最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:133
総数:323555
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/20 裏方さん

 雨の日の卒業式だったので、運動場に多数の車が入りました。車が通ったわだちをこのままにしておくと、雨が上がって地面が乾いた後は、運動場がでこぼこになってしまいます。子どもたちがつまずいて転ぶかもしれません。
 そこで、まだ小雨がぱらつく中、職員が運動場の整備を行いました。中には、冷たい水の中、裸足で作業をする職員もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 壮行会2

 自分たちで考え、何事も前向きに取り組む、素敵な6年生でした。
 彼らの未来に、幸多きことを祈ります。
 ご卒業、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 壮行会1

 あいにくの天候のため、壮行会は校舎内で行われました。鼓笛部のカラーガードが先導を務め、卒業生は1〜3年生も含めた在校生と、最後のお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式5

 最後は、「栄光の架け橋」のピアノ演奏で退場です。卒業生を送る会で職員が合唱した曲です。胸を張る卒業生の姿は実にたくましく、本当によく成長したと感じました。
 その後、保護者に向けて、担任からお礼の言葉が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式4

 卒業生は、一人一人が思いを込めたことばを、とても通る素敵な声で述べていきました。そして、最後に歌ったのは「絆」という曲です。「君と僕の思い出は かけがえのない宝物になる」「分かち合った強い想い 消えることはない いつまでも」クラス会議で互いを信じ合い、絆を深めてきたこの子たちにぴったりの曲で、心に染み入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式3

 校長の式辞、PTA会長の祝辞は、ともに最高学年として活躍した6年生を称える内容でした。
 在校生からの「お別れの言葉」の中では、4・5年生がとても美しいハーモニーで「ふるさと」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式2

 証書授与では、一人一人がさわやかな返事をして登壇し、堂々と卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式1

 厳粛な雰囲気の中で、第47回卒業証書授与式が挙行されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式準備

 いよいよ明日は、卒業式です。5年生が心を込めて準備をしていました。天気が心配ですが、しっかり準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 6年生 小学校生活最後の給食

 6年生は、小学校生活最後の給食。メニューは、カレーライスでした。みんな、大好きなカレーを笑顔で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 6年生修了式

 1時間目に、6年生の修了式が行われました。代表児童が立派な返事と態度で修了証を受け取りました。続いて6か年皆勤賞と1か年皆勤賞の表彰がありました。また、安城市からのお祝いの品とPTAからのお祝いの品を代表児童が受け取りました。最後に、「自分が正しいと思うことをすれば、自分を裏切らない。たとえ、うまくいかなくても後悔せず、清々しい気持ちになれる。」と、校長が子どもたちにエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 1年生と6年生のお別れ会2

 1・6年生のもう一つのペア学級の様子です。「ありがとうを伝える会」と名付けられた会は、ハンカチ落としや「ありがとうの歌」の披露などがありました。
 給食の時間は、楽しそうに会食をしていました。髪の毛が食器に入りそうだった1年生の子に、やさしく手を差し伸べている6年生の子の姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 1年生と6年生のお別れ会1

 ペア学年の1年生と6年生が、お別れの会をもちました。この日のために、1年生はがんばって準備してきました。レクリエーションの後は、いっしょに給食を食べました。笑顔がたくさん見られたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業アルバムへの寄せ書き

 6年生に卒業アルバムが配られ、寄せ書きを書き合う時間が設定されました。休み時間には、職員からの一言をもらう場も設けられました。その子にあてたメッセージの書かれたアルバムを、子どもたちは大事そうに持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 最後の全校集会

 本年度最後の全校集会が開かれました。校長からは「男女の別を必要以上にこだわっていないか、または固定観念をもっていないか」「男女というよりも、まずはその一人一人の個を見つめていこう」といった話がありました(写真1枚目)。
 6年生からは、1〜5年生に伝えて実践してもらいたいことの発表がありました(写真2枚目)。「困ったことや悩みがあったら、クラス会議でクラスの仲間に相談してください。」「当たり前のことを当たり前にできるようにしていってください。」「祥南小学校は、どこにも負けない最高の小学校だと思ってください。」6年生が自分たちで考えた言葉が次々と発表されました。
 最後に、表彰が行われました(写真3枚目)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 3年生 算数科

 3年生のあるクラスでは、算数科のテストの復習をしていました。友達の説明を、真剣な表情で聞いている子たちがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 1年生 学級活動

 1年生のあるクラスでは、学級活動の時間に、ペア学級の6年生と遊ぶ会の準備をしていました。飾りを準備する子たちや、会の進行のせりふを練習する子たちなど、お世話になった6年生を喜ばせようと、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 卒業式予行練習2

 6年生の中には美しい所作の子どもたちが何人かいて、みんなの手本となっていました。子どもたちがしっかり取り組んでくれたので、予定よりもずいぶん早く予行練習を終えることができました。本年度も、いい式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 卒業式予行練習1

 卒業式の予行練習が行われました。6年生の意気込みに応えるかのように、4・5年生も真剣な態度で練習に臨んでくれました。
 校長やPTA会長の代理役の教員からは、6年生に向けての思いを込めた話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 桜の開花

 校庭の桜が、6年生の卒業式に時期を合わせるかのように、開花しはじめました。上の写真のように、遠目には咲いていることに気付きませんが、近付くと、ぽつぽつと小さな花を咲かせています。まだまだ一分咲きといったところですが、3/20の卒業式にはたくさんの花を咲かせていることと思います。(体育館横のソメイヨシノは、まだつぼみも付けていません。きっと入学式に合わせて咲くことでしょう。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 <休業日>春分の日
3/22 給食終了、(5)教室移動
3/23 修了式
3/24 <休業日>
3/25 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409