最新更新日:2024/03/23
本日:count up47
昨日:44
総数:205134
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月2日 5年生 外国語科

 名前のスペルを尋ねたり、好きなものを聞いたりしました。赤と白に分かれて会話をし、最後に名刺を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 5年生 理科

 5月3日の天気を予想しました。自分で集めた資料をもとに、タブレットを使って発表をしました。「絵があって分かりやすいです。」「晴れの根拠となる資料も載せるとよいです。」など感想やアドバイスなどが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1年生 体育科

 リレー遊びをしました。「どうしたら上手にバトンを渡すことができるかな?」の問いに、子どもたちが、「渡すときは、ちょっとゆっくり走るといいよ。」「返事をするといいね。」など、いろいろ考えを発表していました。その後、もう一度リレー遊びをしました。バトンの受け渡しに気を付けている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 ささら学級 体育科

 今日の体育は、最初に「かけっこ」をしました。「ヨーイ、ドン。」の合図で走り出し、目標のコーンのところまで一生懸命に走りました。見ている子が応援していました。次に「鉄棒遊び」をしました。頑張って鉄棒にぶら下がりました。最後にブランコをしました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科 授業の様子

1年生のときに植えたチューリップの球根を掘り起こしました。土の中はどうなっているんだろうと、予想しながら球根を探すことができました。次は、どんな植物を育てることができるのか、みんな楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1年生 防犯教室 その2

 不審者による連れ去りなどの被害にあわないように、警察署の方や市役所の方などを招いて、防犯教室が行われました。まず、映像を見て危険なことを学び、次に被害にあわないための方法を学びました。「逃げる。」「大きい声を出して、じたばたする。」「こども110番の家を見つける。」しっかりと守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1年生 防犯教室 その1

4月28日 防犯教室を行いました。不審者に遭遇したときの対応の仕方を動画を見たり、実際に体験したりして、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 3年生 算数科

 15÷3の式の意味を考えました。「左の式は、15枚を3人に分けると、1人分が5枚になるという意味だね。」「右の式は、15枚を1人に3枚ずつ分けると、5人に分けられるという意味だよ。」と問題文をよく読んで、考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 2年生 給食の様子

 給食当番の子どもたちが、おかずやご飯をよそっていました。先生の呼びかけで、待っている子どもたちが一列になって給食を取りに来ました。順番を守って。みんなで協力していることが伝わってきました。給食を前にして、どの子もにこにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 4年生 国語科

 「図書館へ行こう」の単元で、実際に図書室へ行き、本の種類や内容について学習しました。日本十進分類法(NDC)の方法で十のグループに分けられ、整理されていることを知りました。司書さんに分かりやすく教えてもらい、色々な分類の本を選ぶ様子は楽しそうでした。興味の幅を広げることができて、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 5年生 算数科

 直方体の形をした入れ物の容積を求めました。ガラスの厚さ分をどうするのかで、容積が変わってくることに子どもたちが、発言をつなげて気づいていきました。友達の考えを真剣に聞く様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 6年生 図画工作科

「私のお気に入りの場所」をテーマに、図書室や校舎、運動場などを描き、色ぬりをしました。遠近感が出るように、遠くのものの色を薄めにぬったり、色を混ぜたりして、工夫していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年生 体育科

 先週、遊具の使い方を学習したので、今日は遊びたい遊具を決めて、友達と楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 ささら学級 体育科

 気持ちのよい青空の中、ささら学級の子どもたちが作ったこいのぼりが、泳いでいました。子どもたちは、体育の授業で、小さなこいのぼりを持って走ったり、遊具を使って体を動かしたりしました。小さなこいのぼりや大きなこいのぼりがうれしくて、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 朝の挨拶

「おはようございます。」という生活安全委員会の子どもたちの挨拶から一日がスタートしました。挨拶された子どもたちは、頭を下げたり、挨拶を返したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 PTA総会

 3年振りにPTA総会が開催されました。令和4年度の役員が承認され、令和4年度の会長から「保護者・学校・地域が協力して子どもたちを育てていきましょう。」と挨拶がありました。校長からも今後の教育活動に関わることについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 授業参観

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 授業参観

 久しぶりの授業参観でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただきました。子どもたちは、頑張っている姿を見せようと一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 2年生 体育科

 ボール遊びをしました。ボールを上に投げて、手をたたいてからボールをキャッチしたり、くるりと回ってからボールをキャッチしたりしました。「どうしたら、キャッチできるかな。」の先生の問いに、「ボールを上に高く投げるといいよ。」「ボールを見るといいよ。」と子どもたちは、考えを発表していました。それを聞いて、みんなもう一度楽しくチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 6年生 書写

 3つの部分(パーツ)を整えて書こう」をめあてに、「湖」を書きました。手本をよく見て、バランスを考えて、どの子も丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 ささら川清掃(8:00)
5/9 委員会
5/10 交通安全指導日
全校集会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639