えを深めています。ごみを減らすために、食品ロスを減らすために、自分たちがどんなことができるか考えています。その中で、食べられるスプーンについて考えを深めました。廃棄野菜を活用して食べられるスプーンをつくれば、健康にもいいし、ごみも食品ロスも減らせる、というアイデアが生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 3年生朝の会

3年生の朝の会では、日直の子がスピーチをしています。Myタブレットに紹介したいことをまとめ、みんなに写真や文字を見せながら、出かけた場所のことやクイズ問題などを話しています。朝からほっと心温まる時間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 3年生遠足 のんほいパーク

 3年生は、遠足で豊橋市にあるのんほいパークに行きました。動物園や植物園、自然史博物館を回り、発見がたくさんあったようです。グループで仲良く過ごせて、たくさんの思い出を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 4年生遠足 名古屋市科学館

今日は、4年生が名古屋市科学館へ遠足に行きました。磁石や電気の力など理科の授業で学習したことをもとに、さらに発展的な学びを体感することができました。極感ラボやサイエンスラボ、竜巻ラボなどを体験できた子もいました。科学の楽しさを存分に味わうことのできた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 「個性って、障がいって、何?」学習会 5・6年生

 安城市心身障がい児を持つ親の会「ひまわり会」の方をお招きし、講演をしていただきました。障がいについての説明や、軍手をはめて指先が細かく動かせない状態で折り紙をするなどの疑似体験を通して、障がいをもつ人の気持ちを理解しようとすることの大切さに気付きました。
 子どもたちは、学習会を通して障がいをもつ方たちへの見方や考え方を深めました。講師の皆様、貴重なお話と体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 40分4時間授業個人懇談会(希望)
45分4時間授業 個人懇談会(希望)
12/14 40分4時間授業個人懇談会(希望)
45分4時間授業 個人懇談会(希望)

学校だより

その他

暴風警報発表時等における対応

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478