最新更新日:2024/04/15
本日:count up1
昨日:217
総数:510967
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月22日 クラブ(最終)

 今年度は2学期から行ってきたクラブが最後の時間となりました。例年より少し回数は少なくなりましたが、楽しく活動できました。講師がみえるクラブでは最後にお礼の手紙をお渡ししました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 ipadを設定しています2 1年生+6年生

 1年生は自分たちでは少し難しいので、ペアの6年生がお手伝いに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 ipadを設定しています1 4年生

 24日に全児童がそろって持ち帰るために設定を行いました。4年生は先生の説明を聞いて、自分たちで設定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 山の魔王の宮殿にて 4年生

 ピアノの調律のため音楽室が使えずに、教室で鑑賞をしました。「ペール・ギュント」から一部を聞いて、感じたことをノートにまとめました。場所は変わっても態度は変わらず、しっかり聴きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 人気投票の経過

 抜いたり抜かれたりを繰り返しているイヌ派かネコ派かの人気投票ですが、本日の途中経過では9票差がついてイヌがリードしています。いよいよ来週いっぱいです。まだ投票していない人はお願いしますね。
画像1 画像1

2月18日 クッション作り 6年生

 6年生は家庭科でクッションを作っています。ミシンの扱いも上手になりました。完成し、あとは綿をつめるだけの子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 電磁石の性質 5年生

 電磁石の性質を利用して、電磁力でモーターが回る仕組みを勉強しました。真剣に取り組む表情を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 のこぎりを使って 3年生

 図工室では3年生が木材をのこぎりで切っていました。手を切らないように気をつけました。手慣れた感じで扱う子もいました。細かく切ったら、次は組み立てて面白い形を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 掲揚塔の修理

 掲揚塔のロープが切れて、国旗がからまった状態でした。業者にお願いして修理していただきました。寒い中、高いところの作業でしたが、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 美しい字はよい姿勢で 3年生

 3年生は書写の授業中でした。よい姿勢の子が多かったので思わずシャッターをきりました。美しい字を書くために、これからも良い姿勢を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 自分はっけん 2年生

 2年生は「自分はっけん」という単元で、小さいころの自分を知り、成長してできるようになったことを確認し、これからの成長につなげていく勉強をしています。今日は1〜2才のころの自分について語り合っていました。聞いてきたことを言いたくて仕方ない様子でたくさん手があがっていました。保護者の方のご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 あいさつ名人になって鬼退治をしよう

 企画委員会による活動が先週から行われています。長放課によいあいさつができると、企画委員からシールがもらえます。シールを各学級に掲示してある鬼の絵にはっていき、鬼を退治するというものです。小さい鬼の掲示がいっぱいになって、大きい鬼を退治し始める学級も出てきました。気持ちのよいあいさつがとびかう学校を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 人気投票は大接戦

 イヌ派かネコ派か。本日を終えて、3票差です。抜きつ抜かれつが繰り返されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日 ipad研修

  ipadが搬入され、職員が研修を受けました。児童用は今後準備を進めていき、2月24日(水)に全校一斉で配布する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 おもちゃまつり 2年生

 2月9日の6時間目に2年梅組でおもちゃまつりを開きました。松組と竹組を招待して、自分たちで作ったおもちゃの遊び方を一生懸命に説明をしました。実際に見せながら説明をしたり、一緒に遊んでお客さんたちが楽しめるように工夫したりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 ハッピーカード 4年生

 図工の時間にハッピーカードを作りました。広げると一部が立体的に飛び出す仕組みになっています。春らしい色合いで集中して取り組みました。完成したら、昇降口に飾られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 たいよう集会

 朝、運動場でたいよう集会を行いました。今日は、スリーヒントクイズと上か下かクイズを各5問ずつ出されました。ペアで考えて答えを出します。上か下かクイズでは次のような難しい問題もあり、首をひねっていました。「中階段は70段より上か下か」「教室のロッカーの縦の長さは横の長さより上か下か」分かりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 今年度最後の読み聞かせ

 読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせは、今日が本年度最後となります。今までは感謝の会を開いて、全校でお礼をしていましたが、新型コロナ感染防止のため集まることができません。読み聞かせ終了後、各学級でお礼の言葉とお手紙を渡しました。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 マラソン記録会 5年生

 1週間前に予定していましたが、急なみぞれのため延期した5年生のマラソン記録会を実施しました。1週間の延期の影響か、後半スタミナ切れをした子もいたようですが、みんなの応援のおかげで最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 人気投票2日目

画像1 画像1
 「イヌ派VSネコ派」の人気投票2日目です。上が今日の写真で、下が昨日です。それぞれ票を伸ばしていますが大接戦です。貸し出しポイントでネコ派がリードしているかもしれません。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 全校集会
3/1 委員会

学校だより

台風・地震における登下校

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478