最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:115
総数:323671
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/13 1年生 音楽科

 今日は「こいぬのマーチ」を2人組で演奏しました。となりの子とペアになり、1人はピアニカ、1人は木琴を担当しました。演奏の仕方を教えあう姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 6年生 算数科

 6年生は「量の単位」の単元を学習しています。今日は、「長さと面積・体積」を学習しました。1平方センチメートルの何倍が1平方メートルなのか。1アールの何倍が1ヘクタールなのか。普段、身近に使わない単位ですが、子どもたちは一辺の長さをもとにして一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 5年生 体育科

 5年生は今、「サッカー」を行っています。今日は、1チーム5人のミニゲームをしました。サッカーの得意な子から、「ボールに集まらないで。」「もっと広がって、コートの隅まで使って。」などのアドバイスが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 むつみ・みのり 理科

 今日は、磁石の不思議を調べました。くぎ(鉄)を磁石につけると、くぎ(鉄)も磁石になるかどうかを調べました。「見て、見て。磁石になったよ。」とうれしそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 3学期漢字力テスト

 今日は、3学期の漢字力テストの日でした。このテストに向けて、授業や家庭学習でしっかり練習してきました。「昨日、何度も練習したので自信があるよ。」と話してくれた子もいました。どの学年もテストに真剣に向き合っていました。何度も丁寧に見直しをしている子もいました。結果は、どうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 6年生 クラス会議

 安城市2年目教員研修で、本校教員が2年目教員を代表して「クラス会議」を公開しました。今日の議題は「1年生とのお楽しみ会で何をしたらよいか」でした。1年生も6年生も楽しめるには、1年生に感謝の気持ちを伝えるには、安全はなど、いろいろな視点をもって考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 1年生 算数科

 今日の算数は『おなじかずずつ』を、タブレット端末を使って学習しました。「キャラメルが8こあります。1人に2こずつあげるとなん人にあげられますか。」という問題では、タブレット端末の画面に、タッチペンでキャラメルを2個ずつ丸で囲み、大型モニターで発表していました。いつも楽しそうに算数を勉強している1年生が、より一層意欲的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 図書ボランティア

 図書ボランティアのみなさんが、子どもたちのために活動してくださいました。今日は、卒業していく6年生のために、1人1人の読書記録カードを作ってくれたり、本の請求シールを貼り直して、本の分類を見やすくしてくれたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 4年生 国語科

「報告します、みんなの生活」の単元の学習で、自分たちでアンケートをとり、その結果をグラフや表を使って、画用紙にまとめました。グループのメンバーみんなで協力して見やすいポスターを作りました。ポスターができあがったグループは、発表原稿を考え、発表の練習に取り組みました。みんなにしっかりと伝わるように、原稿を考えたり、練習に取り組んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 読み聞かせ

 今日は、1年生と2年生が読み聞かせをしていただきました。1年生では、「おおきなかぶ」の話を聞かせてもらい、「けんかしなくて仲良しだね。」とつぶやいていました。
 また、2年生では、地震に関する紙芝居を聞かせてもらい、地震が起きた時に注意することも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 6年生 校長会食

 6年生は、今週から校長会食を行っています。校長先生と、しかも校長室で給食を食べるので、どきどきしている子がたくさんです。好きなスポーツの話や、趣味の話など、いろいろな話題で盛り上がっていました。校長室からは今日も、子どもたちの楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 4年生 プラネタリウム見学

 4年生がプラネタリウム見学に行きました。新しくなった文化センターには、初めて来るという子がほとんどで、「すごくきれい。」「宇宙船の中みたい。」という声が上がっていました。『安城 星と水の物語』では、水をテーマに解説をしていただきました。後半は、冬の星座の見つけ方を楽しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 ありがとう集会リハーサル

 昼放課に、代表委員が2月15日(金)に開催する「ありがとう集会」のリハーサルを行いました。日ごろお世話になっている地域の方をお招きして、感謝の気持ちを伝えるこの集会で、より感謝の気持ちが伝わるよう一言一言、一つ一つの動きなどを練習、確認しました。代表委員らしく、ピシッとした態度でリハーサルに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 入学説明会

 平成31年度新入学児童入学説明会を開催しました。保護者が体育館で説明を聞いている間、新入学児童は、1年生の教室でけん玉づくりを体験しました。1年生は、お兄さん、お姉さんらしく作り方や遊び方を優しく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 1年生 国語科

「じゃんけんやさんをひらこう」の単元で、自分の考えたオリジナルじゃんけんを発表しました。「わたしは、かぎと、どろぼうと、ろうやで考えました。かぎは…」と自分で考えたじゃんけんをしっかりと発表した後、そのじゃんけんをみんなとしました。勝った人は「やったあ」と大喜びでした。楽しく活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 入学説明会準備

 6年生が中放課に、午後から行われる入学説明会の準備を手伝ってくれました。先生から指示を聞くと、しゃべらずに黙々と準備をしました。また、自分たちでできることを考え、進んで取り組んでいました。卒業を控えた最高学年のすばらしい姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 ほっこりタイム その1

 毎週木曜日は、ほっこりタイムの日です。朝から子どもたちの「今日、ほっこりタイムだね。何やるのかな。」と楽しみにしている声が聞かれました。
 今日は、「漢字ビンゴ」「さいころトーク」「城くずし」「ナイス アイデア」などが行われました。笑顔あふれる素敵な時間が流れました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 ほっこりタイム その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 6年生 理科

 6年生は「電気の性質とその利用」の学習をしています。今日は、手回し発電機で豆電球や発光ダイオードにあかりが着くかを調べました。「すごい。ついた、ついた。」と喜ぶ声や、「速く回すと、明るくなるよ。」といった気付きが子どもたちから出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 4年生 理科

 SEさんの協力のもと、カレンダー作りをしました。掲載した写真は、まだ制作中のものですが、ここに2分の1成人式の写真を入れていきます。2分の1成人式で、各自が目標にしたことを実践していけるように、2月・3月・4月までの3か月間、カレンダーを見て日々意識していけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 第1回漢字力テスト
2/14 第2回学校保健委員会
2/15 ありがとう集会・ふれあいステージ
2/16 <休業日>
2/17 <休業日>
2/18 委員会14
2/19 全校集会、なかよしタイム
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409