最新更新日:2024/04/24
本日:count up18
昨日:133
総数:323570
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4/28 6年生 算数科

「線対称と点対称」の学習をしました。正三角形〜正七角形の形と軸の数との関係を考えました。「軸の数と角の数は等しいです。」「角の数が奇数の図形は点対称ではありません。」などと気付いたことを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 3年生 図画工作科

「水、絵のぐ、筆の使い方をくふうして、作品をしあげよう」の学習に取り組みました。思い思いの色の絵の具に、量を変えながら水を加え、自由に模様を描きました。太さや絵の具の含ませ方を変えて筆を使い、カラフルな作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 2年生 算数科

「たし算とひき算」の学習で、めあて「20−8のような けいさんのしかたを かんがえよう。」に取り組みました。練習問題を通して、解き方についてそれぞれの考えを発表し合いました。「10から引いた数を求めてから答えを出します。」などと発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 1年生 国語科

 ひらがなの「ろ」を学びました。「ろうか」「ろっかあ」「ふろ」など、「ろ」を使った言葉を発表し合いました。書き取り練習では、担任から個別にチェックしてもらいながらていねいに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 むつみ組 国語科

 前半はひらがなや漢字練習に取り組みました。書いた字を教師に確認、丸付けをしてもらいました。後半は音読練習に取り組みました。2年生は「風のゆうびんやさん」、5年生は「だいじょうぶ だいじょうぶ」を、気持ちを込めてていねいに音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 5年生 算数科

「比例」の単元で、「高さはどう変わるかな?」の学習に取り組みました。「レンガは1枚積むごとに3cmずつ高くなります。」「レンガの数が3倍になると、高さも3倍になります。」などと、気づいたことを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 4年生 国語科

「漢字辞典を使って調べよう」の学習で、部首索引について学びました。部首の名前や画数に着目し、漢字辞典で調べることに挑戦しました。漢字の読み方や成り立ち、意味などについて調べたことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 1年生 図画工作科

「みんなの けえきの すてきな ところを かこう。」の学習で、作品の鑑賞を行いました。思い思いに粘土で作ったケーキを見合って、良いところを発表し合いました。「○○さんのケーキは、イチゴがのっていてかわいかったです。」「○○さんのケーキは、クリームの部分にちゃんと模様がつけられていました。」などと発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 1年生 音楽科

「みんなで たのしく」の学習で、「ちゅうりっぷ」や「ちょうちょう」などを歌いました。最初にみんなで声を合わせて歌いました。手のひらでチューリップやチョウの形を作ったり、それを左右に動かしたりしながら歌いました。歌詞中の好きなチューリップの色で立ち上がる動きを取り入れたりして、みんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 3年生 国語科

「図書館へ行こう」の学習で、学校司書から3年生以上が使える第1図書館の使い方や本の分類について学びました。祥南小学校の蔵書が10000冊以上あることを知った児童からは驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 みのり組 国語科

 音読や読み取り、漢字やひらがなの練習を行いました。個々に教師に教えてもらいながら学習を進めました。教師からプリントに〇を付けてもらうと、うれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 2年生 国語科

 学校司書による「ブックトーク」の授業を受けました。「やさいのおなか」「やさいのせなか」「くだもの なんだ」「おべんとう」など、子どもたちの興味を引きそうな本の紹介を聞きました。本の内容についてのクイズではみんな進んで手を挙げて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生 学級活動

「あさのかいと かえりのかいの やりかたを おぼえよう」に取り組みました。朝の会での「今日のめあて」の発表や帰りの会での「ほめほめ しゃわあ」の発表のしかたについて、実際に体験して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生 国語科

 図書館の使い方について、学びました。「自分の読みたい本を選ぶ」「カウンターで本を借りる」「図書室内で静かに読む」ことを確認して、実際にやってみました。友達とおすすめの本を紹介し合ったり、一緒に選んだりしながら、図書館の使い方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 4年生 国語科

「図書館へ行こう」の学習で、学校司書から話を聞いて、本の分類について学びました。十進分類表を見ながら、どこに本が分類されて管理されているのかを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 5年生 社会科

「庄内平野はどんなところだろうか。」の学習に取り組みました。地図や航空写真を見て、庄内平野の特徴について考えました。「平野に水田が広がっています。」「海沿いに林が続いています。」「山から川が流れ出ているので、雪解け水などが多いと思います。」などと発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 6年生 道徳科

「まどさんからの手紙」で、「まどさんからの手紙は、あなたに何を伝えているのだろう。」をめあてに「よりよく生きる喜び」について考えました。「やれることは限られているので、いろいろ挑戦したい。」「自分の考えを大切にしたい。」などと意見を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 みのり組 生活単元

「がっこうたんけん」を行いました。印刷室や校長室、職員室などを見て回り、それぞれの部屋の説明や入る時のきまりなどを学びました。校長室では、ソファに座って校長の話を聞きました。ちょっと緊張しながらも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 むつみ・みのり組 国語科

 学年や学習内容別に少人数やマンツーマンで、国語科の学習に取り組みました。ひらがなや漢字の練習、教科書の音読や読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 3年生 外国語活動

「Let’s begin our English class.」の学習で、世界の国々のあいさつについて学習しました。アメリカやオーストラリア、日本のほかにケニヤ、フィンランド、中国、韓国、ドイツなど英語圏以外のさまざまな国のあいさつも動画を見ながら発音して、違いを比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409