最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:92
総数:601579
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

重要 1年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひさしぶりに みんなにあえて せんせいたちは とてもうれしかったです。
これからも うがいてあらいなどの よぼうをして、げんきにすごしてくださいね。

きょうは、はるの はな クイズです。
3まいのしゃしんの はなの なまえは なんでしょうか。

1年生の保護者の皆様へ
【※5がつ15にち(きん)のせいかつのしゅくだいについての大事な連絡です】
がくしゅうよていひょうには、はるみつけ(せいかつかプリント2)とかいてありますが、たねの観察をしたワークシートの裏に、はるみつけで見つけた植物や虫などの絵を描いて、色を塗ってください。名前を本などで調べてみるのもいいですね。
よろしくお願いいたします。

音楽の教材の紹介です。
次のURLにアクセスし、小学校⇒1年生のページを選択すると、教科書に載っている音楽が聴けます。ぜひ、聴いて一緒に歌ってみてください。
https://textbook.kyogei.co.jp/library/

2年生のみなさんへ

 今日は、とても あつい 一日でしたね。
 かだいが 今日から はじまる よていに なっています。「5月は 5のだんの 九九を おぼえるよ。」と、2年生の べんきょうを 自分で すすめている子も いました。じかんわりひょうを つかって 生活リズムを 学校モードに もどして いきましょう!

 前回の 春みつけの こたえは、上から ツツジ、アオスジアゲハ、ツバメ でした。

5年生のみなさんへ

おはようございます。土日はどのように過ごしましたか?
今日は3日間の登校日の最終日です。まだ会えていない子たちにも、早く会えるのを楽しみにしています。

先週の先生からのちょうせんじょうの答えは、 1、ナマケモノ 2、わかめ 3、トルコ でした!かなり難しかったと思いますが、正解できたかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その19☆
下の画像の道具の名前を答えましょう。
画像1 画像1

5月11日(月)

 今朝はとても暖かい朝です。個別登校も最終日です。すでに新しい
課題をもらい取り組んでいる人もいることと思います。自分で時間割
を作り、計画を立ててがんばってください。
 5年生の裁縫道具の注文は、6月の最初の登校日に提出するよう、
お願いします。
画像1 画像1

2年生のみなさんへ

 きのうから、こべつとうこうが はじまりました。ひさしぶりに みんなの げんきな かおを みることが できて、先生たちは、とても うれしかったです。
 今日は、2年生の ともだちが みつけた 「春」を 3つ しょうかいします。それぞれ なまえは、分かりますか。ぜひ、しらべて みてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ

5年生のみなさん、お元気ですか?
お昼ご飯は食べましたか??お腹がいっぱいになって、少しねむくなってきた人もいるんじゃないでしょうか?のびをしたり、軽く体操したりして目を覚ますのもいいんじゃないでしょうか?体をなまらせないためにも大事ですね。先生は最近、毎日筋トレをして体をきたえています!

今朝のちょうせんじょうの答えは、 第1問 1、並列つなぎ 2、直列つなぎ
第2問 2の直列つなぎ でした!全問正解できたかな?

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その18☆
難読漢字の読みにちょうせんしてみましょう。
1、樹懶
2、若布
3、土耳古
読めるかな??

個別登校2日目

 個別登校2日目です。子どもたちの元気な顔をみて安心をしていま
す。図書室で本を借りている子もいます。休業中にたくさんの本を読
むことができるといいですね。
画像1 画像1

4年生 5/7,5/8,5/11配布の宿題について

画像1 画像1
 休校中の子どもたちの様子の確認や、宿題配布のためにご来校いただき、
ありがとうございます。
 4年生の漢字ドリルの宿題について時間割例の箇所に誤りが
ありましたのでご報告いたします。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
写真の通り訂正いたします。
漢字ドリルの赤字で訂正したページの1〜10や11〜20の練習を
漢字ノートに行ってください。
よろしくお願いします。

5年生のみなさんへ

おはようございます。
今日は課題配布の登校日の2日目ですね。昨日も多くの子に会えて、先生たちはとてもうれしかったです。久しぶりにみんなの元気な顔が見れてほっとしました。今日も多くの子に会えるのを楽しみにしています。

昨日のちょうせんじょうの答えは、まち針 でした。これからの家庭科の授業でたくさんお世話になる道具です。しっかりと覚えましょう。

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その17☆
第1問 下の二つの画像の名前は何つなぎでしょう?
第2問 どちらの方が、豆電球が明るくなるでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 5年生 裁縫セットの注文について

