最新更新日:2024/03/22
本日:count up49
昨日:56
総数:191334
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「居心地がよく自己有用感が得られる学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月24日 修了式

学年の代表児童に修了証を授与し、すべての児童が無事、今学年を修了することができました。
全校児童が無事、今年度を終えることができ、本当にうれしいです。
「みんな、とても頑張った1年でしたね。」という言葉に、子どもたちはきらきらした目で大きくうなづいてくれました。
4月6日、元気いっぱい、やる気いっぱいで、また志貴小学校に戻ってきてくださいね。
待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室移動 その4

1階の教室から2階教室に上がってきた2年生の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室移動 その3

来年度、過ごす教室ということで、気持ちも引き締まりますね。
どんな1年になるかな。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室移動 その2

机と椅子の移動が終わったら、次は子どもたちが新しい教室に移動します。
1年生は新2年生教室に入ると、「わあ!すごい!」と感嘆の声をあげていましたが、子どもたちの目には何がすごいと映ったのでしょうか。
2年生の教室というだけで感激したのかな。
「机が大きい。」「でも、僕にはちょうどいいかな。」
かわいい会話が続いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室移動 その1

まず、新しい教室に向けて、机や椅子の移動を行いました。
5年生が中心となって、1階から2階、2階から1階への移動もとてもスムーズに行なってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

返してもらったテストの説明を聞きながら、間違い直しをしていました。
きっと、これが4年生最後のテストだったのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組

自分で好きな絵を描いた作品バッグにこの1年間で制作した作品を入れていました。
自分だけの素敵オリジナル作品バックを見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

持ち帰るものと学校に置いておくものを分けていました。
友達同士でちゃんと声をかけ合っているのが素敵です。
机やロッカーもぞうきんできれいに拭いています。
机やロッカーに貼ってあった名前シールもきれいに取りました。
はがした名前シールを大切に持って帰ろうとしていました。
入学式の日から一緒に過ごした思い出いっぱいのシールですものね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

2年生も大掃除を頑張っていました。
こんなに一生懸命お掃除してくれると、来年、この教室を使う人たちが気持ちよく使い始めることができるね。ありがとう。
写真を撮っているとカメラに向かってピースをしてくれる子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

1年間過ごしてきた教室のお掃除を頑張っているクラスも多かったです。
5年生は、自分たちが使ってきた机や椅子をとてもていねいに拭いていました。
「使う前よりも美しく!」という思いが伝わってきました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

教室を覗いたときに、「おっ、この時間は一人で活動なんだね。」と思ってしまい、「ああ、そう言えば。」と気づき、とっても寂しくなってしまいました。
まとめのプリントに一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1

3年1組

3年1組もドッジボールを楽しんでいました。
3年生には、ドッジボールが人気なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館横の桜はもう満開状態。
運動場の桜ももうすぐ開花です。
1年前の4月に桜の絨毯になった運動場の美しさに感動して、なんとか写真に残したいと思った日のことを懐かしく思い出しました。
花壇の植え替え用のお花も届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会かな?

明日はいよいよ1年生から5年生も修了式です。
そのせいか、お楽しみ会を行なっているクラスも多いみたいです。
運動場でクラスのみんなと楽しそうに遊ぶ姿が見られます。
3年2組はドッジボール。
1年生はおにごっこ。
楽しそうな歓声が聞こえています。
5年生の教室の窓からは、明るく声をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その2

緊張した面持ちで6年生が登校してきました。
教室は4、5年生が心をこめて行ってくれた飾り付けと担任からのメッセージが今日の日をお祝いしてくれています。
机には、一人一人の成長の足跡が記された保健室の先生からのカードが卒業証書の筒と一緒に置かれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その5

卒業生は堂々と体育館を退場していきました。
明るい未来が待っています。
頑張ってください。

志貴小の規模だから実現できた卒業会食。
ひたすら黙って食べる給食もみんなと食べると、一層おいしく感じました。
給食が終わってからのおしゃべりもすてきな思い出になりました。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その4

卒業生の保護者でもあるPTA会長からのお祝いの言葉は子どもたちの成長を喜ぶ保護者の方の思いにあふれていました。
今までの練習の成果を出し切った「お別れの言葉」からは、卒業生と5年生の思いがひしひしと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その3

いよいよ卒業証書授与式の始まりです。
5年生は在校生を代表して体育館で参加します。
1年生から4年生は教室のテレビで6年生の立派な姿を一生懸命見ながら、参加してくれています。
卒業証書を受け取る凛とした姿、誓いの言葉を述べる堂々とした姿に胸が熱くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業証書授与式

体育館横の桜は、卒業をお祝いするかのようにこの2日ほどで一気に咲き始めました。
しかし、今にも雨が降りそうな空は6年生とのお別れを悲しんでいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備 その3

明日はいい1日になりますね。
雨だけ、全てが終わるまで待っていてほしいのですが。
「私、家に帰ったら、てるてる坊主作ります。」と、言ってくれている人がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

グランドデザイン

本校の教育

志貴っ子だより

新型感染症関連

その他

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684