最新更新日:2024/03/23
本日:count up38
昨日:60
総数:205081
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【ささら】4−2サンキュー夏祭り会 その5

夏祭り会スタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ささら】4−2サンキュー夏祭り会 その4

枝豆も畑からとってきてゆでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ささら】4−2サンキュー夏祭り会 その3

生地ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ささら】4−2サンキュー夏祭り会 その2

とれたて新鮮野菜焼きやさん下ごしらえの様子です。野菜を包丁で切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ささら】4-2サンキュー夏祭り会

 クラス間交流をしている4年2組を招待して、「4−2サンキュー夏祭り会」を開きました。「食べたらにっこりかき氷屋さん」「とれたて新鮮野菜焼き屋さん」「ドラえもんも大好きどら焼き屋さん」の3つのお店を開いた様子をお伝えします。まずは、どら焼き屋さんの生地作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生ペア顔合わせ

7月9日(火)、2年生の教室に、ペアの5年生が来てくれました。お互いに笑顔で顔合わせを行うことができました。これから、仲良くペア交流をしていくのが楽しみな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささら 4の2サンキュー夏まつり会

現在、ささら組は、交流学級4年2組を招いて、「4の2サンキュー夏まつり会」を行っています。かき氷や自分たちで作ったどら焼き、そして生活単元で育てた野菜をふるまい、4年2組の児童と交流をしています。4年2組の児童は、「かき氷やどら焼きがおいしいので、このままずっとここにいたい。」言い、青木先生を困らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささら 野菜の収穫

教室の前で、5月から育てている野菜が花をつけ始め、ミニトマト、ナス、キュウリ、ピーマンの実が大きくなってきました。今からどんどん実をつけるので、家で野菜パーティーができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 学校保健委員会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 学校保健委員会

本日、5校時に学校保健委員会がありました。第1部は、愛知県健康づくりリーダー連絡協議会会長 加藤宣子先生をお招きして、「体幹をきたえてよい姿勢を保とう」というテーマで体を動かしながら姿勢の大切さを実感しました。「愛知めぐりん体操」を参加者で行い、気持ちのよい汗もかくことができました。第2部は、本年度の学校保健計画や定期健康診断の結果、給食指導についての報告がありました。最後に学校医の稲垣先生、学校歯科医の前芝先生からご助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏野菜を育てよう

6月に入り、教室のテラスで育てているミニトマトや畑で育てているキュウリ、ナス、ピーマンが実をつけ始めました。水やりや草取りなどの世話を頑張った分、自分で育てた夏野菜は、一層おいしく感じられることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回児童集会を行いました。図書委員会のあじさい読書の呼びかけ、力いっぱいタイムの6年生ダンス、計画委員によるレクリエーション(ゴージャスタイム)がありました。子どもたちは、委員会の呼びかけをきちんと聞き、楽しく活動に参加していました。

エアコン稼働中です

1・2年生、ささら学級のエアコン工事が無事に終わり、先週から気温28度を目安に稼働させています。「エアコンは涼しいですか」と尋ねると、多くの子は「涼しい」と答えますが、「少し寒い」と感じている子もいます。今後も、子どもたちの様子をみながら、適切に運用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギー対応訓練

食物アレルギー対応訓練を本日授業後行いました。八千代病院の柘植先生、近藤先生をお招きして、食物アレルギーとはどういうものなのかを教えていただきました。また、もしもの時のための対応を先生たちでグループを組んで、シュミレーション訓練も行いました。最後に期限切れになった本物のエピペンを打つ練習も行い、充実した訓練になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささら組 3回目の水泳

ささら組は、今日で3回目の水泳。プルーを走ったり、水をかけあったり、みんなで楽しく水に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 はじめての水泳

本日5年生、天候などの関係もあり、はじめて水泳の授業を行いました。気温も高く気持ちのよい水泳日和でした。中に入っている児童は、気持ちいいとニッコリ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3・4年生】第1回ペア交流

ペア交流の様子 ペア交流の様子
ペア交流の様子 ペア交流の様子
ペア交流の様子 ペア交流の様子
 6/14(金)3年生と4年生のペア交流が行われました。今回の交流では、いくつかのペアでグループを作って室内遊びを楽しみました。

3年生 交通安全教室

2校時・3校時を使って3年生が交通安全教室を行いました。自転車の乗り方や歩き方などを交通指導員さんに教えていただきました。3年生の保護者の方にもお手伝いいただき、無事に終えることができました。ご協力に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴博・丈山苑見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日(水)に安城歴史博物館と丈山苑の見学に行きました。
 歴博では、ボランティアの方たちに南部小学区付近の歴史について、詳しく説明していただきました。また、火起こし体験では、「昔の人は、こんなに苦労して火をつけていたんだね。」と火をつけることの大変さに気づきました。
 丈山苑では、庭園や池の様子などを見たり、石川丈山の歴史について学んだりして、安城の歴史について学ぶことができました。

2年生 プール開き

本日3校時、2年1組3組が、今季初めての水泳の授業を行い、プール開きをしました。天候が曇っていましたが、プールに入りました。準備体操をして、体を慣らし、鬼ごっこなどをして、水に親しみました。これからどの学年も水泳の授業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/1 あけましておめでとうございます
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639