最新更新日:2024/03/22
本日:count up18
昨日:30
総数:320728
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/7 第1回学校保健委員会

 講師をお迎えして、第1回学校保健委員会を開催しました。2年生児童、PTA保健厚生委員、希望保護者等が参加しました。テーマは「今日も腸元気」で、おなかの中の様子やおなかを元気にするためにはどうしたらよいかなどについて、勉強しました。子どもたちは、小腸が6mほどあることに驚いたり、野菜をしっかり食べないと良い便にならないことに気づいたりと、学びの多い会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 6年生 歴史博物館見学3

 埋蔵文化財センターで土器を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 6年生 歴史博物館見学学習2

火起こし体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 6年生 歴史博物館見学学習1

 6年生が安城市歴史博物館見学学習に行きました。安城の歴史や遺物などについていろいろと勉強しました。歴史にどっぷりつかった半日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 社会科

 3年生が、社会科の授業の一環で学区探検をしました。みんなで学校の周りの様子を調べました。この探検をもとに、今後、学区の周りの地図を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 4年生 理科

 4年生が、タブレット端末を使って、自分たちが植えたツルレイシの観察記録を書きました。成長の段階ごとに撮っておいた写真を見ながら、気付いたことをたくさん書き込みました。SEさんにも支援していただき、タブレット端末の使い方で分からないことはすぐに教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 5年生 代かき見学学習

 5年生が、古井地区環境保全会の方の協力を得て、代かき(田起こしが完了した田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、土の表面を平らにする作業)の見学をしました。機械を使っての作業にいろいろな疑問が出て、たくさん質問ができたようです。6月8日(金)には、田植えの体験学習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 不審者侵入時対応訓練 その2

 不審者侵入時対応訓練後、学校職員を対象にさすまた講習会が行われました。安城警察署の方から、さすまたの効果的な使用方法等を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 不審者侵入時対応訓練 その1

 安城警察署・市役所市民安全課・ボランティアリーダーの方々に協力していただき、不審者侵入時対応訓練を行いました。子どもたちはみんな、真剣な表情で訓練に取り組んでいました。写真は、訓練後に体育館に集まって警察の方から話しを聞いている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 3年生 図画工作科

 3年生では、「ぼくの木、わたしの木」と題して風景画に取り組んでいます。明るいところと暗いところの色を工夫したり、2色以上の色を混ぜ合わせて塗ったりして制作しています。伸びやかで元気のよい作品が出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 6年生 家庭科

 6年生は、調理実習で野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。野菜を切るときに、包丁をとても上手に使える子がたくさんいてびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 1年生、むつみ・みのり学級 読み聞かせ

 今日は、1年生とむつみ・みのり学級が読み聞かせボランティアの方や学校司書さんに読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、目をキラキラさせて食い入るように聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 むつみ・みのり 図工科

 図工で、ちぎり絵を作成しました。まず、折り紙をみんなで細かくちぎりました。次に、ちぎった折り紙をカタツムリの絵に、のりで1枚1枚貼り付けていきました。色とりどりのすてきなカタツムリになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 6年生 プール清掃

 今日は、6年生がプール清掃をしてくれました。昨日5年生が清掃してくれた小プールの仕上げと大プールの清掃をしました。さすが6年生という働きぶりで、プールがとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 委員会活動

 月曜日の6時間目は、委員会活動が行われます。運動会もあり、久しぶりの委員会活動でした。ボールの空気を入れたり、サルビアやマリーゴールドをポットに植え替えたりしました。図書委員会は、あじさい読書まつりの賞状を丁寧に作っていました。学校は5・6年生の活動に支えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 5年生 プール清掃1

 いよいよプールの季節が近づいてきました。今日は、5年生がプール清掃をしました。プールサイドをデッキブラシで磨いたり、トイレ掃除をしたりしました。小プールの水が減ってきたので、中に入ってたわしでこすりました。徐々にプールがきれいになってきました。明日は、6年生が清掃します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 1・2年生 体力テスト

 青空の下、1・2年生の体力テストがありました。低学年は、「立ち幅跳び」と「50M走」と「ソフトボール投げ」を行いました。暑い中でしたが、元気いっぱい取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 5年生 読み聞かせ

 朝の時間がゆったりと過ぎていきます。今日は5年生の読み聞かせの日でした。ボランティアの方が読んでくださる絵本をじっと見て、静かに聞いていました。心が豊かになるひとときでした。今日から29日まであじさい読書まつりです。「貸し出しチャレンジカード」や「読書ゆうびん」など楽しい企画があります。いろいろな本を読んで楽しく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 5年生 家庭科

 調理実習で、ホウレンソウのごまあえを作りました。ホウレンソウを切るときは、押さえる手をネコの手の形にしたり、使い終わった鍋をていねいに洗ったりしていました。自然教室に向けて、よい練習になりました。できあがったごまあえは、とてもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 4年生読み聞かせ

 4年生が、読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。「いなむらのひ」や「あんもちみっつ」などを読んでいただきました。子どもたちは、真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 第1回学校保健委員会、6年生安城市歴史博物館見学学習
6/8 全校集会、プール開き、プール授業開始、5年生田植え体験学習
6/9 <休業日>
6/10 <休業日>
6/11 クラブ1、計算力テスト週間
6/12 児童議会
6/13 耳鼻科健診1・3・5年、PitchFM「小学校ほっと!リポート」放送
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409