最新更新日:2024/03/22
本日:count up54
昨日:69
総数:191283
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「居心地がよく自己有用感が得られる学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

不安や悩みがあったら話してみましょう

9月1日から2学期がはじまりました。学校で、友達と話したり、みんなで勉強したりすることを楽しく感じている人がたくさんいると思います。でも、毎日の生活や学校生活のなかで、困ったことやいやなことがある人、学校が始まることに不安がある人もいるかもしれません。
 もし、こまったことがあったら、周りの人に悩みを話してみてください。
 どうしても、周りの人に相談しづらいときは、電話やメール、ネットなどでも悩みを相談できます。
 また、あなたの周りに元気がない人がいたら、ぜひ声をかけてみてください。あなたの声がけを待っているかもしれません。
 文部科学大臣と愛知県知事から、困ったりなやんだりしている皆さんへのメッセージが届いています。相談窓口の紹介もあります。下のリンクをクリックしてみてください。

〇文部科学大臣メッセージ 小学生のみなさんへ
〇文部科学大臣メッセージ 保護者や学校関係者等のみなさまへ
〇愛知県知事メッセージ  県民のみなさまへ
〇子供(こども)のSOSの相談窓口(そうだんまどぐち)一覧
          ↓
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

給食

学期始めのスタートダッシュメニューということで、昨日のカレーに続き、今日はビビンバでした。
2学期から給食の食器が変わり、昨日は戸惑っている子もいましたが、今日はもう慣れた様子です。
給食中は声を出すことができませんが、子どもたちの表情を見てたら、おいしいことが分かります。念のために昼放課に感想を聞いてみたら、「すごくおいしかったです。」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 琴の学習

琴や尺八の先生に来ていただいて、日本の伝統の音楽について学びました。
先生方の演奏を聴いて、日本の音楽の良さを感じることができたかな。
尺八の代わりに、担任の先生がフルートで琴に合わせて演奏もしました。
和と洋の融合も素敵でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

昨日と今日の2日間で身体測定が行われました。
夏休み中会わなかっただけで、ぐうんと背が伸びたかなと感じる子もいます。
毎日、しっかり食べて、しっかり眠り、そして運動や勉強をがんばって、これからも心も体もすくすく成長してね。
コロナ対策についてのお話を養護教諭の先生から聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 【安城市からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症における感染防止対策をお願いします

愛知県では9月12日まで「緊急事態措置」が実施されています。
 本市においては、令和3年8月1日〜30日までの30日間で、昨年度1年間を上回る感染者数となっています。また、感染力の強いデルタ株にほぼ置き換わってきている影響もあり、感染者が急激に増えていることから、家庭内での感染防止対策が必要な方や自宅での療養をする方も増えていると推測されます。
 さらに、同期間での比較で19歳以下の感染者が全体に占める割合が、昨年度の2倍以上となり、若い世代への感染が広がっています。
 つきましては、新学期を迎え、感染拡大を防ぐため、別紙のとおりチラシを作成しましたので、確認の上、感染対策をお願いします。

 チラシ「緊急事態措置」実施中

3年1組 漢字の練習

床に足をピタッとつけ、背筋を伸ばしたとてもよい姿勢の子がたくさんいました。
2学期が始まったばかりですが、しっかり切り替えができていて、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの宿題 発表会

今年は夏休みの宿題は自由に取り組んでもらうことにしていましたが、みんな、たくさんの課題に取り組んでくれたようで、うれしいです。
学級で作品や研究を紹介していましたが、みんな、体を乗り出して、説明を聞いていました。
「どんなふうに動くの?動かしてみて。」「わあ、すごい!」
発表が終わると、自然と拍手が起こっていて、素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート その3

木の香りに包まれて、癒されます。
子どもたちのロッカーも大きくなって、ランドセルを入れても、たっぷり余裕があります。
1年生は、教室に入ってきたとき、「ここ、本当に前といっしょの教室?」と驚いていたそうです。かわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート その2

どの教室も子どもたちの笑顔がいっぱいです。
私が通りかかったら、「校長先生、おはようございます。」と声をかけてくれる子どもたち。
幸せな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタートしました!

