![]() |
最新更新日:2019/02/06 |
本日: 昨日:46 総数:83699 |
6年生 修学旅行![]() ![]() 1年生 食に関する指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜を食べられるように、野菜のはたらきについて勉強しました。 給食の時間は、給食の食べ方について教えていただきました。 6年生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 北野天満宮に着きました。 6年生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 金閣寺に着きました。 6年生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 三河安城駅に集合し、京都へ向けて出発しました。 まもなく京都駅です。 無題![]() ![]() ![]() ![]() 無題![]() ![]() ![]() ![]() 無題
6年生修学旅行
出発式を終え、京都に向かっています。 いずみ学級 「遠足」
10月5日(金)に交流学級で遠足に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 遠足 中京競馬場(馬場内遊園地)
10月5日(金)
中京競馬場の馬場内遊園地へ遠足に行きました。たくさんの遊具で遊んだり、パノラマカーの車内を見学したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足(名古屋港水族館)
10月5日(金)
名古屋港水族館へ遠足に行きました。 海の生きものを見たり、触れたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 遠足(堀内公園)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 遠足 名古屋市科学館![]() ![]() ![]() ![]() 名古屋市科学館へ遠足に行きました。 体験や見学を通して、勉強することができました。 1年生 遠足(堀内公園)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 遠足(堀内公園)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足で堀内公園に行ってきました。天候にも恵まれ、遊具で遊んだり、弁当を食べたりしました。 6年生 総合 原爆体験の話![]() ![]() ![]() ![]() 講師に岡畠さん、神谷先生をお招きして、戦争、原爆についての話を聞きました。当時の広島の様子や、被害の状況などをくわしく説明していただきました。戦争の恐ろしさを感じられる、貴重な時間になりました。 5年生 自然教室 解散式![]() ![]() たくさんの方の支えがあって、自然教室を終えることができました。 ありがとうございました。 |
安城市立安城北部小学校
〒446-0008 愛知県安城市今本町8丁目9番地9 TEL:0566-98-0825 FAX:0566-98-0826 |