最新更新日:2024/04/19
本日:count up38
昨日:191
総数:208178
4月の生活目標は、「あいさつをしっかりしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 スクールサービス

現在6年生は、1年間ペア学級で活動した、1年生の教室の机を雑巾できれいにしています。6年生の南部小での生活もあとわずか。気持ちよく卒業するためにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぴかぴかプロジェクト

6年3組が、本日の6時間目に卒業記念校内ぴかぴかプロジェクトを行いました。いつも使っている体育館や南舎1・2階廊下を丁寧に掃除をしてくれました。3組児童のリクエストで参加した大屋先生のアドバイスを受けながら、感謝の気持ちを込めて行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日(水)、今日で小学校最後の外国語の授業が終わりました。
 1年間、楽しく外国語を教えてくださったジェン先生に感謝の気持ちを込めて、歌をプレゼントしました。
 

いきいき学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日(月)にいきいき学習発表会を行いました。
 6年生は、この1年間「伝えよう!安祥文化の源流」をテーマに、南部小学区の遺跡や文化財について調べてきました。調べれば調べるほど南部小学区には、魅力ある遺跡がたくさんあり、伝統あるすばらしい学区であることに気付くことができました。
 今日は、すばらしい南部小学区のことを地域の方や他学年のみんなに伝えたいという思いをもち、一生懸命発表しました。たくさんの方の前で発表した、貴重な経験は子ども達の自信につながっていくはずです。寒い中、たくさんの方に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月29日(月)なわとび大会が行われました。
結果は、   
 1組 Aチーム 225回  Bチーム 261回  合計 486回
 2組      293回       369回     661回
 3組      246回       302回     548回 
で、2組が優勝しました。
 満足のいく結果が出せたチーム、悔しい思いをしたチームなどそれぞれありましたが、目標に向かって頑張って取り組む姿は、立派でした。
 寒い中、応援にきてくださった保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
  

なわとび運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(火) 現在、なわとび大会に向けて、それぞれのクラスの目標を達成するために一所懸命練習しています。1月26日(金){雨天延期}が本番です。どんな結果になるか楽しみにしていてください。

塚越古墳の発掘調査見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日(金)に塚越古墳の発掘調査の見学に行き、発掘の様子を見させていただきました。普段見られない調査の仕方や出土した副葬品などの説明を熱心に聞き、メモを取ったり、質問したりしました。

校内書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月12日(金)の1,2時間目に校内書き初め会を行いました。心を落ち着かせ、新年の思いを言葉に込めて、集中して書くことができました。

力いっぱい祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日(金)に力いっぱい祭を行いました。
ダンス、コント、金管の演奏など、それぞれのグループが力いっぱい演じることができました。また、司会者が演技と演技の間をつなぎ、場を盛り上げてくれました。

校内長距離走大会試走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(金)に校内長距離走大会の試走を行いました。
 学校生活最後の長距離走大会に向けて、必死に走る姿があり、少しでもよい順位をとりたいと意気込んでいました。
 本番は、12月1日(雨天の時は、8日に延期)です。たくさんの応援をお待ちしております。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日(水)に租税教室を行い、税務署の方を招き、授業をしていただきました。はじめは、「税金を払いたくない。」という子ども意見が多かったのですが、講師の方の説明や税に関するDVDの鑑賞などして、税金の大切さを知ることができました。最後には、「税金はしっかり払いたい。」という意見が多くなり、税金について学びを深めることができました。

租税教室

本日11月22日(水)2・3・4時間目に6年生が租税教室を行いました。刈谷税務署の方を講師に迎え、税金の種類や使い方などを映像を使って説明してくれました。税金が無くなると大変なことになると実感した6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城歴史博物館、丈山苑の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/16日(木)に安城歴史博物館と丈山苑見学に行きました。
 安城歴史博物館では、常設展を学芸員さんの説明を聞きながら館内を回ったり、火起こし体験を行ったりしました。
 丈山苑では、石川丈山についての説明を聞いて庭を見て回ったり、和菓子と抹茶をおいしくいただき、作法を教えていただいたりしました。
 子どもからは、「昔は、火を起こすのにこんなに苦労してたんだね。」「抹茶ってこんなにおいしかったんだ。」「庭がとても手入れされていて、きれいだね。」と学びの多い見学になったようです。
 

大成功だった学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月11日(土) 学芸会
 「はだしのゲン」では、戦争の悲惨さ、命の尊さ、生きる勇気を学び、1人1人の思い、みんなの思いを込めて、群読を行いました。
 練習を重ねるたびにばらばらだった声がひとつになり、多くお客さんから「みんなの表情が良くて、感動した。」「卒業式も歌も楽しみです。」とお褒めの言葉をいただきました。
 また、この学芸会が成功したのも周りの方のご協力があってこそだと感じております。衣装の準備など本当にありがとうございました。
 残りわずかとなった小学校生活もみんなで力を合わせ、乗り越えていきたいと思いますので、応援お願いします。

学芸会の練習 6年

6年生が、学芸会の群読の練習をしていました。声を合わせ、抑揚をつけ、劇がドラマチックになるように一生懸命練習していました。6年生の演題は、群読劇「はだしのゲン」です。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3調理実習(みそしる作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
その3です。

6の3調理実習(みそしる作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

6の3調理実習(みそしる作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、10月6日に味噌汁の調理実習を行いました。
かつおぶし・こんぶ・煮干しといった出汁を生かして、各班用意した実でお味噌汁を作りました。おいしくいただきました。準備でのご協力ありがとうございました。

6年生 修学旅行 2日目

法隆寺・五重塔の見学の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

只今昼食中。カツカレー食べてます。
後で聞いたらカツカレーではなく、唐揚げカレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/19 6年修了式
3/20 卒業式
3/21 春分の日 西尾卒業報告会
3/22 給食終了
3/23 1〜5年修了式
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639