最新更新日:2024/03/27
本日:count up21
昨日:53
総数:507979
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月21日 5年生 すげなわ作り

ひらき学習で、すげなわ作りの体験をしました。
講師の方たちの技に驚きながら、一生懸命に作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 たいよう集会(児童集会)

 第4回たいよう集会がありました。先日、企画委員会が『良い人BOX週間』を企画し、子どもたちはやさしい人や頑張っている人のエピソードを書き、箱に入れるという取り組みを行いました。たいよう集会では、その心温まるエピソードが学年2名ずつ紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 ペア活動「今日のお昼はナゾトレ」

 ロングタイムにペア学年でナゾトレに挑戦しました。ペア学年毎に問題を変えてあり、工夫もいっぱいありました。企画委員の苦労が伝わってくる問題ばかりでした。教室、廊下、体育館で一生懸命考える子どもたちの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 芸術の秋 1年生

 秋も深まり、いろいろな学習が始まった1年生。図工では、夏休みの思い出を描いたり、身のまわりにある形をうつして造形遊びをしたりしています。今年は5年に一度の教育展もあります。教育展に向けての作品づくりも進めています。素敵な作品をデンパークに飾りたいと思います。
画像1 画像1

9月15日 全校集会

 全校集会は、夏休み作品展、剣道大会の表彰、校長先生のお話でした。校長先生の「スポーツの秋」の話に続き、6年生が跳び箱の運動を披露してくれました。全員が高い跳び箱を跳ぶことができ、1年生は驚きの表情でした。また、校長先生自らの演技に、歓声が沸き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 町たんけん(1回目) 2年生

 2年生の生活科の学習で、町のすてきなところを見つけに、上条、山崎、高木方面に町たんけんにでかけました。山崎の公園の近くの川でザリガニを見つけたり、上条の「ドンドン」で電車が通るときに本当に「ドンドン」という音がするのか試したりしました。地域のお寺や神社にもでかけ、たくさんのもの、ことを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 もうすぐ花壇コンクール

 6月に飼育栽培委員のデザインをもとにして考えた花壇のコンクールが、14日とせまってきました。今日は、委員のみんなと花壇前で記念撮影をしました。「たいよう東部っ子」をテーマにした花壇は、真ん中のサルビアが太陽の雰囲気になり、TOBUの文字が浮き上がってきました。委員の子がめざすデザインに近づくことができてうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 夏休み作品展

 9月7日〜8日の2日間、本校体育館で「夏休み作品展」を行いました。夏休み中の子どもたちのがんばりが伝わってくるものばかりでした。多くの方に参観していただき、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 授業参観

 授業参観をありがとうございました。たくさんの保護者のご参観をいただき、本当にありがとうございました。授業の様子を少し紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 夏休み作品展

 7日から夏休み作品展が始まりました。今年も力作ぞろいで、学級ごとに見学に来る子どもたちも夢中になって見て回り、「すごい!」、「おもしろそう!」といった声が聞かれました。また、東部保育園からもかわいい園児たちがわざわざ足を運んで、見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 避難訓練

 今日は、シェイクアウト訓練を含む地震の避難訓練を行いました。教室だけでなく、校内のいろいろな場所にいた場合の避難の仕方を各学級で学びました。中には「ぼくたちは防災を甘く見ていることがわかって、訓練を甘くみないでしっかりやりたい」といった振り返りもあり、訓練の大切さを改めて学ぶ機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 始業式

 元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。いよいよ今日から2学期です。友達と久しぶりに会い、教室でたくさんおしゃべりをしていた子どもたちも、始業式では気持ちを切り替え、集中して式に臨んでいました。大会の表彰、新しい養護の先生の紹介もありました。2学期のめあてを話した代表児童と同じように、それぞれのめあてを大切にして、今学期も頑張っていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 明日から2学期

 夏休みも今日1日となりました。再び暑い日が続いたため、教室もまだまだ暑いです。それでも、わずかに風が涼しげに感じられます。明日、子どもたちの元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。写真は、最後の水かけ当番の花壇前での記念撮影です。
画像1 画像1

8月28日 水かけ当番

 長かった夏休みも残り数日となりました。今日、水かけ当番に来てくれた5年生も心なしかさみしそうでしたが、宿題が無事に終わったということでほっとしている様子でした。5年生の活動のおかげで、学校の植物もウサギもなんとか暑い夏を乗り越えられそうです。5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日 親子クリーン活動

 2学期まで残り10日ほどとなりました。今日は、2学期に向けてPTA主催の親子クリーン活動が行われました。夏休みの宿題を提出したあと、各学級に分かれて校庭や学校周り、農園などの環境整備を行いました。作業後は、子どもたちも積極的にごみ袋を運んでいました。運ばれたごみ袋は山のように積まれびっくりでした。厳しい暑さの中、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日 メイン花壇

 夏休みのほぼ半分が過ぎました。猛暑、台風と辛い天候が続いていますが、お変わりありませんか。
 学校のメイン花壇は、台風に耐え、なんとか現状を維持することができました。今は、サルビアの花が咲かないようにしているのでちょっとさみしいですが、2学期は美しい花壇で子どもたちを迎えられたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 課外活動(水泳・陸上)

 夏休みの水泳と陸上の課外活動の様子です。鼓笛の活動については、紹介できず申し訳ありません。暑い中、どの課外活動も、上達めざして一生懸命練習に励んでいました。水泳の安城選手権大会では、5年男子50m背泳ぎ1位、5年男子50m平泳ぎ2位と5位、男子200mリレー6位とすばらしい結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日 七夕額飾りの展示

 今年も、七夕まつりの前日に碧海信用金庫本店に6年生の額飾りを飾り付けました。今年のテーマは「温故知新」。子どもたちが神社で遊んだり、お祭りを楽しんだりする様子が表現され、なつかしさを感じます。ぜひ、力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 水かけ当番

 今年の夏休みも、5年生が当番で樹木や花壇の水かけ、飼育小屋の掃除を行っています。雨が少ないので、水かけも大変ですが、学校のためにがんばってくれています。掃除のあとのウサギとのふれあいは、子どもたちの楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 夏休み卓球体験会

 東部学区スポーツ推進委員さん主催による夏休み卓球体験会が体育館で行われていました。毎年恒例となっており、楽しみにしている子どもたちも多いようです。大人の方のアドバイスを受けながら、みんな卓球に熱中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478