最新更新日:2024/03/22
本日:count up22
昨日:100
総数:374548
3月22日は修了式です。1年間のがんばりを振り返り、自信をもって新しい1年のスタートを切りましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学芸会の練習(10/31)

今日は上から、1年生、2年生、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の絵(10/31)

校長室に飾ってある子どもの絵を新しくしました。一つは1年生の読書感想画、もう一つは4年生の写生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はハロウィン(10/31)

ということで、外国語活動の授業ではALTのビー先生が仮装をして登場。いつも以上に盛り上がりながら、楽しく英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図工の授業(10/30)

2年3組では、カッターナイフを使って切り抜いたり、糊で貼り付けたりしながら工作を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習(10/30)

今回は5年生です。5年生は音楽中心の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉浦辰子先生のお話を聞こう(10/30)

3年生は学芸会で、「梨っこのゆめ」「梨っこのねがい」という絵本をもとに、群読で発表します。今日は絵本をつくられた杉浦辰子先生をお招きしました。杉浦先生からこの学校の良いところや絵本に込めた願いをお話ししていただきました。お礼に3年生の子どもたちは、心をこめて今練習している内容を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習(10/29)

今週から体育館での練習も始まり、学芸会の練習が本格的になってきました。6年生は、大道具を自分たちでつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生紙相撲大会(10/25)

1年生の生活科では、2学期に入ってここまで紙相撲を教材に学習を進めてきました。どういうたたき方をすればよいか、ルールはどうするか、強いお相撲さんを作るための工夫は何かなどを、考えてきました。今日の1年2組では、個人戦と団体戦を行って、クラスNo1を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(10/25)

今日の児童集会では、後期の執行委員(一番目の写真)の自己紹介、放送委員によるクイズ、教育実習生のお別れのあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良の散策後、お昼ご飯!

画像1 画像1
画像2 画像2
 充実した修学旅行でした。さぁ、帰りましょう!

昼食です

画像1 画像1
画像2 画像2
青空が出てきました

奈良公園にて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前記事の続きです。

奈良公園にて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前記事の続きです。

奈良公園にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 買い物をしたり、鹿せんべいをあげたり、2日目も満喫しております!

班行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園の散策を楽しんでいます。

奈良公園

画像1 画像1
班行動に入りました。

宇治平等院

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事後、全員元気に出発しました。天気は曇りです。

舞妓さんとの交流にて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前記事の続きです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 児童臨時登校(2〜6年) 臨時通学班集会・入学式準備
4/6 入学式・始業式
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251