最新更新日:2024/03/19
本日:count up199
昨日:204
総数:506787
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月2日 親子ふれあい活動5

 6年生親子は、主に「写真」「陶芸」「ハンドケア(リラクゼーション)」を行いました。写真では、講師さんに写真の撮り方を教わってから、実際に写真をと撮影してきて、お互いに見合いました。どの講座でも親子のすばらしい笑顔にあふれていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 親子ふれあい活動4

 5年生親子を中心に「卓球」「サイエンス工作」「グランドゴルフ」を行いました。サイエンス工作では、かさ袋ロケットや紙コップロケットなどを作りました。紙コップが勢いよく飛び上がる音にびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 親子ふれあい活動3

 4年生親子は、主に手品とニュースポーツです。ニュースポーツは、「スポーツ鬼ごっこ」や「キンボール」など、いろいろなスポーツにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 親子ふれあい活動2

 2年生親子を中心に「バルーンアート」と「おもちゃ作り」で、おもちゃは竹笛とビュンビュン回す風車などを作りました。3年生親子は主に「ボールゲーム」「フラワーアレンジ」「和太鼓」に分かれました。ボールゲームでは、暑い中、ボールをはさんでのリレーといろいろなドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 親子ふれあい活動1

 9時30分から11時15分まで全校一斉に親子ふれあい活動を行いました。15の講座に分かれ、総勢97名の講師に来ていただきました。1年生親子を中心に「絵手紙」と「凧づくり&凧あげ」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 町たんけん 3年生

 6月1日の2時間目から4時間目にかけて、町たんけんに出かけました。今回は、東別所、別所、西別所方面です。途中で三角屋根の建物を発見し、中を見せていただきました。建物の名前は「安寿の郷ホーム」でした。職員さんに中を案内していただき、お年寄りが快適に生活をする場所だということを知りました。「もっと知りたい!」という言葉が子どもたちから上がり、総合で学習することにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 ロングタイム

昨日が雨のため、日程を変更して、今日ロングタイムがありました。気持ちよく晴れた日で大勢の子が運動場で元気よく遊びました。体育館をのぞいてみると、5年生が火の舞の練習を熱心に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 はじめての外国語活動 3年生

 3年生になってはじめての外国語の授業がありました。名前の名札を胸にかけ、挨拶や自己紹介の仕方を学びました。はじめは緊張していた3年生も、授業が進むにつれ、話せる単語が増え、とても楽しそうでした。最後は「Bye!」と元気よく挨拶をしていました。次も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 体力テスト 5・6年生

 雨のやんだ3時間目に体力テストを行いました。運動場では6年生が50m走と立ち幅跳び、ボール投げを行っていました。去年の記録よりどのくらい伸びたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 プール掃除・救急措置法講習会

 6年生がプール掃除を行いました。1年間、水底にたまった汚れをきれいにしました。プールはぴかぴかになりました。全校でプールに入るのが楽しみになりました。その後、救急措置法講習会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 10

 第11回は5・6年生による「組み立て・ソーラン2018」です。真剣なまなざし、気合の入ったソーラン、東部小の高学年として、最高の演技を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 9

 第10回は1年生親子による「親子玉入れ」です。入学して1か月以上たった1年生の東部っ子。たくましくなったね。親子で応援しあいながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 8

 第9回は、2年生親子による「親子綱引き」。親子でなかよく入場しました。おうちの方も気合いが入っていました。今晩、腰痛にならないか心配しています。一生懸命な姿を見せてくださってありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 7

 第8回は全校児童による「応援合戦・大玉送り」です。今日まで、赤組、白組それぞれの応援団中心に一生懸命練習してきました。応援合戦では、どちらの組も気合いが入っていました。自分たちが勝ちたいという気持ちはもちろん大切ですが、お互いを称えあう、すてきな東部っ子の姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 6

 第7回は3・4年生の音遊「鳴子ソーラン どっこいしょ」です。鳴子の音が運動場にカチカチと響き渡り、その音に合わせて笑顔満開。笑顔だけでなく、真剣なまなざしもかっこよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 5

 第6回は「やってみよう」1・2年生の音遊です。笑顔が光っていました。きめのポーズもばっちりきまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 4

 第5回は5・6年生の「学級対抗全員リレー」です。各学級2チームずつに分かれ、走るのが得意な子も苦手な子も、がんばってバトンをつなぎました。高学年児童による実況も場を大いに盛り上げました。6年生の時には先生チームも参加して大変な盛り上がりを見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 3

 第4回は3・4年生の「80m走」。真剣に、最後まであきらめずに走りきりました。応援も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 2

 第2回、第3回は1年生の「50m走」と2年生の「70m走」です。ゴール目指して一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会 1

風もなく、穏やかな天気の下、運動会が行われました。開会式後、第1回は「空に響け!東部っ子バンド」です。華やかなオープニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 リサイクル
登校指導
10/11 6年修学旅行
10/12 6年修学旅行
10/15 クラブ
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478