最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:53
総数:507958
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月6日 修学旅行(1日目)

全員無事に京都駅に帰ってきました。
京都タワーをバックに学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 修学旅行(1日目)

京都班別行動を終えて、京都駅にもどってきました。
画像1 画像1

10月6日 修学旅行

 6年生が京都・奈良方面への修学旅行に出発しました。天候にも恵まれ、72人全員で行ってきます。三河安城駅での出発式とホームでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 修学旅行(1日目)

京都駅に着きました。新幹線は速いです。
画像1 画像1

10月6日 修学旅行(1日目) 出発

明るく元気よく「行ってきます」と言って新幹線のホームに向かいました。
6年生全員参加で出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 修学旅行(1日目) 出発式

すばらしい晴天に恵まれ、修学旅行の日を迎えました。
新幹線の三河安城駅に集合し、出発式を行いました。
見送りに来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 稲刈り 5年生

 5年生の稲刈りが行われました。今年の夏は、朝夕の寒暖差があまりなかったため、心配しましたが、稲穂が大きく垂れ下がり、豊作となりました。稲刈りと同時に、昔使用していた脱穀機を使って、米を穂から外す脱穀体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 サツマイモほり 1年生

 1年生のサツマイモほりが、4日に行われました。前回のつる切り後に、農園ボランティアさんがすべてのつるを片づけておいてくださったので、とても掘りやすく、1年生の子も大喜びでイモ掘りを楽しんでいました。今年は、大きくてたくさんのサツマイモが収穫できました。農園ボランティアのみなさま、1年生のボランティアのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 給食試食会 1年生

 9月30日に、1年生の親子での給食試食会がありました。はじめに各教室で「野菜を食べよう」の授業参観があり、そのあと体育館で朝食についての食育講話が行われ、そして親子で給食を食べました。おうちの方との給食に、子どもたちはいつも以上に会話が弾み、楽しい時間を過ごしていました。ご多用のところ、保護者のみなさまのご出席をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 安城選手権大会陸上競技会

 雨が心配されましたが、選手たちの気持ちが雨雲を吹き飛ばしてくれました。絶好の天気となり、安城選手権大会陸上競技会が行われました。どの子もこれまでの練習の成果を十分に発揮しました。朝早くからの送迎、応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 全校集会

 今日の全校集会では、後期の委員長、学級委員の任命、3年生の「おじいちゃん・おばあちゃんへの手紙」の表彰がありました。新しいリーダーの中から、企画委員長が代表で、後期の活動についてやる気いっぱいのあいさつをしました。また、10月1日に行われる安城選手権陸上競技大会に出場する選手の代表が意気込みを語り、みんなから応援の拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 トヨタ自動車工場見学 5年生

 トヨタ自動車元町工場・トヨタ会館・鞍ヶ池公園へ社会見学に行ってきました。社会科の授業で勉強している自動車の組み立ての様子を間近で見ることができ、てとても勉強になりました。これからの社会科学習に生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27、28日 ストップ温暖化教室 4年生

 9月27日、28日と環境アドバイザーの方を招いた、ストップ温暖化教室がありました。クイズを通して、生活の中で何をしたら温暖化に手を貸すことになるのか考えました。また、温暖化が進んでしまうとどうなるのかも知ることができました。学んだことを生かし、一週間、毎日何に気を付けるのかを友達と考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 サツマイモのくき切り 1年生

 1年生が植えたサツマイモの収穫ももうすぐです。今日はサツマイモが掘りやすいように農園ボランティアさんにサツマイモのくきを切ってもらい、そのくきでリースを作る準備をしました。子どもたちはサツマイモのくきの束を大事そうにかかえ、学校まで持って帰りました。どんなリースができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 すげ縄作り 5年生

 ひらき学習の時間に、水土里ネットの方々を講師としてお招きして、「すげ縄作り」を体験しました。すげ縄の作り方を丁寧に教えていただきました。はじめは、わらを上手に編むことができませんでしたが、何度も作るうちにコツをつかみ、たくさんのすげ縄を作ることができました。今回作ったすげ縄は稲刈りで使います。今からとても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 児童集会

 児童集会では、企画委員による「あいさつ大会」の表彰と「優しさグランプリ」の紹介がありました。「あいさつ大会」の優勝は、5年竹組でした。「優しい人を見つけ、自分も『優しい人になろう』」を目的として始められた「優しさグランプリ」では、各学年1名の代表者が優しさエピソードを発表し、みんなの心も温めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 下水道講座 4年生

 下水道講座を聞きました。たくさんの水の中に、ふた一杯分の清涼飲料水を入れただけで魚が住めなくなることや下水を微生物の力を使って川に流せるようにすることなどを知っていく中で、生活排水を川に流せるようになるまでの大変さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 イチジク畑見学 3年生

 イチジク畑へ見学に行きました。農家の人からお話を聞き、気になることを質問しました。傘をつけたり実際に使うダンボールの箱を見せたりしてくれて、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。最後にはイチジクのジャムやドライフルーツをいただき、安城市のイチジクが美味しいことを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 図書室の掲示

 図書館ボランティアの方々が図書室の前面黒板を秋の「どんぐり読書まつり」にふさわしい掲示にしてくださいましたので、紹介します。ありがとうございました。

画像1 画像1

9月16日 全校集会

 全校集会では、夏休み作品展と陸上入賞、ピアノ入選の表彰がありました。夏休み作品展の表彰については、特選の児童が壇上に上がり、入選の児童はその場に立ちました。そして、校長先生から、東部小学校の夏休み作品のレベルはとても高く、すばらしいというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478