やっぱり子どもたちが戻ってきた学校は輝いて見えます。
朝から子どもたちと一緒に教室の復旧作業を行うので、私は写真を撮りたかったのですが、外で少しウロウロしている間に、復旧作業は終わってしまっていました。びっくりしました。
さすが、志貴っ子パワーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から2学期のスタート!

教室も花壇の花もクックやうさぎさん、そして先生たちも、みんなが志貴小に戻って来てくれるのを心待ちにしています。
まだまだ暑いけれど、運動場の木は黄色やオレンジ色に色づいてきて、はらはらと落ち葉が舞っています。桜の花びらのじゅうたんをこうやってホームページに載せたのはついこの前のことのように思うのに、もう季節が2つ移り変わろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門周りもスッキリしました!

スクールアシスタントさんが、長く続いた雨ですくすくと伸びていた雑草や生垣の枝を綺麗にしてくださいました。
2学期を迎える準備も整いました。
みんなが元気いっぱい正門を通って登校してくる姿を想像すると、ワクワクしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のスタートもまもなくです!

夏休みいっぱいかかると言われていた校舎の工事も終わりに近づいています。
まだ、最後の検査なども終わっていないので入ることはできません。廊下からこっそり写真を撮らせてもらいました。
どこが変わったか、分かりますか?
木のいい香りがして、癒されます。。
綺麗になった校舎もみんなが帰ってくるのを楽しみに待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月27日 新型コロナウィルス感染症に関するお願い

間もなく、2学期が始まります。「配付文書」に新型コロナウィルス感染症に関するお願いを掲載いたしましたので、ご確認ください。この文章は9月1日に紙媒体でもお配りします。

新型コロナウィルス感染症に関するお願い 8月27日

先生たちの勉強会

この夏休みは、自分で考えて、自分で選んだ勉強をするということで、志貴っ子たちも張り切って頑張ってくれていると思います。
先生たちも、みんなに負けないように勉強していますよ。
2学期は、どの学年も読書感想画を描きます。そこで、先生たちも読書感想画の勉強会を行いました。一冊の本を読んで、登場する竜の絵を描いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼ

8月24日の志貴っ子田んぼの様子です。
ずいぶん伸びて大きくなりました。
青々としています。穂も出始めました。

志貴っ子田んぼの看板を作ってくださった榊原さんが、昨日看板の文字を塗り直してくださいました。とてもきれいになりました。

先日は世話役の伊藤さんが田んぼ周りの草をきれいに刈ってくださいました。

いつも志貴っ子のためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学級会 その4

今日は5年生のオンライン学級会です。
みんなの笑顔が画面にどんどん映し出されると嬉しくなって、思わず、私も後ろから画面に映り込んで手を振ってしまいました。
担任も子どもたちに負けない、にっこにこの笑顔でした。
これで、全学級のオンライン学級会が終わりました。
2学期のスタートが楽しみで、ワクワクしてきます。
画像1 画像1

オンライン学級会 その3

タブレットから聞こえてくる声も嬉しそうでしたが、先生たちの声も負けないくらい、とてもうれしそうでした。 
私も、横からそんなやりとりを聞きながら、とっても嬉しくなりました。
久しぶりに職員室がウキウキした空気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学級会 その2

先生からの問いかけに「はい、元気です。」「宿題、がんばっているよ。」「○○したことが楽しかったです。」と、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学級会 その1

今日はオンライン学級会でした。
5年生は担任が本日出張のため、明日、行います。
職員室以外は入ることができないので、廊下や来賓玄関なども使って、先生方が子どもたちとオンライン学級会を行いました。
子どもたちのにこにこ笑顔が画面に映し出されると、すごく嬉しくなりました。担任の先生もものすごく嬉しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684