最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:150
総数:322949
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10/21 国際学級 わにタイム

 国際学級の2年生児童が、わにタイム(わくわく日本語タイム)で「『これは何でしょう』クイズ大会をしよう」の学習に取り組みました。児童は、色、形、大きさ、太さ、手触りなどを表す言葉を使ってヒントを考え、野菜クイズを作りました。実際に、ダイコンを選んだ児童は「長さは、ぼくの肘から指の先と同じくらいです。」と他と比べる言い方を使って、ヒントを出していました。実際に野菜をじっくり見たり、触ったりしながら、楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 4年生 算数科

「計算の間の関係」の学習で、課題「□にあてはまる数は、どんな計算で求められるだろうか。」に取り組みました。「子どもが□人遊んでいます。そこへ4人来たので12人になりました。」など、いろいろな練習問題について、「式は□+4=12です。」「4をたして12になるので、□は12−4で求められます。」などと各自の考えを理由とともに発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 3年生 理科

 単元「音のふしぎ」で学習課題「音がつたわるとき、ものはふるえているのだろうか。」に取り組みました。児童一人1個の自作実験器具を使って、スプーンをたたいた時の紙コップへの音の伝わり方や震え方を観察しました。「スプーンをたたくと、糸が震えてコップからきれいな音が聞こえました。」「震えている糸を触ると、震えが止まって、音も聞こえなくなりました。」などと、実験結果を発表し合いました。まとめでは「音は、ものが震えることで伝わるのだと思います。」という考えが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 2年生 生活科

 今日の1,2時間目に生活科「みんなの公園」の学習で2回目の秋葉公園探検に行きました。新しい発見「ミッケ」や不思議なことや分からないこと「ハテナ」を探すこと、前回の「ハテナ」を「ミッケ」に変えること、公園に来ている人に話を聞くことなどの活動をしました。子どもたちからは「このいすは、なんで結ばれているんだろう。」「ガリバーの大きさは測ったら11メートルだったよ。」などの声が上がり、分からなかったことが解決できたという喜びの顔が見られました。
 次の3回目の秋葉公園探検では、自分たちでは調べきれないことを公園緑地課の人に聞く活動を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 1年生 生活科

「あきみつけ」の学習で外庭を回って、秋を探しました。地面に落ちているどんぐりや松ぼっくり、木の実をひろったり、草むらから顔を出している綿毛を摘んだりしていました。「ほら、あおいのがあったよ。」と一生懸命探して見つけた木の実をうれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 5年生 国語科

「和の文化について調べよう −和の文化を受けつぐ−」の学習で、めあて「序論・本論・結論のまとまりに分けよう。」に取り組みました。書いてある内容やつなぐ言葉、問いと答えに注目しながら、教科書を音読した後、本文の段落を3つのまとまりに分けました。「2段落に『まず』という言葉が使われているので、2段落と次の3段落は同じまとまりになると思います。」などとそれぞれの考えを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 むつみ・みのり学級 国語科

 1時間目に国語科の授業を受けました。授業冒頭では、みんなで今日の日付の書き表し方や言い方を確認し合ったり、献立表から今日のメニューを抜き書きしたりして、日常の言葉の使い方や書き方を学びました。その後、それぞれの学年や学習進度に応じて、教師や支援員とマンツーマンや少人数で個別の学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 法隆寺その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 法隆寺その1

 法隆寺もとてもすいており、じっくりと見学すろことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 東大寺その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 東大寺その1

 東大寺はとてもすいていて、南大門や大仏をゆっくりと見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 出発

 予定通り奈良に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 朝食

「先生、寝起きでたべられないよ。」と言いながらも、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行2日目 起床

6時に起床しました。眠そうな顔の児童もいましたが、全員発熱もなく元気に起床しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 修学旅行 夕食

お腹がすいていたので、一段と美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 修学旅行 部屋長会

 旅館について部屋長会が行われ、旅館での過ごし方について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 修学旅行 班別行動その4

みんな元気に旅館に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 修学旅行 班別行動その3

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 修学旅行 班別行動その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生 国語科

「主語とじゅつ語を知ろう。」の学習に取り組みました。はじめに例文を比べて、主語は「何が・誰が」、述語は「どんなだ・どうした」になることを学びました。学んだことを使って、「大きな木が、ドーンという音とともにたおれた。」では、「主語は『木』で『大きな』は入りません。」「述語は『たおれた。』で、『ドーンという音とともに』は含みません。」などと、いろいろな練習文の主語・述語を見つけて発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409