最新更新日:2024/03/22
本日:count up59
昨日:95
総数:601544
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第2回ふれあい会議

 第2回ふれあい会議を行いました。今回のテーマは「よりよい友達関
係の築き方について」です。今まで友達とのかかわりの中で、困ったこ
とやうれしかったことについて出し合い、それをもとに良好な友達関係
の築き方について話し合いました。
 最後に、会に参加いただいた地域の方々からも「思いやりの心をもつ
こと」「相手の気持ちになって考えること」「悩みがあれば大人に相談
すること」などのアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学芸会練習

学芸会の練習を行いました。
セリフの言い方や舞台上での動きなどを確認しながら、練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育の授業より

 3年1組の体育の授業で、「逆上がり」に取り組んでいます。補助台
を使い、勢いをつけて回転することで逆上がりができるようになる子も
います。逆上がりができる子は、他の種目にチャレンジをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学芸会練習風景

 劇「みつばちハッチ」を演じます。本番まで2週間余りですが、みん
なで力を合わせてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水)

 朝から青空が広がっています。今日は午後に「ふれあい会議」が行わ
れます。なお、一斉下校のため下校時刻は14:45です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年4組研究授業から

 3年4組で研究授業を行いました。工場見学で学んだことをもとに、
どのような工夫をして工場製品の出荷をしているのかをクラスで話し合
いました。「工場で働いている人の服装」に着目をし、学校や家庭での
生活とを比較しながら、商品管理を厳重に行っていることを考えること
ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学芸会の練習より

 学芸会で3年生は、合唱劇を行います。本番まで3週間ですが、現在
一生懸命に練習をしています。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)

 新しい週が始まりました。明日は「即位礼正殿の儀」で休日になりま
す。今日も落ち着いた雰囲気で朝の学習をどの学級でも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び合いの授業から

 2年4組の図工の授業では、制作した読書感想画の批評会を行いまし
た。互いに良かった所、工夫している所についてアドバイスをしていま
した。
 4年2組では、学芸会の台本読みを班で行いました。友達と読み合せ
をすることで、台詞読みの質が向上することと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の授業から

 修学旅行も終わり、6年生は落ち着いて授業に取り組んでいます。学
芸会も近く、練習時間にもあてられる中、普段の授業に集中できる姿は
とても素晴らしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ学級図工「ハロウィーン」に向けて

 ハロウィーンに向けて、さまざまなものを制作中です。どんなものが
出来上がるのか、とても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生アサガオリース制作

 栽培したアサガオのリースに飾り付けをしました。どの作品にも工夫
がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)

 今日は朝からあいにくの雨模様です。少し肌寒さも感じます。正門
のハナミズキの葉もきれいに色づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びを深める

 3年3組では、工場見学で取材したことを新聞形式にしてまとめてい
ます。工場の人がどんな話をしていたのかをまとめたメモを見たり、友
達と話し合ったりすることで、相手に伝わるような新聞を作成していま
す。
 2年2組の図工の授業では、パズルを制作しています。どんな作品が
できあがるかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)

 昨日までの秋晴れから一変、今日は朝から曇り空です。夕方から雨の
予想です。今日は短縮授業です。下校時刻は14:25です。
画像1 画像1

4年生書写の授業

 4年生の書写の授業では「わた」を練習しています。今まで漢字の練
習が中心でしたが、今回はひらがなです。手本を見ながら練習をしてい
ます。今日は特別日課で、いつもより少ない人数で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ研究授業

 昨日、いずみ学級で研究授業を行いました。普段の生活品の中で、電
気を通すもの、通さないものについて予想をし、実験で確認をしました。
 実際に確認をすることの大切さを感じ取ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 老健さとまち訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(火)5・6限
総合の学習で「老健さとまち」を訪問しました。施設のユニバーサルデザインやバリアフリーについて学びました。また、施設のお年寄りの方々とレクリエーションをして交流しました。

教育実習生研究授業(1)

2時間目に教育実習生の研究授業を行いました。5年4組の理科の授
業「流れる水のはたらき」の学習でした。実験器具を使い、どのように
水が流れていくのかを検証し、その特徴について考察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火)

 三連休が終わりました。今日から新しい週のスタートです。どの学級
も朝の学習に落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 第2回ふれあい会議
10/24 就学時健康診断
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826