最新更新日:2024/03/22
本日:count up25
昨日:45
総数:320705
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/28 むつみ・みのり組 校外学習

 むつみ・みのり組はデンパークに行きました。お昼の時間には、自分たちで買ったおやつを食べました。元気いっぱい遊び、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 5年生 校外学習

 5年生は岐阜県海津市の木曽三川公園センターに行きました。社会科の単元「低い土地のくらし」の内容を実際に自分の目で見て学ぶ機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 3年生 校外学習

 3年生は歴史博物館・城址公園へ校外学習に行きました。館内で社会科の調べ学習をしたり、公園で遊んだりして、友達との充実した時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 4年生 校外学習

 4年生はアンフォーレへ行きました。お気に入りの本を見つけたり、アンフォーレ内の仕事場を見学したりして、本や図書館について興味を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 2年生 校外学習

 2年生が堀内公園へ校外学習に行きました。生活科の調べ学習をしたり、遊具を使ったりして、学びと遊びに楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 1年生 校外学習

 1年生が堀内公園へ校外学習に行きました。乗り物に乗ったり、遊具を使ったりして友達と一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 5年生 図画工作科

「あったらいい町、どんな町」の学習で、理想の町を絵画で表現することに挑戦しました。マイタブレットで資料を探したり、絵や写真を参考にしたりして思い思いの町を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 みのり組 生活単元

 1年生児童が、初めて行く校外学習に向けて、集合・整列のしかたや遊具の安全な使い方の練習をしました。明日は安全に楽しくデンパークへの校外学習に行けることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 4年生 保健

「大人の体になるじゅんび」の学習に取り組みました。図やグラフなどをもとに成長にともなう男女の体の変化について学びました。養護教諭の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 3年生 体育科

「リレー」の練習に取り組みました。教師の実演を見てバトンパスのタイミングを覚え、グループで練習しました。その場での練習から徐々に走っての練習に切り替えながら、タイミングをつかむ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 2年生 国語科

「ニャーゴ」の学習で、第一場面の読み取りをしました。登場人物とその様子について、文章や絵を示したり、言葉で話したりして、読み取ったことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 1年生 音楽科

「うたや おんがくに あわせて リズムを うちましょう。」の学習に取り組みました。「みんなで あそぼう」「しろくまの じぇんか」に合わせて手拍子を打ったり、ステップを踏んだりして、いろいろなリズムに親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 全校集会

 Teamsを使ったリモートでの後期委員の任命と表彰を行いました。代表委員、委員長、表彰者は直接校長から任命状や賞状を渡されました。学級委員は各教室で担任から任命状を渡され、学級から拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 5年生 算数科

「分数」の学習で「等しい分数」の作り方を考えました。いろいろな分数とそれぞれに等しい分数を考えていく中で、かけ算やわり算に対する分数の性質について気付いたことを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 4年生 理科

「雨水のゆくえ」の学習で、めあて「校庭の様子を見て、水のゆくえを考えよう。」に取り組みました。校庭で撮影した写真を見ながら、みんなで水のゆくえを考えました。「草や木の栄養になると思います。」「雲に帰っていくと思います。」「地面にしみ込んでいきます。」などと発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 6年生 国語科

「生活の中の言葉」の学習で、敬語について学びました。敬語の種類について調べ、普通の話し言葉を敬語に直して発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 5年生 外国語科

 Unit4の学習で、「できること・できないこと」を英語で紹介し合うことを学びました。教師とALTの英会話から何ができて何ができないのかを聞き取る練習をしました。その後「Can you 〜?」と尋ね合う練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 3年生 図画工作科

「光と色のファンタジー」の学習で、下絵を完成させ、本制作に取りかかりました。下絵を見ながら、波段テープの長さや配置を考えながら、作品作りを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 1年生 国語科

「かいがら」の学習で、めあて「ふたりが にっこりした わけを かんがえよう。」に取り組みました。それぞれの意見をグループで伝え合い、お互いの考えを知りました。最後に学級全体で考えを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 むつみ・みのり組

 近くのスーパーへ「お買い物学習」に出かけました。「あははマーケット」の売り上げを使って、校外学習に持って行くおやつを買いました。自分が好きなおやつを予算内で買えるように、電卓片手に商品選びをしました。セルフレジで支払いまで自分でしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409