最新更新日:2024/03/22
本日:count up94
昨日:93
総数:374520
3月22日は修了式です。1年間のがんばりを振り返り、自信をもって新しい1年のスタートを切りましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

安城消防署の見学

4年生が安城消防署へ見学に行きました。
消防署では、施設を見学したり、訓練用の消化器で消火活動の体験をしたりしました。一番興味深く見学していたのが、消防車や救急車です。どんな事故や火災でも活動できるように、様々な道具や備えられていました。消防士さんが一つ一つていねいに説明してくれました。最後には、はしご車のはしごをのばしたところを見せてもらいました。長さ45mのはしごの長さと高さに、みんなびっくりしていました。
安城消防署のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「台風はどのように変化するだろうか」

理科の学習で「台風」について学習をしています。
9月下旬に、日本列島にやってきた「台風24号」を教材にして
学習しています。
10日間の衛星写真から気づいたことを出し合いました。
台風が変化していること、動いていることに気づきました。
中心の位置を1枚にトレッシングペーパーに写し、線で結びます。
すると、台風の動きがよくわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布のよごれを確認

6年生の家庭科の授業です。
よごれのついた布を双眼実体顕微鏡で観察。
せんいの間に小さなごみがついているのを発見。
水そうに水と洗ざいを入れてごしごし。
もう一度観察すると、よごれが落ちていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能楽鑑賞会を開きました

10月2日(火)、文化庁「文化芸術による子供の育成事業」能楽鑑賞会を開きました。
4〜6年生の児童、希望される保護者や地域の方も60名ほど来校され、一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「わたしたちの町はっけん」

今日の5時間目に、2−2で生活科「わたしたちの町はっけん」の研究授業が行われました。町探検で見つけた、働く人やお店のすてきを発表しました。友だちの発表を聞いて、梨の里の地域で働く人やお店はに、すてきがたくさんあることに気づいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 就学時健診
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251