最新更新日:2024/04/24
本日:count up40
昨日:212
総数:443778
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生を送る会 「また会える日まで」を元気に

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生を送る会がありました。
2年生はゆずの「また会える日まで」を歌いました。
「自分を信じて一歩進めば何かつかめるさ」
「少し夢を大きくして君は一人じゃないから」
2年生の元気な歌声が体育館に響き渡りました。

2年生 6年生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ卒業する6年生を送る会の練習を行いました。大きな声を張り上げてメッセージを伝えたり、明るく元気に歌を歌ったりして、本番には、お世話になった6年生に感謝の気持ちが伝わるとすてきだなと感じました。

生活科発表会「大きくなったわたしたち」

 2月17日2校時に生活科発表会「大きくなったわたしたち」が行われました。
 自分の得意なことをうれしそうに披露する姿、自分のメッセージをお家の方に伝える姿に子ども達の成長を感じました。
 本日は足元が悪い中、お越しいただき、ありがとうございました。2年生も残り少なくなってきましたが、これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

かわいらしく熱演! 2年生 二本木音楽祭に出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)に二本木音楽祭がありました。
2年生からは3グループが出場し、音楽祭を盛り上げました。

100センチものさしを使って長さをはかったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「100センチをこえる長さ」で、100センチものさしを使って、色々な物を測ってみました。みんなで協力して、正確に測ることができました。

2年生 授業参観 道徳「うれしい言葉」

1月19日(木)授業参観
道徳「うれしい言葉」では、「自分が言われてうれしいことば」を語りました。そのなかで、自分ががんばったこと、自分が得意だと思っていることを認められることがうれしいということが分かってきました。他の人のよさを見つけられる「うれしい言葉」を大切にしていきたいと思います。
 ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉛筆を握りしめて 書き初め会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期が始まり、すぐに書き初め会を行いました。一文字一文字、気持ちを込めて書いている子たちの様子が見られました。

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 出産のため3学期からお休みさせていただくことになりました。
 元気いっぱいやる気いっぱいの2年生のみんなと2学期間いっしょに過ごすことができてとても幸せでした。3学期もいろいろなことにがんばってりっぱな3年生になってほしいなと思います。今まで本当にありがとうございました。

走れ!二本木っ子!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月15日(木)マラソン大会がありました。
どの子も、諦めず一生懸命走り、完走をすることができました。
たくさんのご声援、あがとうございました。

マラソン大会に向けて 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の15日(木)は、いよいよマラソン大会本番です。マラソン大会にむけて、試走を行いました。スタートの合図と同時に勢いよくスタートしました。ゴールに向かって全力で走る姿は、とてもかっこよかったです。体調をしっかり整え、万全の状態で本番を迎えていきましょう。

2年生 子ども発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果を発揮し、素晴らしい劇になりました。特に、最後の「すてきな友だち」はきれいな歌声を響かせることができ、感動的でした。

町探検に行こう! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
町探検でヤオスズキララ店を見学しました。1、2、3組は11月8日(火)に、4,5組は11月10日(木)に出かけました。店長さんのお話を聞いたり、店内を見てまわったりしました。すすんで質問をしに行く子どもたちの姿がたくさん見られました。

ピッカー学年対抗レース 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年1のピッカーを決める、レース大会を2時間目に行いました。4メートルのラインをめざし、ゴールする時間を競い合いました。学年1のピッカーは5組のピッカーに決定しました。2.59秒でゴールしました。

風をゲットだ!くるマスター!学級対決!!

画像1 画像1
2年生は、今車作りに熱中しています。
学級対決では。、今1組が24マス(7m20cm)でトップです。
2位は5組で22マス(6m60cm)3位から5位まではみんな18マス(5m40cm)で並んでいます。
「ルールは、10秒であおいでどこまで進めるか」
休み時間にも子ども達が車を進ませるうちわをあおぐ音と子ども達の歓声が教室に響いています。


画像2 画像2

聴き合いタイムを頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日の朝に行われる、聴き合いタイムでは
1学期の頃より確実にレベルアップしています。
聴く姿勢も良くなってきています。
「〇○さんに質問です!」「○○さんの意見が聴きたいです!」
子どもたちの元気な声が教室にひびいています。

楽しく English!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生の授業がありました。いろいろな色の名前の言い方を覚えたり、Ilike○○で自分の好きなものを伝えたりしました。楽しく英語を話すことができました。

風で動くおもちゃ作りが盛り上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の風で動くおもちゃ作りが盛り上がっています。一人ひとりが様々な工夫をして多種多様な車を作っています。これから友達と協力しながらよく走る車を追究していく予定です。みんな楽しげにうちわを仰いでいます。

400mリレーで銀メダルをとれたのは なぜ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝一番、この日の「聴き合いタイム」のテーマは、
「なぜ日本は銀メダルをとることができたのか」

リオ五輪400mリレーを観戦した子どもたちは、
バトンの練習をがんばったから・・・
心ひとつに力いっぱい走ったから・・・
100m個人でくやしい思いをしたから・・・

ジャマイカやアメリカの選手は、全員が自己ベスト9秒台。日本は全員が10秒台。しかも、ジャマイカもアメリカも2人ずつ決勝に出ているのに、日本は一人もいない。
こんなに差があるのに、世界の強豪と競い合えたのはなぜだろう?
「37秒60のなぞ」をみんなで考え聴き合いをしました。 

教室には「つなぐ技」と「チームワーク」が育ち、銀メダルの「聴き合い」ができるようになりました。 さあ、次は金メダルめざして! 
2年生の子どもたちも先生たちも 心はアクティブ!

元気に 2学期のスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(木)始業式があり、いよいよ2学期が始まりました。
学校には、子どもたちの明るく、元気な声が戻ってきました。

ピザを作ったよ 育てたトマトをトッピング

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で大切に育てたミニトマトに、たくさんの実がなりました。そのトマトをトッピングして、ぎょうざの皮でピザを作りました。
とてもおいしかったです。夏休みには、ぜひ家族といっしょにに作ってみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/16 卒業式
3/20 春分の日
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407