最新更新日:2024/03/27
本日:count up7
昨日:53
総数:507965
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月20日 「あゆみ」をもらいました

 終業式の後は、学活です。各教室で担任の先生から「あゆみ」を受け取りました。廊下で一人一人声をかけながら渡している学級もありました。1学期、よくがんばりました。
夏休みは、まず命を大切にし、夏休みにしかできないことにぜひ挑戦しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 第1学期終業式

 8時30分より体育館で第1学期終業式が行われました。3年と5年の代表児童が、1学期にがんばったことと2学期にがんばりたいことを堂々と発表しました。校長先生のお話の後、2名の表彰をしました。聴く態度はすばらしく、ここでも1学期間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 モンシロチョウのかんさつ 3年生

 3年生の理科では、モンシロチョウのかんさつを行っていました。東部小の畑に生えていたキャベツから卵を取ってきて、飼育ケースで育てていました。毎日、新しい葉っぱを摘んできたり、水をかえたりしました。卵から幼虫、さなぎ、成虫とモンシロチョウの成長を見守ってきました。本日、めでたくモンシロチョウが羽化し、東部小学校を元気に飛び立っていきました。次はどんな虫を育てるのか、今後の理科が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 プールが再開しました

 工事のため、しばらく中断していたプールの授業が再開しました。やはり暑い夏にはプールがよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 ブロック塀等の撤去

 先日お知らせしたとおり、プールのブロック塀と小野田末松氏胸像後ろの石壁が撤去されました。プールには、台風にも耐えられる仮設のフェンスが設置されました。夏休みのプール開放終了後、新しいフェンスが設置される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 新聞づくり 4年生

 4年生の教室をのぞくと、グループでなにやら真剣に相談していました。よく見たら、グループで新聞づくりをするために、どうするか話し合っているところでした。どんな新聞ができあがるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 水泳部練習

 8月5日に行われる安城選手権夏季水泳大会に向けて、水泳部が特別練習をしています。ライバルと競い合いながら、自分の記録や能力を向上させるためにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 わらべうた 2年生

 遊びながらわらべうたに親しもうと、講師の方が来て2年生に教えてくださいました。写真は、「あんたがたどこさ」を歌いながら、「さ」という言葉が出てくるたびに、動作を加えていく様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 6年代表児童激励

 7月14日(土)〜16日(月)に青少年赤十字子ども新聞プロジェクトとして被災地熊本へ取材に訪れる児童と、7月21日・22日に長野県上田市で行われるリトルリーグ全国大会に出場する児童を校長室に招いて激励をしました。代表として立派に役割を果たし、すばらしい報告が聞けることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 水鉄砲で水遊び 1年生 2

 生活科「たのしいあそびが いっぱい」で、手作りの水鉄砲を使って、校庭で水遊びをしました。的当てやシャワー、地面に絵を描いている子もいました。「一緒にやろう。」と、友達と関わりながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 水鉄砲で水遊び 1年生

 昨日作った水鉄砲を使って、1年生がさっそく水遊びをしました。勢いよく水が飛ぶかな。思うようにいかないときは、考えるチャンスですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 通学班集会

 1学期も残りわずかとなり、全校一斉に通学団集会が行われました。1学期の登下校の様子はどうであったか。夏休みのプール開放に来るときの注意や集合時刻などについて話し合ったり確認したりしました。集会後、教師もいっしょに通学団下校に付き添い、通学路の安全を徹底できるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 水鉄砲作り 1年生

 1年生の教室では、各自がペットボトルやマヨネーズの容器などを持ち寄って、自分だけの水鉄砲を作っていました。穴を開けたり、ペンで絵を描いたりしていました。真剣な表情で取り組んでいます。実際に使って遊ぶのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日 図書販売

 夏休み推薦図書の販売が行われました。多くの子が買っていました。よい本にめぐり会えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日 野菜パーティー 2年生

 1学期に野菜作りに取り組んできた2年生が、1・2時間目を使って野菜パーティーを行いました。野菜作りでお世話になった方たちをお招きし、各学級ごとに内容を工夫しました。自分たちで作った野菜はおいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 ブロック塀等の撤去

 大阪北部地震を受けて安城市がブロック塀等を緊急点検した結果、本校では2か所の塀の撤去が決まりました。
 1つめは、「小野田末松氏胸像」の後ろの石材製の壁です。建築基準法に不適合との判定でした。7月18日に撤去することになりました。近づかないようにお願いします。
 2つめは、プールのブロック塀です。法律には触れませんが、劣化という判定でした。7月14日から18日まで撤去工事をすることになりました。工事期間中はプールを使用できませんが、仮設のフェンスを付けていただくので、夏休み中は予定通りプール開放いたします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 いろいろな先生がいます2 4年生

 SE(システムエンジニア)さんが来て、6年生と4年松組のコンピュータの授業を補助してくださいました。4年生は、ローマ字入力の練習を一生懸命に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 いろいろな先生がいます1 2年生

 2年生には栄養士の先生が来てくださいました。「やさいはかせになろう」と野菜のことを教えてくださいました。来週は収穫した野菜を使ってのパーティーが予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 全校集会

 善行賞の表彰がありました。これからも、いろいろなことに一生懸命取り組みたいという気持ちになりました。
 6年生の額飾りの講師さんが大きな瓢箪を学校に寄贈してくださいました。全校児童へ紹介した後、職員室横に飾ってあります。瓢箪には東部小学校の校章、校歌が書いてあります。東部小学校は、地域の方々に大切にされている学校であると感じ、ますますこの学校を誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 国語で学び合い 6年生

 6年生で国語「風切るつばさ」の研究授業が行われました。しっかりと教材文を読み込んでおり、文章中の言葉を手がかりに登場人物の変化について話し合いました。落ち着いた雰囲気の中、友だちの意見にしっかりと耳を傾け、学び合いが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 夏季休業(〜8/31)
中学年皆泳指導
7/24 中学年皆泳指導
7/27 自然観察会
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478