最新更新日:2024/03/27
本日:count up43
昨日:64
総数:507948
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月12日 あんたがたどこさ 2年生

 2年生が音楽の授業でわらべ歌の「あんたがたどこさ」を踊りをつけながら歌いました。はじめは座って手だけでしたが、最後は立って足まで使いました。実際にまりつきをしながらだともっと難しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 作品展に向けて 1年生

 来週に予定されている校内作品展に向けて、版画の仕上げにかかっています。1年生では、絵の具で色付けをしていました。どんな作品になるか楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 書き初め会

 1・2時間目(低学年は1時間)に書き初め会が行われました。どの学年も真剣に取り組んでいます。朝からぴんと張りつめた雰囲気が漂っていました。それぞれの作品は教室や廊下・渡りに展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 3学期始業式

 3学期が始まりました。始業式では、2年生と5年生の代表が、3学期にがんばりたいことを話しました。力強い話し方、よく考えた内容にみんなが真剣に耳を傾けました。
 新しい1年のスタートにふさわしい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 学活の様子

 始業式の後、学級活動がありました。冬休みの出来事を語り合ったり、係活動を決めたり、3学期の目標を書いたりしました。なのはな学級では福笑いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 明日から3学期

あけましておめでとうございます
明日からいよいよ3学期が始まります。
東部っ子のみんなが元気に登校することを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 2学期終業式

2学期が今日で終わります。今日の終業式も始業式と同じく、オンライン会議システムを使って行いました。今回は、2名の代表児童が2学期を振り返って頑張ったこと、成長したことを話しました。教室で聞いている子もそれぞれ自分の2学期を思い出したことでしょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 通知表「あゆみ」

 終業式の後、担任の先生から通知表「あゆみ」が手渡されました。教室の中で、廊下で、隣の特別教室でと場所はいろいろですが、担任から言葉を添えて渡しています。2学期の学びを3学期以降に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 クリスマスカード作り 3年生

 外国語活動の時間に3年生がクリスマスカード作りをしました。ALTに英語で、ほしい色の紙を言うと、もらうことができます。「circle」「square」などの形も勉強したので、気に入った形に切って、台紙に貼り付けます。うまくできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 プログラミングでクリスマスイルミネーションをつくろう 6年生

 PDCAサイクルにしたがって、クリスマスソングのメロディプログラムとブロックプログラムを調整し、カラフルに光るイルミネーションを作ることを目指しました。まずグループで改善する見通しについて話し合い、20分ほど教材を使っていろいろ試してみました。明日がグループごとの発表会だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 ハンドベル練習 3年生

 音楽室からクリスマスソングが聞こえてきました。のぞくと、3年生がハンドベルで練習を始めるところでした。まずは、自分の担当する階名を声で言って、つないでいきます。しっかり覚えて、うまく歌えるようになったら、いよいよハンドベルに挑戦です。ジングルベルの歌は、ハンドベルの音色にあっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 町たんけん発表会 2年生

 2学期に町たんけんに出かけた2年生が、学んだことをまとめ、1年生を相手に発表しました。2年生らしさを見せようと聞き手である1年生を見て話しました。思いが伝わったか、聞いている1年生もしっかり聞いていました。こうして学びがつながっていくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 年賀状づくり 3年生

 今年は直接会っての交流ができませんが、安寿の郷のおじいさん・おばあさんに喜んでもらおうと年賀状づくりに取り組みました。グループごとに大型の年賀状を作ります。文章を書いたり、きれいに飾ったり、それぞれ工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 安城東高との英語交流 4年生

 学区にある安城東高校と英語交流をするようになって、今年で3回目です。今年は、4年生の各学級に来ていただきました。はじめはお互い緊張気味でしたが、ゲームをしたり、英語での読み聞かせをしてもらったりする中で、打ち解けていきました。英語での読み聞かせを食い入るように聞いている4年生の姿が印象的でした。高校生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 ふりこの実験をもとに 5年生

 ふりこの実験を進めている5年生がタブレットを使いながら、学習を深めています。重さやふりこの長さや角度を変えて実験し、結果をタブレットに打ち込みながら、そうなる理由が説明できるように考えます。まるで科学者のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 版画 1年生

 1年生が版画に取り組んでいます。自分と大好きなものが何かをしているところを表します。大好きな何かは人によって様々で、どの子も熱心に、そして楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 通学班集会・下校指導

 5時間目に通学班集会を行いました。2学期の登下校について問題はなかったか、まずは班でしっかり話し合います。できなかったところは、先生や他の班の子にもアドバイスをもらいました。下校指導で、今日は先生が付き添いました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 手洗いチェック なのはな

 寒さが増し、水もとても冷たく感じるようになりました。手洗いが不十分になりがちです。今日は保健の先生に来てもらい、手洗いチェックです。手洗いチェッカーで確認すると、指先がしっかり洗えていないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 なわとび大好き 1年生

 体育館と運動場に分かれて、1年生が学級ごとになわとびの練習をしました。時間を分けて、短なわと大なわの両方を練習しています。どちらも3学期に大会や検定があります。どんどん練習してうまくなりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 卒業文集を作っています 6年生

 6年生がコンピューター室で卒業文集を作成中でした。下書きが出来上がった人からコンピューターに入力していきます。2学期中に完了する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 避難訓練
1/18 クラブ
学校保健ウィーク(〜22日)

学校だより

台風・地震における登下校

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478