最新更新日:2024/03/22
本日:count up87
昨日:95
総数:601572
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

週末最後の授業(2)

 6年3組の家庭科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末最後の授業(1)

 1学期も残り10日です。6時間目の授業は今週最後の授業になりま
す。4年生は全体で水泳の授業を行っています。6年生は英語、家庭科
音楽、テストとさまざまです。5年2組の図工の授業では、色画用紙を
組み合わせ、格子模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)

 昨日の晴が嘘のように、今日はどんよりと曇っています。吹く風が少
し冷たさを感じます。2時間目終了後の放課の時間、元気よく遊ぶ姿が
あります。そんな中で、昇降口前や観察池の掃除をしてくれる子もいま
した。とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は一斉下校でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は一斉下校の日でした。班長さんがきちんとした整列を呼びかけ
道いっぱいに広がることなく、下校ができました。また、スクールガー
ドの方も、毎日下校指導をしてくださいます。明日は、3年生がスクー
ルガードの方をお招きし、お話を聞く会を行います。

2年生親子ふれあい活動

 今日の3時間目に、2年生親子ふれあい活動を行いました。和やかな
雰囲気で、とても楽しく活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法講習会(2年生保護者)

 2年生保護者による救急法講習会を行いました。夏休みのプール監視
当番を2年生の保護者の皆様にお願いをしています。そのための事前講
習会です。多くの保護者の方々にご参加をいただきました。人工呼吸法
やAEDの使用法について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)

 梅雨末期を思わせるような、早朝の雨でした。子どもたちが登校する
時間は、雨も上がりスムーズに登校することができました。昇降口の軒
下にツバメの巣があり、ひなたちがすくすくと育っています。巣立ちの
日はいつでしょうか…。
画像1 画像1

2年生野菜づくり

 今村楽寿会の方と一緒に苗植えをした、2年生の野菜が成長を続け、
トマトやナスなど、収穫ができるようになりました。味はどうでしょう
か…。楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)

 今朝は久しぶりに晴れました。ただ、夕方からはまた雨が降る予報が
出ています。毎朝の登校時には、旗当番の保護者の方々、交通指導員さ
ん、スクールガードリーダーの方と、多くの方々の見守りがあり、安全
に子どもたちも登校できています。
画像1 画像1

梅雨の鬱陶しさにも負けず

 じめじめとした日々が続いていますが、その鬱陶しさにも負けず、授
業にがんばっています。いずみ学級では、でんまあとでの見学学習の報
告会を行いました。2年生の水泳の授業では、泳力テストを行い、現在
どれくらい泳げるのかを測定しました。4年生の習字の授業では「麦」
の清書をしました。1学期も残りわずかです。最後まで集中して授業に
取り組む北小っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオが見事に咲きました!

 1年生が栽培している「アサガオ」が見事に咲きました。つるはまだ
まだ成長しています。梅雨が明ける頃には、さらに花でいっぱいになる
といいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都築弥厚の願い(4年2組道徳の授業)

 4年2組の道徳の授業で「都築弥厚の願い」をテーマに学習を行いま
した。明治用水ができる前は、井戸を利用して水を取り入れてました。
今日の授業では、井戸の模型を作成し、それをもとに授業を展開してい
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(火)

 朝の会の時間を活用して、各学級では歌を歌っています。4年1組で
は、担任の先生のギターの伴奏で歌っています。朝から元気な歌声がき
こえ、さわやかなスタートを切ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年健全育成会

 北部小学校区の青少年健全育成会を実施しました。多くの方々から貴
重なご意見をいただきました。そんな中で「通学班の班長さんががんば
っています」「あいさつができるようになりました」とのお褒めの言葉
もいただきました。反面、改善しなければならないご指導もいただきま
した。今後も地域・家庭とともにがんばっていきます。ご支援よろしく
お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことわざを知る(4年生国語の授業)

 4年生の国語の授業で、「ことわざ」の学習を行っています。違う
ことわざでも、意味が同じようなものがあります。国語辞典を活用し
ながら学習をしました。
画像1 画像1

7月1日(月)

 7月になりました。登校日も残り14日となりました。九州では、激
しい雨が降っており、災害が心配されます。今週も雨のスタートです。
「安城七夕まつり」の飾りを制作している学級、静かに読書をしている
学級と、どの学級も落ち着いた雰囲気で1週間のスタートを切りました

画像1 画像1
画像2 画像2

授業

 3年3組の授業の様子です。算数の計算の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

6月28日(金)

 1学期も残りわずかとなりました。各学年では、1学期の学習のまと
めとして「漢字力テスト・計算力テスト」を実施します。そのための準
備として、プレテストに取り組んでいます。がんばった成果をぜひ出し
てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会の活動

 給食の時間に放送委員会は、昼の校内放送を行っています。今日も
当番の子たちが、連絡や落ち着いた雰囲気で給食の時間を過ごすこと
ができる、音楽を流していました。
画像1 画像1

4年1組外国語活動の授業

 4時間目に4年1組で、外国語活動の授業を行いました。今日の授業
は「DO you have 〜?」の内容です。普段、生活の中で使っているもの
について質問をし、きちんと答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 個別懇談会
7/9 個別懇談会
7/10 個別懇談会
7/12 個別懇談会予備日
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826