最新更新日:2024/03/23
本日:count up7
昨日:44
総数:205094
3月の生活目標は、「1年間のまとめをしよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

平成30年7月西日本豪雨義援金活動

今日より義援金活動が始まりました。はじめは先生が義援金箱を持ち、計画委員が登校した後はバトンタッチし、義援金を集めています。この活動は18日(水)まで行います。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の図書室

今週1週間雨が続きました。そんなときの図書室は、満員御礼。昼放課など長い放課では、たくさんの児童が本に親しんでいます。図書委員も大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 落とし物・忘れ物

高学年昇降口で1学期の「落とし物・忘れ物」を展示しています。心当たりのある方、学校に来校されるときには、ぜひご覧ください。来週の月曜日まで展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

その様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

大きなけがもなく、みんなが楽しく協力しながら、2泊3日の自然教室を過ごすことができました。この経験が、きっと5年生を大きく成長させることになると思います。南部小での解散式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

昼食用に自分で作った五平餅を食べました。思い出に残る美味しい味になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室 3日目

昼食、あまごの塩焼きを食べる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室 3日目

五平餅作りとあまごの塩焼きです。これが自然教室最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

あまごつかみ その2
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室 3日目

あまごつかみの様子です。この後つかんだあまごを塩焼きにして食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

毛布返納の様子です。教えてもらったとおり、きちんとたたんで運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

朝食の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

自然教室 3日目。今朝は雨が降り、天候は不安定です。朝の集いと朝食は、管理棟のセキレイで食べました。このあと毛布返納、アマゴつかみ五平もちづくりですが、何とか天気がもつといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 3日目

朝の集いで、毛布のたたみ方を教えてもらいました。その後、朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 2日目

夕食ときもだめし。きもだめしの途中は秘密です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜ご飯は、アルファ化米のワカメご飯を食べました。ぱらぱら降ったりやんだりと雨が心配でしたが、何とか肝試しもすることができました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 2日目

備品返納の様子です。次に利用する学校が気持ちよく使えるように、備品を丁寧に洗い、汚れを取ります。ちなみに上の写真の班が、一番はじめに備品返納完了した班です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然教室 2日目

学級プログラム 1組の様子です。その2
画像1 画像1
画像2 画像2

居住地校交流会に向けて

1学期の居住地校交流会では、「なかよし会」をします。なかよし会では、ゲームをしたりプチ夏祭り会を開いたりします。プチ夏祭り会に向けて、各お店の看板を製作している所をご紹介します。さあ、何屋さんができあがるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/6 ささら川清掃(8:00)
安城選手権(陸上)
10/8 体育の日
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639