最新更新日:2024/03/19
本日:count up139
昨日:204
総数:506727
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月23日 校内作品展

 書き初め、版画、6年総合での(額づくり)、クラブ制作の各作品を展示しています。版画作品は、各教室内に展示してありますので、授業参観時にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 学び合いの授業を大切に

 学び合う学習活動の充実を図っています。自分の考えをもち、人の考えに耳を傾け、考えを深めたり広げたりすることを大切にしています。2年生でも、4年生でも、そんな姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 ジャンボ大根作り なのはな学級

 なのはな学級では、今年もジャンボ大根づくりに取り組んでいます。まずは、6100グラムの大根が収穫できました。りっぱな大根ですね。去年の2倍の大きさだそうですが、目標はもっともっと大きい大根です。どれだけ大きな大根ができるか、楽しみです。
画像1 画像1

1月21日 3学期最初のクラブ活動

 8回目のクラブ活動でした。手芸、音楽、科学の各クラブの活動の様子です。2月4日に予定されている次回は、3年生が見学する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 カルタとり 2年生

 2年生では「カルタとり」をしていました。わかりやすいように色が分けてあるので、それをヒントにして探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 昔の遊び 1年生

 1年生の教室では、昔の遊びとして「すごろく」と「福笑い」をしていました。ほかにも、これからいろいろ紹介していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年松組・竹組・梅組の学級閉鎖について

 3年松組と3年竹組と3年梅組では、インフルエンザ・発熱による欠席者が多いため、明日(22日)より学級閉鎖とします。なお、本日(21日)は通常通り下校します。ご理解とご協力をお願いいたします。
 閉鎖期間 1月22日(火)〜24日(木)
※24日は授業参観と校内作品展の予定でした。作品の展示はしてありますので、他学年の参観に来られる方は、いっしょにご覧ください。
※3年生のみ、授業参観を28日(月)4時間目(11時35分〜12時20分)に実施する予定です。3年保護者はその時に作品展示を見ていただくこともできます。
※本日付けで、該当学級児童にはお便りを配付しますので、ご覧ください。

1月18日 お米をどう使おう 5年生

 自分たちで収穫したお米の活用について話し合っていました。食べるために、プレゼント用になど、グループに分かれ、具体的な内容を決めます。もう少しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 ロングタイム

 閉鎖中の学級があるため、本日予定していたスタンプラリーは延期になりました。ロングタイムでもなわとび練習をする学級が増えてきました。6年生は全学級が練習していました。新記録目指してがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 大なわとび 2年生

 2月に大なわとび大会が予定されています。それに向けて、練習にも少し熱が入ってきました。寒い中ですが、2年生が元気に跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 水溶液を調べる 6年生

 理科室で6年生が理科の実験をしていました。6種類の水溶液を観察したり、においをかいだりしながら、グループごとの予想を黒板に書いていました。安全めがねをかけている姿がりりしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 電卓を使って 5年生

 5年生が算数の授業を少人数指導で行っていました。今は「割合」の勉強をしています。難しい問題も多いので、電卓を使ったり、友達と相談したり、先生に質問したりしながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年竹組・2年松組学級閉鎖について

 1年竹組と2年松組では、インフルエンザ・発熱による欠席者が多いため、明日(16日)より学級閉鎖とします。なお、本日(15日)は通常通り下校します。ご理解とご協力をお願いいたします。
 閉鎖期間 1月16日(水)〜18日(金)
 ※本日付けで、両学級児童にはお便りを配付しますので、ご覧ください。

1月11日 作品展に向けて 4年生

 作品展に向けて、多くの学年で版画の授業が行われています。4年生は完成間近です。24日の授業参観時には掲示しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 あいさつ運動

 今日から企画委員があいさつ運動を始めました。「0」の日なので、地域の民生委員さん方といっしょに元気のよいあいさつが飛び交いました。とても寒い朝でしたが、心はほかほかしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 避難訓練(不審者侵入緊急対応訓練)

 5時間目に不審者侵入における子どもたちの安全確保のために、訓練を実施しました。
安城警察署、市役所市民安全課、防犯ボランティアなど、計8名の方に来ていただき、行いました。職員がさす股や棒を使って、不審者を追い込み、警察に引き渡しました。全児童が体育館に避難した後、警察署の方からご指導をいただきました。安全意識を高めるため、毎年設定を変えて、繰り返し訓練を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 読み聞かせ なのはな・1年

 今年最初の読み聞かせがありました。いつもと変わらず、夢中になってお話を聞く子どもたちの姿がありました。読み聞かせボランティアの皆さん、今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 書き初め会 4年〜6年

 どの教室も、静かに集中して書いていました。各自1枚が廊下や渡りなどに展示されるので、授業参観のときにぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 書き初め会 1年〜3年

 1時間目と2時間目にかけて、書き初め会が行われました。2学期から冬休みにかけて練習した成果を発揮するときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 3学期の目標 3年生

 学活の時間に、今年の干支のイノシシに3学期の目標を書いていました。全員の目標がはり出されると、それぞれに味があり、見ごたえがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 校内作品展
リサイクル
1/24 校内作品展
2、3時間目 授業参観
1/25 全校集会
教育合同作品展
1/26 教育合同作品展
1/27 教育合同作品展
1/28 委員会
ベルマーク回収週間(〜1日)
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478