最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:53
総数:507959
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月25日 運動会 5・6年令和初の組み立て体操 1

 音楽に合わせ、心を一つに臨みました。友達と呼吸を合わせて技が成功した時の笑顔は最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 学級対抗全員リレー

 高学年の走りを全校で応援しました。バトンをつないで真剣に走り、ゴールまで走り切っていました。さすが高学年、バトンパスがスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 令和の幕開け!どっこいしょ!!

 気合のはいった掛け声とともに、鳴子の音が運動場に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 レッツ♪パプリカダンス☆

 1・2年生の笑顔満開のダンスです。全身でダンスを披露しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 5・6年競遊

 5・6年生の最初の種目は、「つなげ WA WA WA!!」。フラフープに2人で入り、旗を回って戻りリレーします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 3・4年徒競走

 3・4年生はトラック半周の80m走です。カーブの回り方が力強くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 1・2年徒競走

 1年生は直線で50m、2年生はトラックの一部を70m走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 鼓笛部

 最初の演技は、鼓笛部による「Let it Go ありのままで」です。練習の成果を演奏とカラーガードの演技で精いっぱい示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会 開会式

 令和元年度の運動会開会式から始まりました。代表児童の言葉では、代表児童と応援団長2名が壇上から声をかけ、全校児童が応える形で声をかけ合い、雰囲気を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 パプリカダンスの練習 1年生

 運動会に向けて、最後のパプリカダンスの練習をしました。明日は、今までで一番よいダンスを見せられるように、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 英語でじゃんけん 4年生

 外国語活動の時間に、英語でじゃんけんをしました。3分間で3回勝つと座れます。「rock・scissors・paper 123」という元気のよい声ととともに、みんな笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 にじんで広がる色の世界 3年生

 図工の時間に絵の具をにじませて淡い雰囲気の絵を描きました。色づかいがきれいな子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会での熱中症対策について(お知らせ)

 運動会当日、気温が30度を超える予報が出ています。児童の健康に十分気を付けて実施していきますが、保護者の方には、次の点についてご協力いただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

1 水分を多めに持たせてください。スポーツドリンクもOKです。
2 塩分補給のタブレットを持たせていただいても結構です。
3 ネッククーラー、ぬれタオル、帽子(つばの大きいもの)等、持たせ
  ていただいても結構です。

 なお、学校行事ですので、競技にさしつかえがないように、使用できる時や基本的なルール・マナーについて指導していきます。詳しくは、明日(24日)プリントを配布いたしますので、そちらをご覧ください。ご協力をお願いいたします。 

5月23日 給食もりもり 2年生

 2年生の教室へ給食の様子を見に行くと、もりもり食べていました。元気の源は、まず食べること。しっかり食べて、運動会を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 運動会予行演習

 雨で1日延期になりましたが、縮小して運動会の予行演習を行いました。一部競技を実施しながら、係の動きの確認を中心に進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 田植え2 5竹

 2時間目は5年竹組です。幼稚園で経験した子が多いためか、手際よく進められ、残った部分全て完了しました。この写真は、けがでできない2人の子が撮った写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 田植え1 5松

 1時間目に5年松組が田植えをしました。JAの方や学区町内会の方からやり方を教えてもらいながら行いました。3〜4本の苗をしっかりと植えながら一歩ずつ下がります。目印があるのに、まっすぐに植えるのは難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 雨上がりの青空の下

 昨夜来の大雨のため、本日の予行演習はやめ、明日の3・4時間目に縮小して行うことになりました。午後からは気持ちのよい青空となり、5・6年生が組み立ての練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 漢和辞典の使い方 4年生

 3つのさくいんを使って、漢和辞典で漢字を調べました。漢字好きな子にとっては、魅力がいっぱいの辞典です。おもしろさに気づいたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 アサガオの観察 1年生

双葉となったアサガオがだいぶ大きくなりました。雨の予報なので、室内で観察です。説明を聞いた後、よく見てスケッチしました。触っていた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 交通安全教室1〜2年
6/7 プール開き
6/8 資源回収予備日
6/10 委員会
登校指導
5年自然教室
6/11 防犯教室1年
5年自然教室
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478