最新更新日:2024/03/23
本日:count up43
昨日:60
総数:205086
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

運動会 全校練習1

2校時に運動会全校練習がありました。開会式と閉会式の練習をしました。会の流れや準備運動などを確認していきました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会活動 緑の羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
5/8〜5/10で緑の羽根募金活動を行いました。呼びかけると、たくさんの児童が募金をしてくれました。ありがとうございました。集まったお金は、環境をより良くしていくために活用していきたいと思います。

1年生を迎える会3

5年生は運動会での「どっこいしょ」を、6年生は「組み立て体操」をそれぞれ舞台の上で行いました。1年生も退場の時にはにっこり笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

3年生は2年生の運動会で踊った「勇気100%」を披露しました。4年生は、3年生で習ったリコーダーや楽器演奏、習字で歓迎の気持ちを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

本日1校時に児童会が計画した1年生を迎える会を行いました。1年生は、6年生と一緒に入場し、計画委員がはじめのあいさつをしました。そのあと、南部小の行事を紹介しました。2年生は学芸会で行った「ねずみの餅つき」を歌いながら踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年生と学校探検

5月13日(月)、ペアの1年生の友達と一緒に学校探検をしました。1つ上のお兄さん、お姉さんとして、優しく学校のことを教えてあげる姿が見られました。シールを貼ってあげたり、メダルをプレゼントしたりと、1年生の友達のためにという気持ちが感じられ、大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校たんけんに 連れていってもらいました。その3

 図書室が3階にあるなんて知らなかったよ。
低学年図書コーナーと違って、むずかしい本がたくさんあるよ。早く読めるようになりたいな。
図書室のクイズはなにかな。 図書室のクイズはなにかな。
学校たんけん楽しいな。 学校たんけん楽しいな。
本はていねいあつかうよ。 本はていねいあつかうよ。

1年 学校たんけんに連れて行ってもらいました。その2

 2年生の子が、一生懸命お世話している姿は、お兄さん、お姉さんらしくて素敵です。来年は、みんなが2年生になって案内するのですよ。がんばってね。
てっきんをならそう。 てっきんをならそう。
シールをはってあげるね。 シールをはってあげるね。
問題をよんであげるよ。 問題をよんであげるよ。

1年 学校たんけんに連れて行ってもらいました。その1

 5月13日月曜日、2年生のペアの子が、学校探検に連れて行ってくれました。初めて行く教室ばかりでしたが、2年生の子が優しく案内してくれました。
 それぞれの教室に、看板がはってあって、クイズが書いてありました。2年生といっしょにクイズをしながら、シールをはってもらいました。
 最後には、すてきなメダルもプレゼントしてもらって、うれしい1日でした。
職員室は「しつれいします」と言って入ろう。 職員室は「しつれいします」と言って入ろう。
校長室が大行列。 校長室が大行列。
手をつないで行こう。 手をつないで行こう。

PTA保健福祉委員会

10日(金)PTA保健福祉委員会が中心となって、救急法講習会を行いました。先生たちはもちろん、夏休みのプール開放で力を借りるPTAのみなさんとともに、日本赤十字社から2人講師を招いで行いました。役割を決め、何度も繰り返し心肺蘇生法の練習を行いました。練習をたくさんしましたが、プールでは事故なく水泳が楽しめるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏野菜を育てよう

5月10日(金)、生活科の授業で、夏野菜の苗を畑に植えました。キュウリ、ナス、ピーマンの中から、自分が育てたいマイ野菜を決めました。これから、水やりや草取りなどの世話をしっかりしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の先生

 学校司書の先生に「わらしべ長者」の本を読んでもらって、クイズをしました。若者が拾ったわらを何と交換したか、グループで考えました。楽しかったね。
 低学年図書コーナーの使い方も教えてもらいました。たくさん本が読めるようになってうれしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マザーブックで本の読み聞かせ

 マザーブックのお母さんたちが毎週本を読んでくれます。
いろいろなお話が聞けて楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 元気に育て、ミニトマト

5月9日(木)、生活科の授業で、ミニトマトの苗を植えました。生長の様子を楽しみにしながら、苗を傷つけないように優しく土をかぶせ、水をたっぷりあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおの種まき

 ゴールデンウィークが明け、あさがおの種をまきました。
あさがおの種を土にあけた穴にそっと入れる優しい表情がいいですね。
 これから毎朝水をあげますよ。どんな花が咲くかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室説明会

現在、体育館で5年生が自然教室説明会を行っています。日程や持ち物の説明、現在の進み具合などの説明をしています。子どもたちも先生も楽しみの自然教室にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 道徳授業

本日3校時、6年2組で道徳の研究授業がありました。二村先生が、「ここを走れば」という資料を使って行いました。PTA総会でお話したとおり、本年度も南部小学校は道徳の授業に力を入れていきます。先生たちもよい授業ができるように勉強します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験

昨日から桜井中より職業体験実習として、伊藤瑞希さんが来ています。5年1組を中心にして教師の体験をしています。ささら組にも出かけたり、英語の授業に出かけたり、元気いっぱいに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 組立体操

高学年になり、6年生とともに組立体操に挑戦しています。長い休み明けの練習でしたが、1人技の練習に毎日励んだ成果が見られました。今週は、2人技や3人技の完成度を高めようと必死に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささら組 苗植えました

苗を植えている様子です。今日より職業体験している桜井中生や支援員さんに手伝ってもらいながら無事に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
7/1 個別懇談会
落とし物展示
7/2 個別懇談会
落とし物展示
7/3 個別懇談会
落とし物展示
7/4 個別懇談会
落とし物展示
7/5 5時間授業
委員会
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639