最新更新日:2024/03/22
本日:count up53
昨日:69
総数:191282
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「居心地がよく自己有用感が得られる学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月3日 給食の様子

 今日から給食が再開され、通常通りの日程となりました。配膳の方法や食べる隊形がこれまでと違いますが、密集しないように気を付けてスムーズに準備できました。3か月ぶりの給食に、どの子も楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 4年生図書オリエンテーション

 2時間目、4年生の子どもたちは図書室で学校司書の川角先生から、図書室の利用方法についてオリエンテーションを受けました。新型コロナウイルス感染症予防のため、これまでと少し違ったところを中心にしっかりと説明を聞きました。これからも図書室をどんどん活用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 2時間目の様子

 2時間目、1年生の子どもたちは外に出て自分たちのアサガオの観察をしました。細かな部分までしっかり見て、ていねいに絵をかきました。たくさんの不思議が見つかるといいですね。また、高学年の教室では国語や理科の学習に集中して取り組んでいました。この調子でがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 1時間目の様子

 1時間目、理科室では6年生の子どもたちが、振り子の長さを変えると周期がどう変わるか実験をしていました。あまり密集しないように気を付けながら、役割を分担し協力してできていました。また、2年生の教室では、タブレットを使って表とグラフの学習をしていました。みんなの好きなスポーツや果物をタブレットで投票し、集計した結果をすぐに画面にグラフで表し、グラフを使う良さを話し合いました。結果がすぐに分かり楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 学級写真撮影

 1時間目に体育館で学級写真の撮影を行いました。撮影を待っているときは、例年に比べて間隔を空けて静かに待つことができました。高学年の子たちは周りの様子を見て自分でどうすればよいか、考えて動くことができておりたいへん立派でした。どんな学級写真になっているか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 1・2年生生活科の授業

 今日から一斉授業が開始となり、久しぶりに全校児童が登校しました。1・2時間目には、1年と2年1組の子どもたちが教材園でそれぞれサツマイモの定植、野菜苗の観察を行いました。これからもしっかりと世話をして大きくなる様子を観察していきましょう。たくさん採れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 校内の様子

 分散登校もいよいよ今日で最終日となりました。6年生の教室では国語「大造じいさんとガン」の授業が順調に進められていました。保健室では1・2年生後半の子どもたちが身体測定を行いました。2時間目の後の放課では5年生が担任もいっしょに運動場で元気よく遊びました。明日から一斉登校が始まります。久しぶりにクラス全員と顔を合わせることができ楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 志貴っ子田んぼの代かき

 午後、橋目町の稲熊様のご協力により、志貴っ子田んぼの代かきを行いました。これまで、田んぼの深さが場所によりかなり違っていましたが、均一な深さにすることができました。最後は手作業で平らにしました。また、地域のボランティアの皆様により観察デッキの補修も行っていただきました。6月5日の田植えに向けてしっかり準備できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 授業等の様子

 今日から本格的な授業が再開されました。1時間目の授業では4年生が職員室前にツルレイシの苗を植えていました。また、5年生は教室でインゲンマメの発芽実験の準備をしていました。植物の生長は待ってくれませんので、時期を逃さないようにしなければなりません。一方、保健室では1・2年生の子どもたちか身体測定を行いました。とても上手にできていて立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 放課と身体測定の様子

 19日から始まった登校日も最終日となり、今日は柿さき町、橋目町の子どもたちの2回目の登校をしました。2時間目の後の放課には、外で元気よく遊ぶ子どもたちの姿も見られました。遊んだ後、教室に入るときはしっかりと手を消毒しました。また、2、3時間目には昨日と同様に身体測定を行いました。月曜日は1・2年生が実施します。
 いよいよ来週から本格的に授業再開となります。みんなでいっしょに学びを深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 身体測定

 宇頭茶屋町、尾崎町の子どもたちの2回目の登校日となりました。2時間目には3・4年生、3時間目には5・6年生が身体測定を行いました。新型感染症対策として、前の人と大きく間隔を空けて自分の順番が来るのを待ちました。去年に比べてどれだけ大きくなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 登校日(柿さき・橋目町)1日目

