最新更新日:2024/04/23
本日:count up226
昨日:188
総数:381156
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 動物のすみかを探しました。(9/13)

9月13日に理科で動物のすみかを探しに行きました。授業で動物のすみかには他の生き物からかくれれるところ、たべものがあるところということを学んでいます。緑の草むらには緑色のバッタが、水辺の虫が多いところにはカエルがいるのを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対話で学ぶ授業づくり(9/13)

本校では、対話を通して学びを深める授業づくりに取り組んでいます。まずは、「しっかり聴き、最後まできちんと話す」ことから始まります。また、児童の実態に応じて、ハンドサインを利用しながら、子どもたちの相互指名で授業が進むこともあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

パラリンピックについて調べる(9/13)

みどり・わかば学級では、タブレットを使って、さまざまなパラリンピックの競技を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語の授業(9/12)

3年生は今日、二回目の外国語の授業を受けました。ALTのBee先生と世界中のあいさつの仕方を学びました。初めて聞く英語ばかりでわからず、頭を抱えるときもありますが、Bee先生の明るさとジェスチャーでどんどん引き込まれて活動しています。授業の後にはBee先生と個別で話す子どもたちもおり、Bee先生の授業を楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年シャボン玉遊び(9/11)

 9月11日(水)にシャボン玉遊びをしました。

 大きなシャボン玉作りをする子、家庭から持ってきた牛乳パックやうちわなどを使って、どんなシャボン玉ができるか挑戦する子など、いろんな方法ややり方で取り組みました。
 「大きなシャボン玉はね。優しく息を吹きながらやるとうまくいくよ。」と嬉しそうに教えてくれる子や、
 「石鹸の膜は一つなのに、一つだけじゃなくてたくさんのシャボン玉が出るのはなんでだろう?」と疑問に思ったことを聞く子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の絵(9/11)

校長室に飾ってある児童の作品を新しくしました。今回は、3年生と5年生の読書感想画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 巻尺を使いました。(9/10)

3年生の算数「時間と長さ」で巻尺を使って長さを調べる活動を行いました。教室の縦と横を測ったり、頭の周りの長さを測ったりしました。教室の縦と横がおよそ同じ長さなのに驚きました。巻尺を上手に使って、いろいろなものを測ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生アルソックあんしん教室(9/10)

アルソックの方をお招きし、1年生が不審者による被害防止のための学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観-その3-(9/9)

「校内めぐり」への参加や「夏休み作品展」の参観も、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観-その2-(9/9)

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観-その1-(9/9)

たいへん暑い中、多くの皆さんにお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展(9/6)

 今日から夏休み作品展が始まりました。月曜日の授業参観の際には、ぜひご覧ください。
 また月曜日の授業参観の時間帯に合わせて、1階ホールで夏休みにKATCHで放送された「Go Go School Kids:梨の里小学校」(15分ほどの番組)を流します。お時間がありましたらぜひこちらもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

リサイクル活動(9/6)

今日は二学期最初のリサイクル活動でしたが、大変多くの子どもたちが協力してくれました。全校に配布されたエコバックを使っている子もたくさん見かけられました。そして、協力してくれた子には、委員会の子がお礼のシールを渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の授業(9/5)

2学期から3・4年生の外国語活動の授業が始まりました。また、特別に、1・2年生も各クラス6回ほどALTのビー先生に英語の授業をしていただきます。
画像1 画像1

今日から平常日課(9/5)

今日から平常日課となり、2学期の勉強も本格的にスタートです。写真上から1年、3年、5年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の話(9/4)

昨日から身体測定が行われています。その機会を利用して、9月は「目の健康」について養護教諭が話をしています。高学年はデジタル機器から出されるブルーライトについて学びました。
画像1 画像1

3年生 夏休み作品発表会(9/3)

 夏休みの間に、制作・研究された自由作品の発表会を行いました。それぞれがこだわった場所や追求したことを真剣に発表し合いました。聴く子どもたちも真剣に聞いており、「おー!」という感嘆の声があがるほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式後の教室(9/2)

教室を回ってみると、夏休みの思い出や自由研究を発表している子どもたちの姿を多く見ることができました。明日からは、給食が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(9/2)

 いよいよ2学期が始まりました。体育館で子どもたちの元気な顔が見られ、うれしく思いました。私からは2学期に大切にしてほしいこととして、「粘り強くがんばること」と、「自分でよく考えること」の二つを話しました。その後、2名の児童代表が、2学期にがんばりたいことを発表してくれました。子どもたちは最後までしっかりと話を聞くことができました。
 そして、始業式の後には、環境美化委員会の子どもたちが、リサイクル活動への協力を呼びかけました。
 2学期も、本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタートまであと少し(8/26)

朝晩は少し涼しくなり、2学期のスタートが近づいてきました。体育館前のメイン花壇もきれいに整えられました。9月2日に子どもたちの顔を見るのが、楽しみです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 全校集会
9/16 敬老の日
9/18 月曜日課
9/19 クラブ
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251