最新更新日:2024/03/23
本日:count up44
昨日:44
総数:205131
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月1日 1年生 図画工作科

 紙粘土を使って、南部小生き物ランドを作っていました。白い粘土に絵の具を混ぜて、ピンク、茶、緑、黒などオリジナルの色を作っていました。「ネコを作ったよ。」「これはツチノコだよ。」と体の色や目の色など工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 1年生 体育科

 跳び箱やマットを使って、体育館の中を1周するコースを作りました。おしりを上げてカエルの足打ちをしたり、ロイター板を使ってジャンプしたり、3段の跳び箱を跳んだりしました。体をたくさん動かして、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 1年生 音楽科

 指づかいに気を付けて、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。何度も練習していくうちに、スムーズに音が出るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 1年生 学級活動

「やさいをたべよう」をテーマに、野菜の働きを学んだり、苦手な野菜を食べる工夫を考えたりしました。「好きなものと一緒に食べるといいよ。」「作ってくれた人の顔を思い浮かべて、感謝して食べるといいよ。」など意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 1年生 音楽科

 耳をすまして、「シンコペーテッド クロック」を聞きました。ウッドブロックとトライアングルの音に気を付けて、聞きました。曲が流れると自然に体が動き、楽しそうにしていました。「楽しいイメージだよ」「チクタクがおもしろいな」と感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 1年生 生活科

 栄養教諭の方に来ていただき、学校で収穫したサツマイモを家で料理してもらったことを発表しました。「スイートポテト」「天ぷら」「大学いも」など、おいしそうな写真を見せながら発表しました。そして、栄養教諭の方からサツマイモの栄養やよい効果など教えていただきました。サツマイモについてたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 1年生 生活科

 昔遊びをしました。お手玉をにぎって、感触を確かめたあと、2人1組になってお手玉をキャッチしました。先生の合図でお手玉をキャッチできると、「やったあ」と大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 1年生 国語科

 漢字の学習をしていました。まず、読み方を覚えました。そして、筆順を覚えるために、先生と一緒に空書きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 1年生 生活科

 鉢に土を入れて、チューリップの球根を植えました。「大きくなあれ」と言って、水をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 1年生 音楽科

「がっきとなかよくなろう」の学習をしています。トライアングルの持ち方やならし方に気を付けて、曲に合わせて演奏しました。次に、タンブリンで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1年生 生活科

 芋ほりをしました。サツマイモを見つけると、とてもうれしそうでした。一生懸命に掘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 1年生 体育科

 鉄棒遊びをしました。いろいろな技に挑戦していました。先生の前で「パラシュートおり」を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 1年生 算数科

 繰り上がりのあるたし算の学習をしていました。「たし算をマスターしよう」をめあてに、問題を解いていきました。ノート問題、プリント問題、算数の友と進んでいきました。どの子も合格しようと一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 1,2年生 遠足

名古屋港水族館に遠足に行きました。1年生も2年生も水族館のルールを守り、一緒に仲良く、楽しく見学ができました。2年生を中心にグループで協力する姿を多く見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 1年生 体育科

 鉄棒遊びをしました。「ぶたのまるやきに挑戦したよ。」「先生に布団干しを見てもらったよ。」「前回りおりができたよ。」と自分のめあてを決めて、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 1年生 学級活動

 タブレットを使って算数、国語の自主学習ができるように、使い方を学んでいました。一人一人が内容を選んで、問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 1年生 生活科

 アサガオリースをつくろうをめあてに、飾りを付けました。家から持参したものや秋葉公園で拾ったどんぐりが材料です。最初に、リボンを付けました。それぞれ色がちがって、きれいでした。次に、モールやどんぐり、ボタンやビーズなどを付けました。「わたしは、きらきらボタンをつけたよ。」「ピンクのリボンがお気に入りなの。」「リボンの上にボタンを付けたよ。」など、思いを込めて一生懸命に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年生 国語科

「サラダでげんき」の学習で、動物が教えてくれたことを読み取っていました。「隣の犬は、ハムを食べるとほっぺたがももいろにひかると教えてくれたよ。」「元気になるって言っていたよ。」、「すずめは、とうもろこしを入れるといいと言っていたよ。」「歌が上手になるのだよ。」と、読み取ったことをノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 1年生 生活科

 あさがおの観察をしました。タブレットで写真を撮って、気が付いたことを記録していました。「つるが、茶色だよ。」「枯れてきたね。」「花が咲いてないよ。」など、以前と比べて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 1年生 秋みつけ

安祥城址公園に秋みつけに行きました。夏には、なかったものや変わったものを見つけながら、秋を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639