最新更新日:2024/04/25
本日:count up429
昨日:304
総数:609271
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月7日 4年生 クリーンバス

4年生の3組と4組でリサイクルプラザと環境クリーンセンターに行ってきました。ゴミがどのように処理されているのかを実際に動いている機械を見て学ぶことができました。分別やリサイクルなど私たちにできることをしっかりやっていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 3−4 給食

今日の給食は、七夕メニューでした。星にちなんだものがたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 図書コーナー

 今日は七夕です。北館2階の掲示板が七夕バージョンになっていました。図書委員がすすめる本や新しく入った本の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 国語

 4年1組では、「走れ」の教材を読んでいました。第1場面ののぶよの気持ちをけんじと比較しながら考えていました。授業の最後に、今日学んだことを振り返ってノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 算数

 4年2組では、グループになって、図形をかく学習をしていました。三角定規を2つ使って平行四辺形をプリントにかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 道徳

 6年4組では、「ロレンゾの友達」の学習をしていました。3人の登場人物の行動について聴き合いを進めていました。聴き合いを通して、「友情」について、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 国語

 1年1組では、「おおきなかぶ」のお話を読んでいました。かぶを抜こうとしたおじいさんの気持ちをたくさんの子が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 生活科

 1年3組が、外のレジャープールの周りに集まって、自分が作った船を水に浮かべていました。教師に扇風機の前まで移動してもらい、風に乗って船が進むと、周りの子から「わあ。」という声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 学校保健委員会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日の3、4時間目に学校保健委員会がありました。講師の方が姿勢についてお話ししてくださり、姿勢を良くすることでたくさんいい事がある事が分かりました。家の中で簡単にできるストレッチも教えていただいたので実践していきたいと思います。

7月6日 国語

 1年2組は、漢字の学習をしていました。今日は、「四」と「五」を学習した後、一画一画ていねいにドリルに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 図画工作

 1年1、3組は、図画工作を行っていました。不思議なはっぱをクレヨンで描いた後、絵の具でていねいに色を付けていました
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 算数

 1年4組は、それぞれ積み木を選んで写し絵をしていました。丸や三角の形を組み合わせて、家や車を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 夏の風物詩

 いずみ学級の廊下には、夏の風物詩「手作りうちわ」が飾られていました。どの子も夏らしい絵を考えてかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 植物の生長

 雨あがりの朝でしたが、朝から北りんのマントの色は、厳重警戒の「オレンジ」でした。雨と強い日差しのもと、稲がぐんぐん大きくなっています。朝顔も花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日  社会

 6年3組では、歴史の学習をしていました。資料集などを使って、飛鳥時代の重要人物の名前や出来事を教師と一緒に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3ー4 イチジクについて

 3年生は今、社会科でイチジクについて学習しています。今日はイチジクの栽培や出荷についてまとめたすごろくで、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 図画工作

 5年1組では、糸のこぎりで切り抜いたボードにていねいに色を塗っていました。どんなメッセージボードができあがるのでしょうか。完成する日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 家庭科

 5年2組では、家庭科で、玉止め、玉結びや波縫いをしていました。じっくり針を動かしたり友達と教えあったりしながら縫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 水泳

 曇り空でしたが、いずみ学級の児童が、プールに入っていました。水をかけたり水の中で足を動かしたりしながら水泳を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 図書サポーター

 図書室では、サポーターの方が、本の修理や本を静かに読むための家を作っていました。本を読む家は、早く使いたいと児童から催促があるそうです。北部小の児童のために、図書室の環境整備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826