最新更新日:2024/03/27
本日:count up39
昨日:64
総数:507944
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月7日 樹木のせん定

 昨日、今日と業者の方に校庭の樹木をせん定していただきました。大変さっぱりして、年末から新年を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 清掃強調週間

 今週から来週にかけて、清掃強調週間です。無言清掃を意識して各学級が清掃に力を入れています。こっそり見ていたサンタさんからカードが届きました。美化委員会の企画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 版画づくり 2年生

 2年生は図工の時間でした。今日は、初めてカッターナイフを使うので、最初先生からの注意を真剣に聞いていました。刃の進む方に手を置かないこと、使い終わったらすぐに刃をしまうことなどです。早速、慎重に作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 漢字力テスト 1年生

 1年生が初めての漢字力テストをしていました。ていねいに書こうと、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 マラソン大会 6年生

 最後は6年生。最後のマラソン大会。自分の目標に向かって、あきらめずに走りました。今日の豚汁の味は、マラソン大会とともに心に残ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 マラソン大会 5年生

 5年生からは、さらに距離がのびて1200mです。けがのため見学の子たちもしっかり応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 マラソン大会 4年生

 後半は4年生男子からです。一生懸命走る姿はかっこいいですね。4年生女子はゴール前大接戦となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 マラソン大会 3年生

 3年生は距離がのびて、およそ1000m走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 マラソン大会 1年生

 2年生に続いて1年生です。初めてのマラソン大会ですが、全員最後まで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 マラソン大会 2年生

 好天に恵まれ、まず2年男子からスタートです。次に、2年女子。走り終わった後には、保護者ボランティアの方々が作ってくださった豚汁をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 外国語活動の様子 6年生

外国語活動で、ジェスチャーゲームを行いました。英単語の一覧表に書かれたジェスチャーを行い、パートナーが英単語をあてるゲームです。このゲームで、楽しい雰囲気の中、英単語を覚えようとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 マラソン大会準備2

 児童下校後、先生たちでマラソン大会の準備をしました。なのはな学級には、手作りの「がんばろう!」ボードが掲示してあります。明日、予定通り実施できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 マラソン大会準備1

 家庭科室で保護者ボランティアの方々が明日の豚汁づくりのために、材料を切ってくださいました。明日もお手伝いしていただける方がほとんどだということです。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 書き初め練習 6年生

 6年生が書き初めの練習をしていました。今年の文字は「世界平和」ですが、今日は半紙で「世界」を字形に注意して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 人権教室 5年生

 発達障がいって何? 障がいのある人は、実際どのように感じているのかなど、ひまわり会の方4名に来ていただいて、わかりやすく教えていただきました。説明を聞いたり、体験したり、話し合ったりして、今後、どう対応したらよいかなどを考え、学びました。障がいも一つの個性ととらえ、人それぞれの違いを認め合える関係をつくっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 音読発表会 1年生

 12月に入り、曇り空で少し肌寒い日となりました。2学期の勉強も大詰めを迎えています。1年生では、「スイミー」のまとめとして、音読発表会をしていました。好きな場面とその理由を言ってから音読しました。教科書を持ってはいますが、見なくても読めるくらいスイミーのお話が大好きなことが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 租税教室 6年

 刈谷税務署より3名の講師さんをお迎えして、6年生が租税教室を行いました。税金のしくみやもし税金がなかったらなど、話を聞いたり、DVDを見たりして、勉強しました。最後に1億円の札束(?)を持たせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 トントンつないで 4年生

 5年生のお隣の図工室では、4年生が木工作業をしていました。トンカチでくぎを打ったり、木をつないだりして、作品作りに励んでいました。木のぬくもりを感じる作品ができ上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 夢をかなえた自分 5年生

 5年生が図工で、将来の夢を行っている自分の姿を描き、彫り上げ、刷っていました。インクをつけ、バレンでこすります。刷り終わった人は、掃除をしたり、ぞうきんを洗ったりして、みんなのために働いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 全校集会(人権について)

 たくさんの表彰の後、12月3日〜10日の人権週間に向けて、校長先生からお話がありました。北原白秋の「ひとつのことば」、宮澤章二の「行為の意味」という2つの詩を紹介され、やさしさや思いやりを言葉や行動で表せる人であってほしいという願いを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 登校指導
個人懇談会 40分授業
12/11 個人懇談会 40分授業
12/12 個人懇談会 40分授業
12/13 リサイクル
12/14 全校集会(善行賞)
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478