最新更新日:2024/04/19
本日:count up351
昨日:359
総数:607500
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5年生の授業の様子です。
2組は、コンピュータ室でユニバーサルデザインについて調べました。
4組は、なみぬいの練習を行いました。

昨日のちょうせんじょうの答えは、日本海側の気候でした。

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その56☆
日本では季節風は夏と冬にそれぞれどこの方角からふくでしょう。

急な雷雨に驚きました

 4年生から6年生の下校時、急な雷雨がありました。配信メールで
連絡をさせていただきましたが、下校時刻を多少遅らせてもらいまし
た。雨はすぐに止み、青空が出ました。お迎え等ありがとうございま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組級訓デザイン決め

 5時間目、4年3組では級訓のデザイン決めを行いました。級訓
にあったデザインを出し合い、最後はみんなで話し合って決めてい
ました。どんな級訓のデザインになるでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは、ミルクロールパン・牛乳・ドライカレー
ミックスクールゼリー・コーンスープです。1年生の準備も早くでき
るようになり、みんなおいしそうに食べることができています。

いろいろな食材の出身地は?

 秋吉教頭先生が5年2組で社会科の授業を行いました。ナス、エノキ、カボチャ、パイナップルの実物を見た子どもたちは、大喜び。「食材の出身地は?」との問いかけに、「北海道」「愛知」「沖縄」など、どんどん答えが返ってきました。そして、手作りの広告を見ながらいろいろな野菜や果物の産地を調べたり、気づいたことやもっと知りたいことを出し合ったりしました。先生たちも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科

 3年生の社会科の授業では、地図帳の読み方を学習しています。
 地図帳の索引から、地図帳のたて横の番号を活用して調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールガードさん紹介の会

 昨日の一斉下校時に「スクールガードさん紹介の会」を行いました。
突然の雨で大変でしたが、スクールガードさんの紹介と代表の方のお話
を聞きました。普段からお世話になっている方への感謝の気持ちを忘れ
ずに、安全に登下校するようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金)

 今朝は青空が広がっています。それにともない、比較的蒸し暑い朝で
す。今週も今日で終わり、来週は7月になります。これからさらに暑く
なりますが、元気いっぱい・笑顔いっぱいの学校生活が過ごせるといい
ですね。
画像1 画像1

5年生(6月25日)

画像1 画像1
5年2組のインゲンの成長の様子です。理科の学習で育てているインゲンが大きく育ってきています。毎日、水やりをしている子どもたちの姿が見られます。

昨日のちょうせんじょうの答えは、奥付(おくづけ)でした。正解できたかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その55☆
冬に降水量が多いのは、日本のどこの地域の気候でしょうか。

2年生「野菜を育てよう」

 2週間前に植えた野菜の苗が、日々育っています。今日も楽寿会の方
が様子を見に来られました。「今年は成長が早いなあ」と話されていま
した。ミニトマトやナスも膨らみ始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生外国後活動

 ALTの先生と楽しく会話をすることができました。
画像1 画像1

5年生理科

 5年生の理科では、生物の観察をしています。3組の教室には、イン
ゲンマメの水耕栽培、オアシス池の水の調査、メダカを飼育し、みんな
で観察をしています。やっぱり実物を観ることが一番ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)

 昨晩からの雨はあがりました。ただ、蒸し暑さを感じる朝です。
 今日は、一斉下校時にスクールガードさん紹介の会があります。
みなさんの登下校時の安全を見守ってくださるスクールガードさん
に対し、元気なあいさつと感謝の気持ちをもつことができるといい
ですね。
画像1 画像1

5年生

画像1 画像1
今日の5年生の授業の様子です。
学校司書さんに分類法や図書館の本、新聞についての授業を行っていただきました。


昨日のちょうせんじょうの答えは、シロナガスクジラでした。

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その54☆
本の一番最後のページに、著者名や出版社名などが書かれているページのことを何というでしょう。

1年生「アサガオ観察日記」

 1年生各学級の掲示板に、アサガオの観察日記が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科

 5年3組の社会科の授業では、地域の気候とその住まいの関係につい
て学習しました。気候と関連付けて住居の形態について考えることがで
きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生書写の授業より

 5年生の書写の授業では、清書に向けて多くの枚数にこだわり練習を
しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 本年度最初の児童朝会をテレビ放送で行いました。栽培委員会
からは、環境保全のための緑の羽根募金について、生活委員会か
らは、コロナウイルス感染症防止対策のための「三密パトロール」
についてのお知らせがありました。委員会活動も活性化しつつあ
ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)

 今日まで晴天が続き、明日からまた梅雨空が続くとのことです。ただ
空を見ると、夏を感じさせる雲もあります。
 週の半ばです。今日も暑さに負けることなく一日がんばりましょう。
画像1 画像1

熱中症事故防止に向けて

熱中症事故防止に向け、学校もさまざまな対策をとっています。
愛知県知事から、「熱中症事故防止に向けた知事からのメッセージ」
が届きました。明日以降、各家庭に文書を配布します。また、下部を
クリックしてください。
熱中症事故防止に向けた知事からのメッセージ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826