 今日は、柿さき町と橋目町の子どもたちの第1日目の登校日でした。昨日と同じ日程と内容でで1、2時間目に学活、3時間目になかよし会を行いました。6年生の教室では学活の時間に担任より「6年生の心構え」についての話があり、たいへん良い姿勢でしっかり聞くことができていました。これからもみんなのお手本としてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 登校日(宇頭茶屋・尾崎町)1日目

 本日より学校再開へ向けての登校日が始まり、宇頭茶屋町、尾崎町の子どもたちが登校しました。久しぶりの友達との再会にみんなうれしそうな表情でした。教室では1、2時間目に学級活動、3時間目は「なかよし会」(通学団集会)を行いました。新しい班長さんを決め、集合場所や並び方を確認しました。交通安全に気をつけてみんなで協力して登下校しましょう。明日は柿さき町、橋目町の子どもたちが登校します。体温の測定や健康観察を忘れずに行い元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 登校日の持ち物等について

 5月14日に本校ホームページ、緊急配信メールでお知らせしましたように明日19日(火)は宇頭茶屋町、尾崎町、明後日20日(水)は柿𥔎町、橋目町の児童の登校日となります。つきましては以下のように予定と持ち物を連絡します。よろしくお願いします。

【5月19日(火)、20日(水)登校日の予定】
通常通り通学班で登校 1限学活 2限学活 3限なかよし会  
11:30 下校予定

【持ち物等】
1年生
筆記用具、連絡帳、連絡袋、5月11・12日に配った課題で終わったもの(国語、算数、生活)のプリント。
※終わってないものは5月27日までに提出します。
2年生
筆記用具、連絡帳、5月11・12日に配った課題で終わったもの(紙しばい、漢字ドリル、算数のプリント)。
※終わってないものは5月27日までに提出します。
3年生
筆記用具、連絡帳、5月11・12日に提出できなかったもの(国語プリント、作文プリント、社会ワークシート、お手伝いシート)
※5月11・12日に配布した課題は、5月28・29日に回収します。
4年生
筆記用具、連絡帳、係と委員会のプリント、保健関係(まだの人)※前回配布した課題は各自で進め、できたものから持ってくる(最終5月29日)
※次回の登校日に向けて3年生教科書等(国、社、数、理、理ノート)を用意しておいてください(ノートは不要)。
5年生
筆記用具、4年の算数教科書、算数ノート、算友、5月11・12日に提出し忘れたもの(保健関係、漢字ドリル、社会科作業帳、級訓プリント)
※5月11・12日に配布した課題は5月29日に回収します。登校しない日に進めましょう。
6年生
筆記用具、5年生算数教科書、算数ノート、算友、5月11・12日に提出し忘れたもの(ミニノート、級訓、通信の名前の紙)
※5月11・12日に配布した課題は、漢字ドリルを5月27日に、その他を5月29日に回収します。登校しない日に進めましょう。
たんぽぽ組
筆記用具、生活記録、今までの家庭学習で取り組んできたもの、保健関係(未提出のもの)
※時間に余裕があれば作業的な学習を行います。裁縫用具、着なくなったTシャツ(あれば)を用意してください。

5月14日 学校再開と9月までの対応について

 過日はプリント等の配付・回収にご協力いだき、お子さんの元気な様子を知ることができました。まことにありがとうございました。
 さて、見出しの件につきまして安城市教育委員会より通知がありましたので、本校の対応を下のリンク先にあります文書のようにさせていただきます。下にあります「学校再開と9月までの対応について」をクリックしていただきご覧ください。また、安城市内小中学校の対応をまとめた表も掲載しましたので、併せてご覧ください。以上、ご理解・ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
 学校再開と9月までの対応について
 安城市内小中学校の9月までの対応について

5月12日 学年だより等配付と課題の回収等その2

 学校の職員通用口では数日前からツバメが卵を温め始めています。近寄ってもなかなか逃げず、例年よりものんびりしているように感じます。
 さて、昨日と今日の2日間にわたり、配付と回収にご協力いただきありがとうございました。今後とも学年だよりやプリントを参考に計画的に家庭学習を進めていただければと思います。
 また、たんぽぽ組では昨日に引き続き「トマトの定植」を行いました。3本の苗を植え、全部で6本となりました。おいしいトマトができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 学年だより等の配付と課題の回収他

