最新更新日:2024/04/19
本日:count up350
昨日:359
総数:607499
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年1組社会「なぜ庄内平野は米作りが盛んなのか」

 庄内平野の米作りについて学習をしています。今日の授業では「気温」「降水量」「日照時間」の3つのグラフを関連づけて、『なぜ庄内平野では米作りが盛んなのか』を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組国語「サーカスのライオン」

 今日の授業では、第1場面の人物の心情について学習しました。本文をしっかりと読み込み、そこから考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりと計画をたて、楽しい思い出をつくろう!(6年生)

 どの学級も、修学旅行の班別行動の計画をたてています。どこでお昼ご飯を食べるのか、どの店でお土産を買うのか、何を見学してくるのか。計画段階ですが、どの学級も盛り上がっています。楽しい思い出ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水の働きと土地の変化(5年理科)

画像1 画像1
 4組の理科の授業では「流れる水の働きと土地の変化」を調べるための実験方法を考えました。グループで話し合った内容を示しあい、全体で考察をしました。実際にどんな結果になるのか楽しみですね。
画像2 画像2

どう図形を分解して面積を求めたらよいのか(6年1組算数)

 色のついた部分の面積を求めます。補助線を引いたり、図形を分解したりして答えを導き出します。みんな面積を求めることができたのでしょうか。
画像1 画像1

大きな数字の計算(1年生算数)

 10以上の数字の計算を、すうずブロックを使って行いました。目で確かめるために、ブロックの色を変えて数字を数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

5年2組が取り組んでいた、「未来のわたし〜できたらいいな こんなスポーツ」に1組と3組も挑戦しました。久々のねん土に集中して取り組む姿が見られました。中には筋肉を表すために腹筋を表現する児童もおり、それぞれの工夫が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばる北小っ子

 今日も表彰を行いました。さまざまな分野で活躍をしています。
画像1 画像1

児童朝会

 今日は、飼育委員会・オアシス委員会・広報委員会の活動報告を行いました。飼育委員会は「北りんレース」(ウサギの競争)を企画し、事前に全校に対し予想を呼びかけました。今日はその結果をビデオで流しました。オアシス委員会は、オアシス池の生物について紹介をしました。広報委員会は、委員会で作成した掲示物の紹介をしました。どの委員会も活発な活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木を切り倒すビーバーの体の秘密は…(2年2組国語)

 2年生の国語では「木をきりたおすビーバー」を学習しています。説明文をしっかりと読み込み、ビーバーの歯の特徴について考えました。何度も文章を読み返し、その特徴について考えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画に取り組んでいます

画像1 画像1
 4年生の取り組みの様子です。どの学年も完成に向けてがんばっています。
画像2 画像2

3年1組図工「アンダー ザ シー」

 3年1組の図工の様子です。色セロファンを使いながら、海の生き物の様子をボックスの中で表現をします。今日は「わく」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組社会

 2組の社会科の授業も「家庭で使う水」について学習をしました。2組では、ある家庭の水道メーターの数値から、1日あたりの使用量について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年4組図工

 紙粘土を使い、自分のこだわりの動きを表現します。躍動感ある作品がたくさん制作されているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組音楽「夢の世界を」

画像1 画像1
 今日はソプラノリコーダーを使い「夢の世界を」の練習をしました。
画像2 画像2

6年2組理科

 生物どうしのつながり(食物連鎖)について学習をしています。さまざまな映像を通して『弱肉強食』の様子を感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の家庭での水の使用量は…(4年3組社会)

画像1 画像1
 4年生の社会科では「水」について学習をしています。今日の授業では「1日の家庭での水の使用量」を考えました。各自で予想をしましたが、中にはとてつもない量の予想をした子もいました。4年生は浄水場の見学学習も行います。
画像2 画像2

基本を大切に(2年生国語)

 2年生の国語の学習では「漢字の書き取り」に力を入れています。何度も繰り返し練習をするとともに、確認テストを行うことで知識の定着を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせを行いました

 今日は1年生、4〜6年生への読み聞かせを行いました。この時間が子どもたちにとっても楽しみな時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初のクラブを楽しみました(4)

 次回のクラブ活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 児童朝会 身体測定(4年)
9/14 4年プラネタリウム見学 身体測定(5年)
9/15 身体測定(6年)
9/16 委員会(前期最終)
9/19 敬老の日
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826