最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:53
総数:507959
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月7日 防犯教室 1年生

 今年の防犯教室は、たくさんの講師の先生方に自分の命の守る方法について教えていただきました。最初に全員で防犯のDVDを観て、安全の合言葉「はさみとかみはともだち」をしっかりと覚えました。そのあと、安城警察署の方から、ロケットダッシュとジタバタと大声で助けを呼ぶ方法を教えてもらい、実際にやってみました。たったひとつしかない大切な命を防犯教室で教えてもらった方法でしっかりと守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 さつまいもの苗植え 1年生

 1年生全員で、農園にさつまいもの苗を植えました。農園ボランティアの先生が、さつまいもの植え方をわかりやすく教えてくださいました。また、保護者ボランティアの方たちの協力のおかげで上手に苗を植えることができました。あさがおと同じように毎日水やりをしておいしいさつまいもができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 親子ふれあい活動1

 今年度の親子ふれあい活動では、15講座が開かれ、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。親子で笑い合うほほえましい姿がたくさん見られました。貴重なお休みの日のご参加、ありがとうございました。
 学年の活動の様子を紹介します。
 1年:絵手紙、凧づくりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 親子ふれあい活動2

 2年:紙すき、竹細工の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 親子ふれあい活動3

 3年:ボールゲーム、フラワーアレンジ、和太鼓の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 親子ふれあい活動4

 4年:手品、ニュースポーツの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 親子ふれあい活動5

 5年:卓球、サイエンス工作、グランドゴルフの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 親子ふれあい活動6

 6年:写真、陶芸、ハンドケアの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 保健体育の授業 4年生

 養護教諭の石川先生による、保健体育の授業を行いました。思春期における体の変化について、グループで話し合ったり、プリントにまとめたりして、学びを深めました。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 交通安全教室 1・2年生

 市民安全課の方を講師にまねいて、1年生は道路歩行、2年生は自転車運転の実地訓練を行いました。1年生は手を挙げて、「右よし!左よし!」と左右の確認をしっかりしてから横断歩道を渡ることできました。2年生は自転車の正しい乗り方を真剣に聞いて、安全に自転車を運転することができました。これからも教えてもらった交通ルールを守って交通安全に気をつけていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 あさがおさん大きくなあれ 1年生

 先月、種をまいたアサガオがぐんぐん大きくなり、生活科の授業で観察日記をつけています。みんなアサガオをじーっと見て、「はっぱがハートみたい」「茎は紫色」などなどたくさんの発見をしていました。アサガオの花が咲くのを楽しみに、みんな毎日水やりをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 救急措置法講習会

 水泳学習やプール開放に備え、PTA主催の救急措置法講習会が開かれました。年に1度の講習ですが、毎年変更されている点があるため、しっかり説明を聞いて実習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 体力テスト

 4〜6年生が体力テストを行いました。昨年度より記録が伸びているとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 第2回にこにこにこカップ 3年生

 第2回にこにこにこカップ(改名)を行いました。今回の目的は、”クラス内の男子同士、女子同士の仲を深める”でした。今日の種目は、卓球用ラケットの上にピンポン玉を乗せてリレーをするというものでした。どのチームも、最後まで一生懸命応援することができました。より一層仲が深まった気がします。今日から「いしいカップ」改め「にこにこにこカップ」に名前を変更しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 食に関する指導 3年生

 4時間目に、北部調理場の栄養士さんをお招きして、「食に関する指導」をしていただきました。赤色の国、緑の国、黄色の国の食材が、人の体にどのように役立っているかを学習しました。授業の最後には、本日の給食で使われている食材を赤、緑、黄色の国にグループ分けしました。好き嫌いなく食べ、もっと元気な3年生になろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 プール清掃

 6月9日(金)のプール開きを前に、6年生を中心にプール清掃を行いました。あまりの暑さに体調などが心配されましたが、水浴びがかえって気持ちよいくらいで、歓声を上げながら一生懸命磨き上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 はじめての収穫 2年生

 畑の土作りのために肥料をまくところからはじめた野菜作り。毎朝、水をたっぷり入れたペットボトルを持って、水やりをし、野菜を育てています。愛情いっぱい育てた野菜たちは、ぐんぐんと大きくなり、今日、はじめて野菜を収穫することができました。収穫できた野菜は、ピーマンときゅうりです。トマトもたくさん実り、あとは赤く色づくのを待つだけです。なすは、花が終わり、今から実をつけていくようです。これからの収穫も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 田植え 5年生

 ひらき学習で、田植えを行いました。はじめは、泥に苦戦をしていましたが、だんだんと慣れ、苗を上手に植えることができるようになりました。子どもは「もっとやりたい」と楽しんで作業をすることができました。お米の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 運動会1

 夜中の雨で開始が心配された運動会でしたが、今日はからっと晴れて予定通り運動会を行うことができました。今日まで練習に練習を重ね、よりよい演技・競技を作り上げてきました。子どもたちの頑張りに大きな拍手を送りたいです。
 また、多くの方のご参観とご協力をいただき、ありがとうございました。
 運動会の様子を紹介します。
開会式
50メートル走 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 運動会2

レッツ!! にこにこ恋ダンス 1・2年
応援合戦・大玉送り  全校児童
学級対抗リレー 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478