最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:30
総数:320718
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/8 3年生「おこしもの」づくり 4

 3年生「おこしもの」づくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 3年生「おこしもの」づくり 3

 今日は、3年2組が「おこしもの」づくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 1年生 タブレットの使い方練習

 1年生がタブレットの使い方を練習していました。SEさんも支援してくださりながら、写真を撮ってそれにスタンプや書き込みをし、保存の操作なども学びました。
 子どもたちはうれしそうに取り組んでいました。覚えの速さにはびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業式練習 4・5年生

 卒業式に向けて、在校生の練習も始まっています。式に出席するのは4・5年生。初めて参加する4年生も、緊張感をもって練習に参加してくれています。
 「お別れのことば」の中で在校生が歌うのは「変わらないもの」。すでに、とてもきれいな歌声です。そして、情感を込めて歌う子どもたちの姿も見られます。6年生への思いを込めて歌う在校生の様子に、担任たちは練習でも涙があふれそうになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 つなぎ鉛筆完成に向けて

 アフガニスタンの子どもたちへ贈るために、つなぎ鉛筆を5年生が中心となって集めました。鉛筆をつなぐための穴あけ作業を、地域の方にご協力いただき、今日、届けてくださいました。使用済みの鉛筆の後ろ側には、きれいなくりぬき穴があけられています。これを使って、5年生の子どもたちがボンドで鉛筆をつないでいく予定です。
 5年生では、どのような形で贈ることが、一番意味のあることになるのか、いろいろ話し合ったようです。地域の方も、この穴をあけるために、ずいぶん時間をかけてくださり、鉛筆の粉で上着が一着ダメになるほどのご苦労をされました。祥南っ子のために、本当にありがたいことです。
 お礼に、3年生が作った「おこしもの」を食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生「おこしもの」づくり 2

 とても上手にできたので、「おこしもの」を校長室まで届けてくれました。「醤油をかけてお召し上がりください!」とのこと。みんな、自信作だったようで、とてもうれしそう。たくさんあったので、夜、職員のみんなでいただきました。とってもおいしかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生「おこしもの」づくり 1

 3年生のあるクラスでは、昔のお菓子作りの第2弾として、「おこしもの」づくりに挑戦していました。
 前回の他のお菓子作りよりも、さらに満足のいく、おいしい「おこしもの」ができて、みんな喜んで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 5年生少人数での算数

 5年生のあるクラスでは、少人数で算数の学習を行っていました。輪投げの結果について、条件を整理しながら、順序よく考えていこうとする学習です。グループで話し合ってホワイトボードに説明を書き、全体でその内容を確認して、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生算数 そろばん

 3年生のあるクラスでは、算数の時間にそろばんを使って計算練習をしていました。先週、地域の方に教えていただいたそろばんに、だんだんと慣れてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 最後の委員会 2

 各委員会で、後期の活動の反省を行いました(写真1枚目)。また、整備委員会は、1階廊下のワックスがけをしてくれました(写真2・3枚目)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 最後の委員会 1

 今日は本年度最後の委員会が開かれました。給食委員会は、各教室を回って、白衣等のチェックをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 6年生 卒業式練習

 先週の木曜日から、6年生による卒業式の練習が始まりました。担任の話を聞いて、卒業に向けての心構えをしっかりもてた子どもたちは、今日も真剣な表情で練習に参加していました。3日に行われた安祥中学校の卒業式も、たいへん立派な式であったと聞いています。次は小学校の番です。みんなで、心温まる良い式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 PTA新旧実行常任委員会

 土曜日に、PTA新旧実行常任委員会が開かれ、来年度のPTA活動に向けて、引き継ぎが行われました。来年度も快く委員を引き受けてくださった皆さんを中心に、PTA活動が進められていきます。祥南っ子のために、来年度もよろしくお願いします。また、本年度の委員の皆様も、本当にありがとうございました。
 なお、この会の前に、PTAの会計監査も行われました(写真3枚目)。予算の執行状況や会計簿等について、監査委員の方に確認をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 3年生そろばん教室2

 3年生で行われたそろばん教室の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 3年生そろばん教室1

 珠算教室の先生4名を講師としてお招きし、そろばんの授業を行いました。そろばん教室に通っている子も通っていない子も、目を輝かせながら授業に取り組みました。2時間続きの授業でしたが、子どもたちも集中力を切らせることなくそろばんに向き合い、表情からはとても満足した様子が伝わってきました。最後は、そろばんの読み上げ算で日本一に輝いた講師の先生の暗算を見させていただきました。その速さと正確さに、子どもたちは感嘆の声を出していました。子どもたちも講師の先生方に、心から感謝をしていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 雨の日バージョンの一斉下校

 運動場の状態が悪かったので、雨は降っていなかったものの、雨の日バージョンでの一斉下校を行いました。通学団毎に担当の教師のところに集まり、班でそろって帰ります。この通学班での登下校も残りわずかになりました。3月9日の通学班集会からは、新1年生を含む新たな班になります。大切な命を守り楽しく過ごせるよう、交通安全について指導していきますので、ご家庭でもお話していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 ひなまつりの給食

 明日は「ひなまつり」ということで、今日の給食には「いがまんじゅう」がつきました。給食後も子どもたちは「いがまんじゅう、おいしかったね〜」とニコニコしながら話していました。
 他のメニューは、れんこんサンドフライ・あさり汁・ふきと花がんもの煮物(新メニュー)・ごはん・牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 6年生とのお別れ試合

 バスケットボール部が、6年生とのお別れ試合を行いました。校長を含め職員9名も交代で試合に出場しました。4・5年生は試合を通して、6年生がいかに上手になったかを肌で感じました。これからの目標になることでしょう。たくさんの職員や部員に見守られ、温かな雰囲気でお別れ試合をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年生 思い出アルバム作り

 4年生が、今年度1年間の思い出の写真を、パソコンでまとめる活動をしていました。ただ写真を貼り付けるだけでなく、いろいろな形に加工して、お気に入り写真をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 3−2昔のおやつ作り 2

 3−2昔のおやつ作りの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 壮行会練習(朝)、通学班集会・一斉下校
3/10 卒業生を送る会(児童会)
3/11 <休業日>
3/12 <休業日>
3/13 大掃除
3/14 全校集会(6年生中心で)、卒業式予行演習
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409