裁縫セットについてのお知らせです。
以下のものについては、購入されなくても結構です。
・練習布
・ミシン糸
・ボビン
・ボビンケース
・竹尺(20cm)

注文用紙については、本日からの3日間の登校日でお配りしていますので、よろしくお願いします。

学区を探検してみませんか

 今日から個別登校日です。お家の人と一緒に登校する姿をみて、とて
も元気そうでうれしく思いました。早くみんなとともに学校生活をした
いと、改めて思いました。
 さて、北小学区にはいろいろと珍しいものがあります。学校の近くに
「力士像(りきしぞう)」(おすもうさんの像)があることを知ってい
ることと思います。この北小学区にも、むかし相撲取りがいたのです。
しこ名は「濱碇(はまいかり)」です。学校の図書室に『北小子ども
風土記』があり、そこにくわしく記述されていますので、興味がある人
は調べてみるといいですね。
画像1 画像1

5年生のみなさんへ

おはようございます。
今日からみなさんに会えるのを楽しみにしています。
先生たちは教室で待っているので、元気に笑顔で来てくれるとうれしいです。
自分の席を覚えているでしょうか??

前回のちょうせんじょうの答えは、 1、四分音符 2、フォルテ 3、スタッカート でした。全問正解できたかな?リコーダーの練習をしながら、音楽の記号も忘れないようにできるといいですね。

☆5年生の先生からのちょうせんじょう その16☆
今日は家庭科の問題です。下の画像の道具の名前を答えましょう。
画像1 画像1

5月7日(木)

 今朝はすがすがしい晴天です。ユリノキの花も満開です。今日から
3日間、個別登校になります。よろしくお願いいたします。
 なお、お車でお越しの際は正門からお入りいただき、東門から出る
ようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習支援のためのサイトを紹介します

 ゴールデンウィークが今日で終わります。明日から3日間個別登校
が行われます。担任の先生もみなさんと会うことを楽しみにしていま
す。ぜひ、元気な笑顔を見せてくださいね。
 まだまだ休業期間が続きます。みなさんの学習の参考になるサイト
を紹介します。上手に活用をしてください。
 http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo04/doc/8...
 http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo04/doc/8...

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
今日は、あたたかい日になりましたね。少し前から、写真の鳥が学校にやってきています。鳥の名前が分かるかな?そう、ツバメです。尾が2つに分かれているのが目印ですね。ツバメが、しょうこう口ののき下にある巣に入っていました。たまごをうむのかな。楽しみですね!
画像2 画像2

あたたかくなってきました

こんにちは、今日(きょう)から5月(ごがつ)になりました。
きのうからあたたかい日(ひ)がつづき、今日(きょう)のお昼(ひる)はあついとかんじるほどでした。天気予報(てんきよほう)ではゴールデンウィークの間(あいだ)もあつくなると言(い)われています。家(いえ)の中(なか)ですごすことが多(おお)いと思(おも)いますが、水分ほきゅう(すいぶんほきゅう)をしっかりして、病気(びょうき)にならないようにきをつけてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
5年生のみなさん、こんにちは。
今日は、とても良い天気ですね。
少しずつ季節が春から夏に変わっていくのを感じます。


さて、写真は学校にさいている花です。なんの花かわかるかな?


正解は・・・ツツジです。この季節にたくさんの花をさかせています。
ピンクや白の花が特ちょうですね!

最近はお部屋ですごすことが多いと思いますが、
まどを開けて外の空気をすったり、
景色をながめて季節を感じてみるのもいいですね。

3年生のみなさんへ

みなさんこんにちは。
さい近は天気がよく、あたたかくなってきました。みなさんは、いかがおすごしですか。明日かられん休がはじまります!
楽しみだと思いますが、家ですごす時間が多いかと思います。
しかし!!家の中にずっといるのではなく、たまに日光をあびに外に出てみよう。朝の太ようのひざしはとても気もちいいです。体ちょうに気をつけて、おうちでの時間を楽しみましょう。

画像1 画像1

6年生のみなさんへ

 明日から大型連休です。今年はなかなが外出する機会が減らされ、
大変ですね。コロナに負けずがんばりましょう。
 さて、今日は理科の問題です。みなさんもロウソクが燃えている様子
を見たことがあることと思います。ところで、ロウソクはどの部分が燃
えているのかを知っていますか?
 意外な部分が燃えているのですよ…!
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方

 愛知県教育委員会より、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大
型連休の過ごし方について、通知が届きました。各ご家庭でも取り組ん
でいただいていることと思いますが、5月2日からの大型連休に向けて
さらなるご配慮をお願いいたします。
 下記をクリックしてください。
 http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo04/doc/8...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826