最新更新日:2024/04/16
本日:count up193
昨日:180
総数:194302
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

就学時健康診断を行いました

就学時健康診断では、5年生に係の仕事をお願いしました。
待ち時間に楽しめるようにクイズを出す子、保護者の方たちが困らないように最後まで案内する子などそれぞれが考えて仕事をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 クラス会議

クラス会議をしていました。
1、クラスのよいところ、よくないと思うところ
2、卒業文集の委員の決定
3、卒業にむけてやりたいこと  を話し合ったようです。

運動会が終わり、また新しい目標を立ててがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 サツマイモ掘り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうに掘っていました。

1年生 サツマイモ掘り

苗を植えて育ててきたサツマイモを収穫しました。土の中から出てくるサツマイモが、大きかったり小さかったりしてとても楽しそうでした。お手伝いに来ていただいた方に助けられて、たくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り その3

予定より早く作業を終えることができました。
次は11月の脱穀、そして12月の餅つきです。
楽しみです。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
5年生、1年生、志貴保育園のみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り その2

稲を鎌で安全にかる方法を教えていただきました。
最初は恐々だった子どもたちもどんどん慣れてきて、とても早くかれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼ稲刈り

今日は稲刈りびよりです。
たくさんのボランティアの方が朝早くから集まってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足オリエンテーション2

一緒になる班の子と自己紹介をして、班のめあてを決めました。安全に遊ぶ、班の人とはぐれないなどをめあてにしていました。遠足が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 秋の遠足オリエンテーション

1年生から4年生で行く遠足のお話を聞きました。電車に乗って行くことや大きな公園の遊具で遊べることにワクワクしている様子でした。4年生はリーダーになるので、しっかりメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 紙版画・歯みがきをする自分

自分の耳はどんな大きさかな?どんな形かな?と鏡で見たり、手で触ったりして、画用紙に書いていました。鏡でよく見ながら「この耳は小さいの?」「形を書くのむずかしい」と言いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 3年生 算数

コンパスを使って家から一番近いポストをもとめていました。1人でじっくりと考えたり、お互いに教え合ったりする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅縄づくり その3

菅縄を使ってのお米作りは環境にとても優しくて、とても素敵です。
菅縄を使っての明日の稲刈りも楽しみですね。
5年生のがんばりとボランティアの方々のおかげで、予定よりも早く終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅縄づくり その2

上手に縄を萎える子もどんどん増えてきました。
ボランティアの方のご指導のおかげですね。
今では、菅縄を作れる人もどんどん減ってきていると思います。
とても貴重な体験ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅縄づくり

5年生が明日の稲刈りのために菅縄作りを行いました。
志貴っ子田んぼ世話人さんが最初にお手本を見せてくださいました。
どんどん縄が出来上がってくる様子に、子どもたちからは感嘆の声が上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の贈り物でおもちゃを作ろう

グループに分かれて、おもちゃ作りをしていました。2時間の授業の中で段ボールカッターやどんぐりの穴あけ機、グルーガンの使い方がどんどん上手になっていました。どんなおもちゃが出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会片付け その4

ポイントのくぎ抜きもどうしても抜けない時は、「◯○ちゃんのお父さん!お願いします。」と助けを呼んだら、あっという間に抜いてもらえました。
困っているところの釘をどんどん抜いて歩く6年生の姿も見られました。
万国旗もあっという間に片付きました。
みなさん、ありがとうございました。
おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会片付け その3

重たいテントも大人の方たちでどんどん片付けられていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会片付け その2

子どもたちと地域の方やおうちの方が一緒に働く光景、とっても素敵です。
卒業生も手伝ってくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会片付け

片付けも5、6年の子どもたちと一緒に地域の方あ保護者の方がすごくやってくださいます。
本当にありがたいです。
あっという間にきれいに片付きました。
本当に素敵な学校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その12

今年は、久しぶりに志貴消防団による放水訓練の披露もありました。
これでこそ、志貴小学校学区連合運動会という感じです。
消防団のみなさんはきびきびと動かれていて、カッコよかったね。
大人になったら消防団に入って活躍してくれる志貴っ子がたくさんいることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684