 本日は午前中より、学年だより等の配付と課題の回収にのため、ご多用のところ親子でご来校いただきましてありがとうございました。久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができ、たいへんうれしく思いました。明日も8時15分から16時15分まで行います。よろしくお願いいたします。
 また、たんぽぽ組では、宇頭茶町の榊原様を講師にお招きし、来校した児童による「トマトの定植」を行いました。土を入れ替えたりマルチングをしたりして本格的に行いました。どれだけたくさん採れるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 今後の対応の一部変更・追加について

 本校ホームページ、緊急配信メール『4月28日 今後の対応について』にて、「学年だより等の配付と提出物の回収について」および「学年だより等の配付について」お知らせしましたが、担任がお子さんのご様子について確実に把握できるよう下記のようにさせていただきます。急な変更・追加で申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
               記
1 学年だより等の配付と提出物の回収について〔5月11・12日(月・火)〕
 〇変更点
  ・保護者の方が職員室へお越しください。
   →可能でしたら保護者の方はお子さんとともに職員室へお越しくだ
    さい。
  ・お子さんのご様子についてお伝えいただけると幸いです。
   →担任がお子さんへ最近の様子についてお尋ねします。
 〇追加点
  ・お子さんの来校が難しい場合は、後日担任よりお子さんへお電話さ
   せていただきます。
2 学年だより等の配付について〔5月25・26日(月・火)〕
 〇追加点
  ・担任が学年だより(学習指示)等のプリントをポストに投函させて
   いただく際、インターホン等で声をかけさせていただきます。お子
   さんがいましたら最近のご様子についてお尋ねします。
  ・お子さんが不在の場合は、後日、担任よりお子さんへお電話させて
   いただきます。

※なお、上記1、2につきましては、今後の状況により変更される可能性
 がありますことをお含みおきください。
(問い合わせ先 志貴小学校 教務主任 多田 97−8202)

5月1日 感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について

 愛知県教育委員会より、見出しの件につきまして通知が届きました。
各ご家庭におかれましてはすでに取り組んでいただいていることと思い
ますが、明日からの大型連休に向けて改めてご確認いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
 以下のショートカットをクリックしてご覧ください。
  大型連休の過ごし方について

4月28日 今後の対応について

 本校ホームページ、緊急配信メール『4月24日 臨時休業期間の延長について』にてお知らせしましたように、臨時休業期間が5月31日(日)まで延期となりました。つきましては、下記のように対応させていただきます。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
                記
1 学年だより等の配付と提出物の回収について
 1)日  時 令和2年5月11日(月)、12日(火)
        8時15分〜16時45分
 2)方  法 ・保護者の方が職員室へお越しください。
        ・担任へ提出物をお渡しください。
        ・担任が学年だより(学習指示)等のプリントをお渡し
         します。
        ・お子さんのご様子についてお伝えいただけると幸いで
         す。 
 3)留 意 点 ・提出物については、下記のリンクをクリックしてご
         確認ください。
         5月11日・12日の提出物について
        ・上記日時でご都合のつかない場合は、担任までご相談
         ください。
        ・お子さんが自主登校教室、児童クラブに来られる場合
         は、お子さんと直接受け渡しをします。
2 学年だより等の配付について
 1)日  時 令和2年5月25日(月)、26日(火)
          〔予備日:27日(水)〕
 2)方  法 ・担任が学年だより(学習指示)等のプリントを各家庭
         のポストに投函させていただきます。
        ・お子さんが自主登校教室、児童クラブに来られる場合
         は、お子さんに直接お渡しします。
※なお、上記1、2につきましては、今後の状況により変更される可能性
 がありますことをお含みおきください。
(問い合わせ先 志貴小学校 教務主任 多田 97−8202)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 給食開始
6/4 委員会活動
6/5 志貴っ子田んぼ田植え
委員会前期常時活動開始
6/8 田植え予備日
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684