最新更新日:2024/03/22
本日:count up77
昨日:95
総数:601562
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生「10倍した数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の算数の授業では、10倍した数について学びました。問題に対して自分なりに式と図を書いて、説明する子もいました。友達の意見にうなずいたり、ちょっとちがう気がする、とつぶやいたり、みんなで学び合う姿が見られました。
友達が教えてくれた考え方を使って、問題をかんたんに解くことができるようになりました。

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の学活の様子です。
学活で級訓づくりを行いました。
もうすぐで完成なので、たのしみですね!

前回のちょうせんじょうの答えは、下向きでした!
わかったかな?

☆5年生の先生たちからのちょうせんじょう その73☆
「3 5 6 9」の数字を使って、三番目に大きい数を作りましょう。

重要 明日からの連休の過ごし方について

 県内での新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念されています。明日からの四連休の過ごし方について、以下のことにご配慮いただければと思います。

 1 不要不急の外出はできるだけ避けるようにしてください。
 2 規則正しい生活習慣に心がけてください。
 3 石けんでの手洗いや自宅の換気にも心がけてください。

 よろしくお願いいたします。
 ※なお、配信メールでもご連絡させていただきました。

5年生社会「1枚の写真から考える」〜米作りのさかんな地域〜

 5年2組の社会科の授業では、庄内平野の様子を示した写真からわかることを考えました。北部学区とは違い、とても広い田んぼがたくさん集まっている、集落が集中しているなど、写真から多くのことを見つけました。
 東北地方の農業の特徴について、これから考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 暴風警報および特別警報発表時等の対応の一部変更について

 暴風警報および特別警報発表時等の対応の一部変更について、安城市教育委員会より通知がありました。本日、配布をさせていただきましたので、必ずご確認ください。なお、7月28日(火)からの適用になります。27日(月)までは4月当初に示したものになります。なお、本ホームページ右側の「配布文書・学校だより」にも、4月当初のもの、28日からのものを掲載していますのでご確認ください。
 暴風警報等発令時の対応の一部変更について

4年生図工

画像1 画像1
 1組の図工の授業では、校庭の木々の様子を観察し、それを鉛筆でデッサンしていました。なかなか特徴をとらえることが難しいようです。
 この後は、さまざまな色を使い水彩画にします。
画像2 画像2

児童朝会を行いました

 今朝、児童朝会を行いました。校長先生からは「コロナウイルスの対策を今一度しっかり行いましょう」と話がありました。
 広報委員会の発表では、なんじゃもんじゃ広場の作品募集についてが行われ、体育委員会からは、常時活動の様子をVTRを活用し紹介しました。さらには、新しく購入した器具についても紹介してくれました。最後に、生活委員会から今月のめあて「けじめのある生活をします」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生食育「夏野菜にくわしくなろう」

画像1 画像1
 今日の午前中、2年生は食育の学習として、栄養職員の方をお招きし「夏野菜にくわしくなろう」というテーマで授業を行っていただきました。2年生は楽寿会の方々のご指導をいただき、夏野菜を育てています。馴染みの深い野菜の名前もでてきて、楽しく学習をすることができました。
画像2 画像2

1年生体育

画像1 画像1
 2時間目、運動場で合同の体育を行いました。コース上に簡単な障害物を置き、片足ジャンプ等を行い、楽しく運動をしました。
画像2 画像2

7月22日(水)

 昨日の夕方、深夜と激しい雨が降りました。まだまだ梅雨明けは先のようです。学校の花壇は、秋に向けての苗植えを行っています。
 今日も暑くなりそうです。適切な水分補給をするなど、熱中症対策を行っていきます。
画像1 画像1

3年3組図工「ちぎり絵」

画像1 画像1
 3組の図画工作の授業で、ちぎり絵を行いました。事前に着色した画用紙を上手に切り取り、それを台紙に貼り付け、絵を完成させるようです。どのような作品ができあがるのか楽しみです。
画像2 画像2

5年生(7月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の授業の様子です。
1組では、電動糸のこの刃の着脱の練習や、段ボールで切る練習を行いました。くり返し練習して、てきぱき取り組める子が増えてきました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、193でした。

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その72☆
糸のこの刃をつけるときに、刃は上向きか下向きか。

1年生音楽

画像1 画像1
 5時間目、1年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカを活用した授業を行いました。みんなでそろえて、よい音を出すことができました。
画像2 画像2

6年生家庭科「クリーン大作戦」

 1組の家庭科の授業では「クリーン大作戦」と銘打って、自作の掃除道具を活用し、教室内や廊下、階段の掃除を行いました。出来栄えは上々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工「ぎゅっとだきしめたいもの」

 2年生の図工では、ぬいぐるみづくりの学習を行っています。「ぎゅっと抱きしめることができるもの」を紙袋や綿などをつかって制作をします。
 3組の授業では、完成を目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語の授業より

画像1 画像1
 昨日3組の英語の授業をオープンクラス(公開授業)として行いました。先生たちの授業力向上のために行っています。ALTの先生とどのように連携して授業を行っていくのか、また、子どもたちの英語の力をどのようにつけていくのか、さまざまな視点をもとに授業を参観しました。
画像2 画像2

ザリガニの世話

 2年生の子どもたちがザリガニの世話をしています。隠れる場所を用意したり、水を入れたり、えさをやったりと、みんなで相談しながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(火)

 昨日から一斉下校が始まりました。お迎えのご協力ありがとうございました。お車の校内へのご入場の際は、安全面のご配慮をお願いいたします。
 今日も暑くなりそうです。熱中症対策をしっかりとたてていきたいと思います。
画像1 画像1

5年生(7月20日)

画像1 画像1
本日の2組のほくトークの様子です。
なんじゃもんじゃの今後をどうしていくか、という熱い話し合いが行われました。学校や安城市にとって大切な存在であるなんじゃもんじゃのことをどの子も真剣に考えていました。

前回のちょうせんじょうの答えは、せびれとしりびれの2つでした。

☆5年生の先生のちょうせんじょう その71☆
0.193の1000倍はいくつでしょう。

3年2組音楽

画像1 画像1
 2組の音楽の授業で「茶つみ」の楽譜をもとに、手拍子でリズムをとりました。多少ずれるところもありましたが、みんな上手にできました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 給食終了
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826