最新更新日:2024/03/22
本日:count up20
昨日:103
総数:439211
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
9月28日(水)今日の読み聞かせは、2年生が対象でした。
2年1組『いちにちパンダ』『いちにちぶんぼうぐ』『いちにちでいいから』
2年2組『ルラルさんのぼうえんきょう』『かいじゅうたちがいるところ』『ちがうねん』
2年3組『まほうのえのぐ』『どうぞのいす』『おなら』
2年4組『サラダでげんき』『じゃがいもポテトくん』『もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう』
2年5組『ほしじいたけ』『ほしばあたけ』『しゃっくりがいこつ』『おへそのあな』『みて!』

みんなで一歩前進! 聴き合いタイム

画像1 画像1
火曜日の朝一番は「聴き合いタイム」
やわらかな小さな声に耳をすまして、みんなが聴いてくれるようになりました。
聴いてくれる仲間がいるから 自分の考えを言いたくなってきます。先生もじっくりと聴いていてくれるからうれしくて・・・

「わたしと似たような考えをもっている人は、その考えを聴かせてください。」と考えがつながっていきます。

画像2 画像2

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
9月26日(月)今日の読み聞かせは、3年生、5年生が対象でした。
3年1組『かっぱ』『くいしんぼうのはなこさん』
3年2組『おおさむ こさむ』『ゆきのひ どうぶつえん』
3年3組『へっこきよめどん』『あらまっ!』
5年1組『十二支のはじまり』『へいわってすてきだね』『おかあちゃんがつくったるる』
5年2組『O1L MOON』『すうのむかしb串かつや よしこさん』
5年3組『1つぶのおこめ』『さんすうのむかしばなし』『あれあれ?そっくり!』
5年4組『おおきな木』『ゆけ! ウチロボ』

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(水)今日の読み聞かせは、1年生が対象でした。
1年1組『しりとりのだいすきなおうさま』『どこいったん』『つきのぼうや』
1年2組『ふしぎなナイフ』『ちょっとだけ』『はじめてのおつかい』
1年3組『夏平くん』『もりのおふろ』『ふうとはなとキジ』
1年4組『ルラルさんおごちそう』『かぼちゃスープ』『アリとくらすむし』
1年5組『うえきばちです』『そらをみよう』『いもほりきょうだいホーリーとホーレ』『マンドリルおじさんのおなら』

頭も心も アクティブ! 〜聴き合いタイム〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週火曜日の「聴き合いタイム」
お互いの思いや考えを じっくり聴いて つなげていきます。

実りの秋に向かって 頭と心で じっくり聴く子が育ってきました。

熊本からのカブトムシ 二世誕生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中 大切に飼っていたカブトムシが、次々と死んでしまい、今ではオスとメスの2匹だけになってしまいました。毎日、たくさんの子どもたちが飼育箱をのぞいています。

先日、飼育箱の土を入れ替えていたら、幼虫が顔を出しました。
思わず「おめでとう」と拍手! いのちのバトンタッチです!

いよいよ熊本地震から5か月。子どもたちは、熊本からやってきたカブトムシを大切にしていてくれます。

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
9月12日(月)今日の読み聞かせは、5年生、6年生、ポプラ・とんぼ組が対象でした。
5年1組『わるいわるい王さまとふしぎの木』『わたし くわがた』
5年2組『もりのかくれんぼう』
5年3組『くもの糸』『えほん寄席「たいらばやし」』
6年1組『ゴツムリくん月へいく』
6年2組『たこのななちゃん』『だいじょうぶだよ ぞうさん』
6年3組『まいごになったねこのタビー』『おんぶはこりごり』
6年4組『やかましい』『きみの行く道』
ポプラ・とんぼ組『いちにちのりもの』『いちにちぶんぼうぐ』『あわてないあわてない』『でんしゃでいこう』

今日も元気に 熊本からやってきたカブトムシ

画像1 画像1
今年7月の終わりに 熊本県益城町の森からやってきたカブトムシ
震災を乗り越え いのちいっぱい輝かせ
今日も 元気いっぱい!

