最新更新日:2024/04/19
本日:count up404
昨日:359
総数:607553
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生(9月9日)

画像1 画像1
今日の理科のようすです。
ふりこの動きの単元で、ブランコに乗って、動きを観察し、
ブランコの動きを早くする方法をみんなで考えました。
実験が楽しみですね!

前回のちょうせんじょうの答え・・・
四角形の内角の和は360度でした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その77☆
日本の米の生産量1位〜は、どこの県でしょうか。

6年生(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6年生の活動の様子です。
4組の理科では、月と太陽、地球の位置関係から月の満ち欠けについて学習しました。模型を使いながら、実際に月がどのように見えるかを確認しました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、柱状グラフでした。ちなみに、よく似たグラフである棒グラフとの違いも分かるかな・・・?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その80☆
金閣寺は正式名称ではありません。〇〇寺金閣。〇〇に入る言葉は?

2年2組国語「ニャーゴ」

 2組の国語の授業の様子です。今日の授業では、登場人物の気持ちになって音読をすることができました。
画像1 画像1

3年2組「ペン立て」

 3年2組教室前の廊下には、図工の時間に制作した「ペン立て」が展示されました。すてきな作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木)

 今日は雨模様です。早朝には雷もなりました。午前中いっぱいは雨が降るとの予報がでています。午前中は落ち着いた雰囲気で生活をさせたいと思います。本日、2回目のマイタブレット活用訓練が行われます。
画像1 画像1

6年生(9月8日)

画像1 画像1
本日の6年生の廊下の様子です。
2学期が始まって、1週間が経ちました。廊下には「2学期のめあて」が掲示してあります。各自で自分なりの目標を決めて取り組んでいます。

昨日のちょうせんじょうの答えは、2012年にジャマイカ代表が記録した36秒84でした。分かったかな?

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その79☆
ヒストグラムの別の言い方は何でしょうか。

5年1・3組総合学習

 1・3組では、総合学習の発表会を行ないました。タブレットを活用し、調べたことをまとめました。タブレット活用術も広がりを見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(9月8日)

画像1 画像1
今日の4組の家庭科です。
エプロンを作り始めました!
これからミシンやアイロンを使って、作っていきます。
どんなエプロンができるかな?
楽しみですね!

前回のちょうせんじょうの答え・・・
台風が過ぎ去って、快晴になることを
「台風一過」といいます。わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その76☆
三角形の内角の和は、180度ですが、
四角形の内閣の和は、何でしょうか。

校内作品展(8)工作作品

 工作作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展(7)研究の部

 今日の午前中まで校内作品展を行いました。全学級が全校児童の作品を参観しました。今日は「研究の部」の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組英語

 ALTの先生との会話練習を毎時間行っています。慣れてきたせいか、少しずつ上手に会話ができるようになってきています。
画像1 画像1

1年1組クラス会議

 1年生もクラス会議を行っています。今日は、クラス会議の行い方について、担任の先生から詳しく説明をしてもらいました。
画像1 画像1

3年1組社会「安城市の工業」

 今日の授業では「安城市の工業」について学習をしました。安城市内の工場分布図と業種別のグラフから、安城市内の工業の特色について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現力を養う!

画像1 画像1
 2年2組の音楽の授業の様子です。蝉の音を身振り手振りを使い、クラスのみんなに伝えています。下は5年1組の国語の授業です。動きを表現し、その様子をタブレットで撮影をしました。それぞれの授業において、表現力を育てようと趣向を凝らした取り組みをしています。
画像2 画像2

国語の授業から

 各学年の国語の授業の様子です。1年2組では、音読発表会を行っていました。2年4組の国語では、発表に対しいろいろな質問に答える授業を行いました。4年1組では、タブレットを活用し、ローマ字の入力をしました。それぞれの学年で、身に付けるべく力を育てる授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語「絵日記」

 1年生は「絵日記」を国語の授業で取り組んでいます。夏休みの思い出を題材にしました。どんな作品が出来上がるか楽しみですね。
画像1 画像1

9月8日(水)

 今朝は秋を感じる冷たい風が吹いています。二十四節気の「白露」にあたります。季節も秋へと向かっています。昨日から校内作品展が行われ、今日もいくつかの学級が作品を参観します。いくつかの作品をホームページで紹介していますが、近日中にすべての作品を紹介したいと思います。ご期待ください。
画像1 画像1

5年生(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5年生のようすです。
校内作品展を今日、明日で行っています。
他の人の作品を見て、
いいなと思ったことなどをそれぞれまとめました。
「来年は、こんなことにちょうせんしたいな!」
と言っている子もいました!

前回のちょうせんじょうの答え・・・
次の開催地は、フランスでした!
わかったかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その75☆
台風が過ぎ去って晴天になることをなんというでしょうか。

6年生(9月7日)

画像1 画像1
本日の6年生の活動の様子です。
体育館で行われている校内作品展の見学へ行きました。他の学年の研究や工作を見ました。ぜひ、今後の学習の参考にできるといいですね。

昨日のちょうせんじょうの答えは、6分の1でした。分かったかな?どんな計算になるか分かるかな?中学校の数学で学習するので、ぜひ考えてみてください。

☆6年生の先生からのちょうせんじょう その78☆
4×100mリレーの世界記録は何秒でしょうか。

6年1組算数

 度数分布について学習をしています。友達同士教え合うことで、学んだことをより確実にしていきます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826