最新更新日:2024/03/22
本日:count up60
昨日:56
総数:191345
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「居心地がよく自己有用感が得られる学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

マスコットデザイン

全校のみんなが描いて応募してくれたデザインを全部、掲示してくれました。
掲示が終わるとたくさんの子が見にやってきていました。
「かわいい!」
「あっ僕のがあった!」
「私は、クック校長先生をイメージして描きました。」
なるほど!とて心に残るクック君でしたが、その理由をきいて、納得しました。
掲示を見ながら、楽しい会話が盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

テストを返してもらい、間違い直しをしました。
その後、少し時間があったので、読書かタブレットをやってよいことになりました。
こういう時に、読書を選ぶ子もいて、嬉しいです。
タブレットで学習を進めるのもいいけれど、読者もとてもいいです。
どちらの時間も大切にしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

算数の時間です。
平行四辺形の特徴をノートにまとめているのかな。
切り取った図形をていねいにノートに貼り、大切なことを分かりやすく書き込んでいました。
みんな、とても集中して作業していますね。
でも、よい姿勢も意識してくれているようでうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

地域の先生に来ていただいて、ボッチャを楽しみました。
今日のゲームの目的は、ゲームに勝つことではなく、みんなが仲良くなることです。
うまく投げれた時は拍手をしてあげたり、失敗した時には、「大丈夫だよ。」と声をかけてあげたりすることが大切だと知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

姿勢のよいかっこいい子がたくさんいますね。
手もピンとかっこよくあがりますね。
思わず、「すごいね!」と声をかけてしまうくらい、頑張っている様子が伝わってきて、すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

グループのみんなで自分の持っている情報を伝え合いながら、力を合わせて謎解きをしていました。
問題を読ませてもらい、難しくてわけが分からず驚いている私に、「最初は難しいと思うんだけれど、みんなの持っている情報を合わせていくと、だんだん分かってきて、おもしろいですよ。」と教えてくれる子がいました。
なるほど!最初からみんなと一緒に解いてみたかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

授業中の姿勢だけでなく、授業の終わりのあいさつもとても立派です。
おじぎの仕方も合わせられるように先生からコツを教わっていました。
これなら、卒業式にもとてもかっこよく参加できますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストの返却をしました〜1年生

1年生がテストの返却をしました。間違えたところをしっかりと見直して、次の学びにつなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープ図で考えよう〜2年生

2年生の算数では、テープ図を使って量を考える学習をしています。数字ではなく、図を使って考えると分かりやすいという声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の風景〜3年生

今日のテーマは、「生きている仲間」についてです。最初にお話しを聞いてから、担任の先生の質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉じ込めた空気と水の学習〜4年生

理科の授業で空気と水について勉強しています。実際にビニール袋に空気を閉じ込めて、観察や実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を読み比べよう〜5年1組

5年生の国語では、書き手の意図を読み取る学習をしています。今日は、2つの新聞を読み比べて、それぞれの新聞の特徴についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊勢湾台風の記憶〜5年2組

5年生の理科で防災について学んでいます。伊勢湾台風による被害について、先生が映像を紹介すると、変わり果てた街の風景に驚く子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活作文を書こう〜6年生

6年生が生活作文に取り組んでいます。正しい漢字を使うことや、適切な表現を用いることに気をつけながら、書き進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡帳の記入をしています〜たんぽぽ

毎日、次の日の学習内容や持ち物をノートに記入しています。よい習慣として、これからも続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食

給食当番さんのチェックをして、準備スタートです。それぞれ当番のお仕事をささっとしてくれます。ゆっくり給食が食べれるね。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

2つのパートに分かれて、リコーダーを演奏していました。演奏中「それだと恋人が別れちゃうよ〜」と言われて、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科

今日は自分の名前を縫っていました。ひらがなやカタカナで縫うことができた子は、漢字にも挑戦していました。お裁縫がどんどん上手になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

ピアニカでかえるの合唱を演奏しています。3グループにわかれ追いかけるように演奏もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 タブレットの使い方を確認

志貴小学校のマイタブレット使用のきまりについて、改めて確認をしました。先生からのお話を聞いて「どういうこと?」「知らなかった!」と声をあげています。これから、きまりを守って学習に活用していこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 特別日課
7/3 40分授業(〜7/7)
クリーンバス(4年)
委員会活動
7/4 卒業アルバム写真撮影(6年学級・グループ)
七夕集会
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684