最新更新日:2024/03/22
本日:count up9
昨日:30
総数:320719
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/15 なないろコンサート(その2)

(なないろコンサートの様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 なないろコンサート(その1)

 なないろコンサートが行われました。琴や尺八、ピアノ、トランペット、三味線など、いろいろな楽器の音色を聴くことができ、とても貴重な体験となりました。また、合唱団「コーロ・ヴォーチェ」の美しく、力強い歌声にびっくりする子もたくさんいました。最後に、「CHANGE」を出演者と全校児童で合唱し、思い出に残るコンサートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 6年生図工

 6年生はドライポイント挑戦中です。今日は、いよいよ印刷に取りかかりました。ニードルで付けた傷にインクをなじませ、プレスします。1人1人、個性のある素敵な作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 全校集会

 今日の全校集会では、ポスターや習字、読書感想文などたくさんの表彰がありました。また、先日の長距離走大会の表彰も行われました。さまざまな場面で活躍する祥南っ子に温かい拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 なかよしタイム 2

 同じくなかよしタイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 なかよしタイム 1

 今日はそうじと昼放課の時間を使って、ペア学級で遊ぶ「なかよしタイム」が行われました。縄跳び、高おに、ドッジボールなどをして一緒に楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 ふれあい集会

 代表委員の企画で「ふれあい集会」が開かれました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペア学級となり参加しました。代表委員が考えた「ペアでまねっこゲーム」と「ジェスチャー伝言ゲーム」に楽しく取り組みました。たくさんの笑顔が見られた心和むひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 1年生 国語

 1年生では、「おとうとねずみ チロ」の役割音読をしました。ねずみのせりふになると、ねずみ役の子たちが身振り手振りを付けて、大きな声で音読をしていました。ねずみのおめんが、子どもたちの意欲をより一層引き立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 5年生 算数科

 5年生は算数科で、分数と小数・整数の関係について学習しています。今日は、「何倍かということを整数でも分数でも言えるようにする」というめあてで授業が行われていました。グループで話し合いながら、しっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 校庭の木々

 赤や黄色に美しく色付いていた校庭の木々も、ほとんどの葉を落とし、本格的な冬の到来を感じさせます。そんな中、次の春にきれいな花を咲かせようとがんばっている、新しい生命の息吹を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 3年生 算数科

 3年生の算数科では、学生ボランティアの支援も受けながら、重さについて学習していました。子どもたちは、いろいろなものの重さを予想してはかりにのせ、記録していました。こうした活動を通して、たとえば1kgがどれぐらいの重さかを体感していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 2年生 算数科

 2年生のある学級では、算数科で正方形について学習していました。長方形から正方形を作るのに、担任が紙を折る作業を書画カメラを使ってディスプレイに映し、子どもたちにわかりやすく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 1年生 ふゆ見つけ

 1年生が生活科で「ふゆ見つけ」の活動をしていました。学校の敷地内をいろいろ歩いたあと、前の季節とどんなところが変わったか、冬らしいものは何かを、教室でまとめたり発表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 ほっこりタイム

 今日も各クラスで、さまざまなほっこりタイムの取り組みが行われました。そんな中、東京オリンピックのマスコット選びを行っている学級もありました。今、全国の小学校の各学級で、どの案に投票するか考えている最中です。本校の子どもたちも、それぞれのキャラクターの特徴をつかんだ上で、どの案がなぜ良いのか、グループや学級全体で話し合っていました。最終的にはどれに決まるのでしょうか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 PTAから お疲れ様

 PTAの方々が、朝早くから子どもたちのために、お汁粉を準備してくださいました。走り終わって疲れた体に、愛情たっぷりの甘いお汁粉は、最高においしかったようです。PTAの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 長距離走大会(その3)

(長距離走大会 高学年の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 長距離走大会(その2)

(長距離走大会 中学年の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 長距離走大会(その1)

 いよいよ、長距離走大会当日。スタートラインに並ぶ子どもたちの表情は引き締まり、みんなかっこいい顔をしていました。スタートの合図とともに、低学年は800m、中学年は1000m、高学年は1200mを一気に駆け抜けました。この冬、一番の寒さでしたが、子どもたちの熱意と、保護者の皆さんの熱い声援と、温かいお汁粉でとても熱い一日になりました。

(長距離走大会 低学年の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 6年生 もの作り体験3

 建築大工体験コーナーでは、差し金を使っての線の引き方や、かんな・のこぎりの使い方を一つずつ教えていただき、花台を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 6年生 もの作り体験2

 革細工体験コーナーでは、ハンマーのたたき方や皮の編み方を教えていただき、素敵な皮のコインケースを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/17 <休業日>
12/18 通学班集会、一斉下校
12/19 音楽集会(3・5年生)
12/21 給食終了、(5)大掃除、一斉下校15:00
12/22 2学期終業式
12/23 <休業日>天皇誕生日
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409