最新更新日:2024/04/25
本日:count up240
昨日:342
総数:381893
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生音楽の授業(11/20)

3年生から始まった、リコーダーの演奏。最近では、きれいな音色で吹けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会その1(11/20)

今朝は、全校集会がありました。校長先生の話では、「ピンチはチャンス」の話がありました。具体的な生活場面を取り上げ、自分はどうしているか…。そして、「にげればピンチ、立ちむかえばチャンス」ということを教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の学習(11/19)

2年1組は、3時間目に研究授業がありました。国語の「お手紙」を教材として、今日はがまくんとかえるくんの気持ちを想像しながら、お手紙のよさについて考えました。言葉や文に着目し、さらには友達の考えを聞いて自分の考えを伝える姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム見学

11月18日に4年生はプラネタリウム見学に行きました。これまで勉強した星や月などの天体の学習に関連した内容や、これから学習する安城の歴史に関わるような内容でした。子どもたちからからも「知ってる!」という声が出ていました。プラネタリウムの設備にも「おおー」という感動もあり、コロナの中ではありますが、行くことができて非常に有意義でした。ご家庭でも、どのような内容か聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり・わかば組 対話トレーニング(11/18)

みどり・わかば組は、対話トレーニングを毎週行っています。集中トレーニングや落書きトレーニング、音数えなど様々たトレーニングを取り入れて行っています。写真は、落書きトレーニングです。みんな集中してかいていました。
画像1 画像1

1年生 図工の学習(11/18)

1年3組は、図工で「カラフルな鳥」を描きました。羽根を思い思いの色でぬり、最後は背景をタンポでスタンピングして仕上げました。見ごたえある作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年総合的な学習の授業(11/18)

飯盒炊飯のグループが、運動場で飯盒を使ってのご飯づくりに挑戦しました。最初は、戸惑いながらのスタートでしたが、次第にどのグループも大きな炎が上がっていました。米は自分たちで稲刈りしたものを精米して使いました。できあがったご飯はおにぎりにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生バスケットボール(11/17)

5年1組は、体育でバスケットボールに取り組んでいます。相手にボールを取られないように練習したり、試合に取り組んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽の学習で(11/17)

1年1組は、音楽でピアニカ(鍵盤ハーモニカ)の学習をしました。伴奏に合わせて演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生福祉体験(11/17)

3年2組は、総合の取り組みの1つとして、盲目体験を行いました。歩いたり服を着たりと、目が見えないことの不自由さを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業(11/16)

2−2は九九を覚えている真っ最中(写真1枚目)、2−3は覚えた九九をホールで発表していました(写真2枚目)。2−1は1時間目に生活科で帆掛け車レースを行いました。写真3枚目はその優勝者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語の学習から(11/16)

4年1組は、国語「ごんぎつね」の学習の一環で菜種がらに火を付けて燃えている様子を観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業(11/13)

子どもたちの発想力の豊かさには感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消毒液を置きました(11/12)

4年3組の子どもたちから、総合的な学習の時間につくった消毒液をもらいました。早速、校長室の入り口に置きました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生総合的な学習の授業(11/12)

3年1組では、福祉について学んできたことを発表していていました。聞いている子たちも、集中して話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生パワーポイントを使って(11/12)

6年3組は、パワーポイント使って自分が考える安城市をの提案資料を作成しています。自分の考えに合う資料等も使用して、上手にまとめています。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 鉄棒の学習(11/11)

4年生は、体育で鉄棒に取り組んでいます。今日は、4年2組がいろいろな技に取り組み、授業を終わってもチャレンジしている子たちが多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生調理実習(11/11)

今日の午後は、6年2組がスクランブルエッグづくりに挑戦していました。新型コロナ対策として、学級を半分に分けて人数を減らしたり、ゴム手袋をしたりと、しっかり対策をしたうえで、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいフェスティバル その4(11/10)

最後は、梨っ子ソーラン。希望者の子たちが集まり、みんなで踊りました。約220人の子たちが参加し、元気よく踊り、ふれあいフェスティバルの最後を盛り上げました。みんなが笑顔で過ごせたフェスティバルでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいフェスティバル その3(11/10)

ふれあいフェスティバルの後半は、各学年の代表児童VS教員障害物競走を行いました。代表児童の子たちは果敢に障害物に取り組みました。先生たちも負けないようがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 全校集会
11/23 勤労感謝の日
11/26 クラブ
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251