毎日、登校すると一番に見ていてくれる子どもたちに伝えたくて・・・
画像2 画像2

実りの秋に向かって 「学び合い」 〜授業参観〜

画像1 画像1
9月8日(木)午前中4時間のフリー参観。
二本木小の「学び合い」の授業では、子ども同士がわからないことを聴き合ったり、学級全員で課題が達成できるように子ども同士が助け合ったりしています。
外国人児童をはじめ、多様な個性をもった子どもたちが学び合おうとする時、学級のみんなが仲よくなっています。トラブルも少なくなっています。よりよい人間関係が育まれています。

台風13号の影響が心配されましたが、予定通り実施できたことをうれしく思います。多くのみなさまにご参観いただき、ありがとうございました。
画像2 画像2

力作が勢ぞろい 〜夏休み作品展〜

画像1 画像1
夏休みならではの 力作 大作がずらり
全学年の作品を 体育館に一堂に展示しています。
9月7日(水)〜9日(金)ぜひ、ご覧ください。

「子どもたちの被災地支援」 9月14日放映予定

画像1 画像1
キャッチタイムの特集「子どもたちの被災地支援 〜安城市立二本木小学校の取り組み〜」(仮題)の撮影が 9月5日(月)に行われました。

熊本地震から5か月、二本木小のこれまでの取り組みが映像や写真・資料で紹介されます。
児童会の募金活動から始まり、応援メッセージや願ごと短冊の取り組み、防災教育への発展、抜き打ち避難訓練までをまとめて放映。熊本・益城町の様子や広安小学校の様子も一部紹介されます。
二本木小の思いや願いが、多くのみなさんに届くことを願っています。
▼8月30日(火) 熊本・広安小学校に飾られている応援メッセージ
画像2 画像2

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
9月7日(水)今日の読み聞かせは、2年生が対象でした。
2年1組『たこのななちゃん』『みみずのオッサン』『くりかえし』
2年2組『わたし、くわがた』『ルラルさんのごちそう』
2年3組『かぼちゃスープ』『サラダでげんき』『おいしいおと』
2年4組『うみのおいしゃさん』『モグローせんせい』『おんぶはこりごり』
2年5組『おによりつよい およめさん』『コロッケです』『うなぎにきいて』

放課に緊急地震速報 〜抜き打ち避難訓練〜

画像1 画像1
9月5日(月)長放課の終わり頃に 一斉放送
「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」

それまで友だちと楽しく遊んでいた子どもたちは、「自分の身は自分で守る」ために、それぞれの行動を始めました。
これまでに自分がもっている知識や近くにいた先生からの指示を受けて、遊具から離れ、運動場の真ん中へ集まってきました。

こういったイメージトレーニングを通して、これからも自主的な判断ができる子どもを育てていきます。

画像2 画像2

「今日読んだ本」の紹介〜『ありす』さんによる読み聞かせ

9月5日(月)今日の読み聞かせは、3年生、4年生が対象でした。
3年1組『エプロンシアター』『ブレーメンのおんがくたい』
3年2組『キャンプ!キャンプ!キャンプ!』『いちにちこんちゅう』『きょだいなきょだいな』『ありのぎょうれつ』
3年3組『せかいのひとびと』『いしゃがよい』『ナイフ』
3年4組『もとこども』『バルバルさん』『なつのいちにち』
4年1組『うきわねこ』『マンドリルおじさんのおなら』
4年2組『いちにちのりもの』『いちにちおもちゃ』『数ってどこまでがかぞえられる?』
4年3組『えほんからとびだしたオオカミ』『とうめいにんげんのしょくじ』
4年4組『たこのななちゃん』『うどんVSラーメン』
画像1 画像1 画像2 画像2

地震だ! その時 どうする 〜聴き合いタイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急地震速報が流れています。さあ その時 きみならどうする?

先生から教えてもらうのではなく、子どもたち同士でどんな行動を取ったらよいか、お互いの考えを聴き合いました。

次々と大きな災害が発生している今、迅速かつ適切な行動は、自分で決めることが必要です。子どもたちの主体的に行動する力、判断する力を培っていきたいと思います。

予告:来週(9月5日〜9日)のどこかで 地震発生を想定した「抜き打ち避難訓練」を実施します。さあ、その時 きみならどうする?

チーム力で金メダル! 夏休み 栄光の架け橋

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(木)多くの活躍に心躍る2学期のスタート
安城選手権大会水泳競技会では、男子リレーチームが金メダルを獲得
二本木小も リオ五輪と同様 ひとりの力では成し遂げることができないことも、みんなで力を合わせれば 金メダルへの道が開かれるのですね。

日本はチームになると なぜ強い? 2学期始業式

画像1 画像1
9月1日(木)2学期始業式
リオ五輪の日本選手の活躍には、多くの感動と大きな夢が広がりました。
日本はチームになると、個人ではとれなかったメダルをとることができました。
体操団体の金メダルや400mリレーの銀メダルをはじめ、卓球、水泳、シンクロ、バドミントンなど多くの活躍がありました。レスリングや柔道もひとつのチームとなって戦っていました。

みなさん、教えてください。
「ひとりひとりの自己ベストは10秒台なのに、400mリレーで銀メダルがとれたのはなぜでしょう」
4人ぐらい集まって、聴き合いをしてみてください。多くの考えが出たら“金メダル”です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407