最新更新日:2024/03/22
本日:count up69
昨日:93
総数:374495
3月22日は修了式です。1年間のがんばりを振り返り、自信をもって新しい1年のスタートを切りましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

課外活動(7/23)

園芸とミュージックバンドの課外活動です。今日の園芸は、収穫したピーマンなどをつかってミニピザをつくりました。また、ミュージックバンドは、今週の土曜日に出演する篠目夏祭りに向けて、息の合った演奏をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジスイミング(7/22)

自分の泳力を伸ばすため、3年生以上の希望者を対象に水泳指導を行いました。少人数で指導できるよう、できるだけ多くの職員が参加しました。参加者は自分の目標をもって一生懸命練習に取り組んでいました。明日も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども会花壇の審査(7/19)

三つの子ども会が大切に育ててみえた花壇の審査会に参加させていただきました。どの花壇も、花の種類やデザイン、見せ方等でとても工夫されていました。子どもたちや役員の皆様の努力に感心しました。ぜひ近くを通られましたら、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から夏休み(7/19)

今日で1学期も終了です。これまで本校の教育活動にいただきましたご理解とご協力に改めて感謝申し上げます。すべての子どもたちにとって、充実した夏休みとなることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(7/19)

終業式では、子どもたちに「興味や関心のあることや苦手なことなど、自分でやることを考えながら進んで勉強に取り組もう」と話をしました。また、「夏休み中は、自分の命を守ることと家の人や地域の方に進んであいさつすることを大切にしよう」と呼びかけました。その後、1年生と4年生の代表児童が1学期を振り返って話をしてくれました。
また、式の後には、9月から出産休暇に入る近藤先生がお休みのあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(7/18)

いよいよ1学期も明日で終わります。
今日は、最後の給食を食べた後、全校で大掃除を行いました。
靴箱、教室の自分の机やいす、ロッカーまで、きれいに掃除をしました。
気持ちよく明日の終業式を迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描(7/17)

1学期もあと3日。梅雨明けまではあと少し。夏休みになると暑い夏がやってきそうです。今日は、上から「1年生 算数の復習。自分たちで答え合わせをしています」「3年生 理科の実験。とても楽しそうです」最後は、「通学班集会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外での活躍(7/17)

今日、学校外で頑張った児童への表彰状の伝達を行いました。今回は「野球」です。安城市の少年野球の大会で、3〜4年生の子たちは準優勝に、6年生の子たちは第3位になったそうです。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業点描(7/16)

いよいよ1学期も最後の4日間となりました。上から、「2年生 自分で書いた続き絵でお話しを伝えよう」「5年生 ボタン付けに挑戦しよう」「みどり・わかば学級 自分たちで育てたキュウリを試食しよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の図書室(7/12)

今日から来週の木曜日までは、夏休みのために一人5冊まで借りられます。ということで、今朝の図書室は本を借りたい子どもたちでいっぱいでした。特に、先日図書室に入ったばかりの本は、大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子(7/10)

入学して三ヵ月がたち、1年生の子どもたちは小学生らしく成長してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり・わかばの器楽合奏(7/10)

 体を動かしながら、楽しそうにピアニカと打楽器の器楽合奏をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から懇談会(7/9)

今日から金曜日まで懇談会を実施しています。ご来校ありがとうございます。懇談会に合わせて作品を飾ってある学年もあります。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

KATCHの撮影(7/5)

KATCHの「Go Go スクールキッズ」の撮影を1日かけて行いました。6年生が学校の紹介をしたり、得意なことを発表したりしました。放送はしばらく先になりますが、8月11日から2週間ほどの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクル活動(7/5)

今日は第1金曜日、リサイクル活動の日でした。ご家庭のご協力で、いつもよりもたくさんのリサイクル品が集まり、委員会の子どもたちはうれしそうに取り組んでいました。ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難器具を使ってみよう(7/5)

4年生が社会の学習の一環として、救助袋を体験しました。はじめは、「こわい」と言っていた子どもたちも、終わってみると「大丈夫だった」と言っていました。良い経験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統文化を学ぼう(7/4)

文化庁の「文化芸術による子供の育成事業」の一環として、5・6年生の児童がワークショップを行いました。江戸糸あやつり人形「結城座」の方にお越しいただき、江戸時代から続くあやつり人形と写し絵について、実演を見ながらお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回梨っ子すこやか会議(7/4)

今回は「目の健康」を考える会でした。特にメディアとの付き合い方について勉強しました。テレビやゲーム機、スマホなどメディアを使う時間は長くなる傾向にあり、本校の高学年でも、平日でも3時間以上超えて使用している割合が全体の約30%となっています。お子さんの目の健康を守るため、ぜひご家庭でも話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクル活動の呼びかけ(7/3)

本校では第1・第3金曜日にリサイクル活動を行っています。少しでも多くの人に協力してもらえるように、委員会のみなさんがプリントを配りました。さっそく、今週の金曜日が活動日です。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組研究授業(7/2)

5時間目に全職員による研究授業を行いました。6年生は「防災」をテーマに総合的な学習を行っていますが、今日は「My防災袋に本当に必要なもの」を考える授業を行いました。ゲストティーチャーもお呼びしました。ご家庭の防災袋には何が入っているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251