最新更新日:2024/04/24
本日:count up59
昨日:320
総数:608597
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年2組書写

 「人」の練習をしました。「はらい」に気を付けて、繰り返し練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年4組家庭科「味噌汁づくり」

 今日は「味噌汁づくり」の本番です、班によってさまざまな具材を使います。どんな味の味噌汁だったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数「かけ算」

画像1 画像1
 2年生の算数では「九九」の練習をしています。2組では時間を測りながら「二の段」をみんなで練習をしました。1組では「七の段」の一覧表をもとに、何度も繰り返し練習をしています。
画像2 画像2

1年1組図工「うみのいきもの」

 海の生き物のデッサンを行っています。「大きな姿を描きましょう」との指示に対し、できるだけ大きな姿を描こうと、みんな努力をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組算数「円と球」

画像1 画像1
 今日の授業では、学習のまとめとして様々な問題に取り組んでいます。友達どうしで教えあい、わかるまで説明をしています。
画像2 画像2

6年1組社会「安城市の行政」

 安城市の統計資料を活用し、安城市の人口構成を調べました。「なぜ、安城市は民生費が多いのか」について、人口構成をもとに考えました。
画像1 画像1

1年3組

 ハロウィーンに向けての飾りを作っています。上手にかぼちゃの形に切り抜くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年2組理科「雨水のゆくえ」

 今日の授業は運動場で実験を行いました。粒の大きな石(砂)と粒の小さな石(砂)の水の通り方の実験です。比較をすることで、よりその違いを見極めることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組外国語「町案内」

画像1 画像1
 今までの会話練習をもとに、今日の授業では実際に地図を使い、ペアで学区の道案内を行いました。ALTの先生の力を借りながら、上手に案内をすることができたようです。
画像2 画像2

京都・奈良で発見したこと

 6年生の廊下に、修学旅行のまとめが掲示されています。2日間の見学を通して、一番心に残った場所や体験についてまとめられています。やっぱり、現地でしか味わえないことがたくさんあったようですね。
画像1 画像1

3年3組理科「太陽の光」

 5時間目の理科の授業で、太陽の光と地面にできた影の観察をしました。午前中からの観察結果を比較することで、太陽の位置と地面にできた影の位置やその長さの変化に気づいたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間から(5年3組)

画像1 画像1
 衛生面にも気を配りながら、能率よく給食の配膳を行うことができています。給食の時間は、のんびりと落ち着いた雰囲気で食べることができました。さすが5年生です!
画像2 画像2

小物入れが完成しました(4年1組)2

 どの作品もおすすめの作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小物入れが完成しました(4年1組)

 図工の時間に取り組んだ「小物入れ」が完成しました。色々な工夫があるようです。詳しく話を聞いてみると、とても実用性があり素敵な作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 下水道出前講座

総合的な学習の時間で、『水』について学習しています。
今日は、使われた後の水の行方や汚れた水の生き物への影響について、クイズや実験をしながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「下水道講座」

画像1 画像1
 安城市の下水道課の方を講師にお招きし、安城市の下水道に関することを学習しています。社会科や総合的な学習につながってきますね。写真は4組の様子です。
画像2 画像2

10月26日(水)

 11月に行われる学校保健委員会に向けて、5年生は健康に関するアンケートを行っています。自分の体の健康について考える機会になるといいですね。
画像1 画像1

4年3組外国語活動「What do you want ?」

 今日の授業では「What do you want ?」を使った会話練習を行いました。色々なものを例に出しながら、会話練習を楽しんでいました。
画像1 画像1

本番に向けてがんばります(1年3組)

 1年生の生活科では、学習したことをもとにペア学級を招待してイベントを行うようです。3組では、そのリハーサルを行っていました。本番もぜひがんばってくださいね!
画像1 画像1

5年1組社会「食料自給率」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の授業では、グラフの読み取りから「日本の食料自給率」について考えました。なぜ、日本の食料自給率が低いのかの原因を考えるとともに、外国の食料自給率との比較を通して、日本の現状について考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 特別日課 就学時健康診断
10/28 4年「水育」講座
10/29 第23回教育展(デンパーク)
10/30 第23回教育展(デンパーク)
11/2 4年大型車教室
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826