最新更新日:2024/03/27
本日:count up39
昨日:64
総数:507944
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月7日 校長会食 6松 1

今日の献立は、ごもくラーメン、チキンたつたあげ、こふきいも です。
画像1 画像1

2月6日 校長会食 6竹 1

 2月6日から6年生の子たちが順番に校長室で、校長先生といっしょに給食を食べる会食が始まりました。少し緊張して校長室に入っていきましたが、笑い声が聞こえるなど楽しい雰囲気が職員室にも伝わってきました。
 写真は、6竹の第1グループです。
画像1 画像1

2月6日 全校集会

 今日の全校集会では、かがくのひろば、校内作品展、良い歯の子、「家庭の日」ポスター、少年野球など、たくさんの表彰がありました。また、校長先生から節分にかかわるさまざまなお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 資源回収

 本年度最後の資源回収が行われました。冬の寒空の中でも子どもたちがきびきびと活動し、大変な回収も順調に進めることができました。また、ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 感謝の会

 日ごろお世話になっている方に感謝の気持ちをこめ「感謝の会」を行いました。鼓笛、カラー、三河万歳、音楽クラブの子たちは、この日のために練習を積み重ね、すてきな演技や演奏をし、招待者の方に喜んでいただきました。また、子どもが心をこめて書いた手紙を読み、温かい雰囲気の会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 中学校進学説明会 6年

 午後より、安城北中学校、安祥中学校、各校において中学校進学説明会が開かれました。6年生はそれぞれ進学する中学校へ出かけ、保護者とともに会に参加しました。中学校の紹介や説明の他に授業参観の時間ももたれ、子どもたちは中学生の授業の様子を興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 (初任者研修)授業研究会

 本日、本校で市内の初任者の先生が集まり、授業研究会が行われました。4年生の学級で、国語の授業を参観し、協議会がもたれました。授業では、タブレットを使ったグループ学習や子どもたちの活発な意見発表が行われ、初任者の先生方は子どもの言葉にじっと耳を傾けながら、熱心に参観をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 校内作品展

 校内作品展では、子どもたちの力の入った作品を、たくさんの保護者のみなさまにご覧いただきました。寒い中、ありがとうございまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 授業参観1

 本日は、本年度最後の授業参観でした。ご多用のところ、たくさんの保護者のみなさまにご参観いただき、ありがとうございました。どの教室でも保護者のみなさまに見守られながら、はりきって活動する子どもたちの姿が見られました。
 写真は、1年生のかざぐるまづくり、2年生の命について考える道徳、3年生の磁石の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 授業参観2

 4年生の分数の学習、5年生の委員会活動の発表、6年生の道徳の話し合いなどの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 校内作品展 1日目

 校内作品展を行っています。全学年、版画と書き初めを、フラワーアレンジクラブと手芸クラブ、折り紙・切り紙クラブ等の作品も展示しています。ぜひ、ご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 委員会活動

 3学期が始まり、どの委員会もとても活発に活動していました。掲示委員会では、正門の掲示板に貼る掲示物を制作していました。給食委員会では、「しょっかんを残さず食べよう週間」の賞状を書いていました。飼育・栽培委員会では、ウサギの名前決めについて意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 児童集会

 今日の児童集会は保健委員会が企画した発表でした。劇やクイズを通して、かぜやインフルエンザの予防を呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 「かがくのひろば・あしあと展」の展示

 1月20日(金)から22日(日)まで、安城市文化センターで開催される「かがくのひろば・あしあと展」の準備をしてきました。東部小学校は、「あしあと展」「かがくのひろば」ともに1階に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 読み聞かせ

 3学期、初めての読み聞かせがありました。冬とかかわりのあるお話や子どもたちがつい笑ってしまうようなお話を読み聞かせていただき、子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 4年プラネタリウム見学

 1月17日、安城市文化センターへプラネタリウムの見学に行きました。文化センターには、夜空の写真が展示してありました。プラネタリウムでは、月の動きや形を復習した後に、星の動きや名前、星座について教えていただきました。現代と昔では、眼で見ることのできる星の数が違うことや星の温度により明るさがかわることなど詳しいことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 雪遊び

 朝、少しだけ雪が積もっていました。登校後、元気よく遊ぶ東部っ子の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 放課の様子(鉄棒)

 朝、運動場を歩いていると、「鉄棒をやるから、見て。」と2〜3年生の子に声をかけられました。見せてもらうと、とても上手でした。「昨日は、校長先生にほめられたんだよ。」と、うれしそうに教えてくれました。
画像1 画像1

1月11日 避難訓練(不審者対応訓練)

 今年度3回目の避難訓練は、不審者対応の訓練で、不審者が黙って校内に侵入したという想定で行われました。子どもたちは教室の中での安全確保の訓練を行いました。そして、どんどん上の階に進む不審者を職員がさすまたなどで追い込み、3階で捕えました。迫力のある声で不審者を追い込んだ職員の動きがすばらしかったと、不審者役の方からほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め大会

 書き初め大会では、どの学級も話し声一つなく、一文字一文字集中しながら書き初めに取り組んでいました。2学期の終わりから練習を始め、冬休みも練習を重ねて、本番に臨んだことと思います。作品展が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478