最新更新日:2024/03/22
本日:count up23
昨日:45
総数:320703
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/2 救急法講習会

 日本赤十字社救急法指導員の方を講師にお迎えして、救急法講習会が開かれました。心肺蘇生法とAEDの実技講習です。PTAの保健厚生委員をはじめ実行常任委員の皆さんが多数ご参加いただく中で、実り多い講習会となりました。「AEDを使った後も呼吸がなければ心肺蘇生を続ける」ということの確認もしました。水泳指導の季節となります。あってはいけませんが、もしもの時には、全力で子どもたちの命を守りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 安城自動車学校の方との会食

 今日の交通安全教室では、安城自動車学校の方が9名来校してくださいました。昨日の夕方、2時間以上かけてラインを引いてくださったのですが、昨夜の雨ですべてラインが消えてしまい、今朝、再度引き直すなど、祥南っ子のためにいろいろ手を尽くしてくださいました。
 昼食時には、9名の方が1〜4年生の教室に分かれて、子どもたちといっしょに給食を食べました。ある方は「子どもたちと楽しく会話して、癒やされました」と話してくださいました。
 安城自動車学校の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 交通安全教室 4・5年生

 体育館でスライドによる学習をした後、4・5年生は引き続き、運動場で講習を受けました。危険予測や内輪差などについて学び、自転車での飛び出しの怖さについてもスタントマンの演技により実感しました。
 一瞬の不注意で命を失いかねない交通事故。学校でも折を見て何度も指導をしていきますが、ご家庭でも引き続き、話題にしていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 交通安全教室 4・5・6年生

 4〜6年生は、最初に体育館でスライドを見ながら、交通安全について学びました。祥南っ子の登校の様子のスライドも見せてもらい、よいところや気をつけることについて教えてもらいました。具体的なアドバイスで、子どもたちは実感がもてたようです。最後には、代表児童に修了証が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 交通安全教室 3年生

 3年生は、自転車の乗り方を学びました。PTAの皆さんのご協力をいただきながら、車が行き交う中を自転車で横断したり、スラロームや砂地を走ったりする練習などをしました。まだ自転車の操作が心配な子たちも見受けられました。危ないと思ったらすぐに降りて、自転車を押して横断することも必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 交通安全教室 1・2年生 2

 2時間目は、運動場で実際に車が走る中を安全に横断する練習を行いました。飛び出しの危険や車の内輪差についても学び、車道の近くに立っていることの危険も知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 交通安全教室 1・2年生 1

 安城自動車学校の方をお迎えして、交通安全教室が開かれました。1・2年生は、1時間目は体育館でスライドを見ながらの学習です。祥南っ子の登校する様子を見た上で、具体的に気をつけることを指摘してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 ほっこりタイム2

 この時間を通して、聴く力や思いを話す力を育てるとともに、安心して自分の考えが語れるクラス作りを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 ほっこりタイム1

 今朝の朝の時間はほっこりタイム。ペアやグループ、学級全体で、一つの話題について聴き合います。中には、ホワイトボードを使って、グループで考えをまとめているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 アンフォーレ オープン

 アンフォーレのグランドオープニングセレモニーが開かれました。県知事さんやマークをデザインした方、名前を発案した方をお招きしてのセレモニー。安城学園高校吹奏楽部の素晴らしい演奏もあり、新しい施設のオープンをみんなで祝いました。
 とても素敵な施設ですので、祥南っ子もぜひ、利用者カードを公民館やアンフォーレで作ってもらって、活用してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 3年生 学区探検

 3年生が、今日は秋葉・かぶと方面へ学区探検に出掛けました。途中、秋葉公園でも楽しく遊びました。今日も、発表をしてくれた子たちが、町の魅力をみんなにしっかりと伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 スポーツテスト(1・2年生)

 1・2年生のスポーツテストを行いました。50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げの3種目を測定。いい記録がだせるように、全力で取り組んだ子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 学区クリーン活動

 登校時に学区クリーン活動を行いました。自分たちがいつも遊んでいる公園、いつも歩いている通学路などを、みんなできれいにできるようにがんばりました。燃えるごみや空き缶など、全部で15袋ほどのごみが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 自然教室に向けて 火の舞練習

 6月6日から行われる5年生の自然教室に向けて、火の舞を担当する子どもたちが、実際にトーチ棒に火をつけて練習をしました。「ゴーッ!」という音や火の強さに驚きながらも、今までの練習の成果を発揮して、安定した演技を見せてくれました。演技を終えた子どもたちには、安堵と満足の表情がありました。
 応援に駆けつけていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 眼科検診

 今日は1・3・5年生で眼科検診が行われました。写真は3年生の様子です。今年は、最新の機械も使っていただきました(写真2枚目)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 教育実習スタート

 今日から教育実習生1名が、本校での実習をスタートしました。やる気に満ちあふれた実習生は、おもに4年1組でいろいろな研修をしていきます。さっそく子どもたちと楽しそうに話をしていました。また、昼の放送の際には、放送委員会の児童のインタビューを通して、全校児童にあいさつをしました。様々な学年の子どもたちとふれあって、教師の仕事について学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 スポーツテスト5・6年生

 5・6年生がスポーツテストを行いました。運動場で、50m走、立ち幅跳び、ボール投げを測定し、体育館で握力、反復横跳び、長座体前屈、上体起こしを測定しました。さて、昨年と比べてどうだったでしょうか。1枚目は、立ち幅跳び、2枚目は、長座体前屈、3枚目は、反復横跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 組立体操5・6年生2

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 組立体操5・6年生1

「輝け! 虹の橋! 〜仲間とともに絆をつなげ〜」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 玉入れ1・2年生

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/4 <休業日>
6/5 あじさい読書まつり(〜6/30)、プール清掃 5年生給食後下校
6/6 スポーツテスト1・2年生 5年生自然教室(〜6/9)
6/7 5年生自然教室
6/8 5年生自然教室
6/9 全校集会(プール開き)、プール授業開始 5年生自然教室
6/10 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409