最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:103
総数:439196
学校だより「梨雲」第11号をアップしました。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 SDGsで目指せ!理想の自分

 9月16日(金) 4年生ではSDGsを広め、全校児童に取り組んでもらおうと活動をしています。今日は4年1組で研究授業があり、多くの先生に見守られながら、もっと全校児童に取り組んでもらうためには、どうしたらよいかと真剣に考えました。学び合いの中で、さらに興味をもち取り組んでもらえるように、今後も自分たちでできることを行っていきたいと強い思いをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画

「たこなんかじゃないよ」の読書感想画を描きました。
赤や茶色の色を重ねて、だんだんと作品ができあがってきました。
絵の具セットの使い方にも、だんだん慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 洗濯ばさみチャレンジ

 9月13日(火) 自立活動の時間に、洗濯ばさみを使って指先トレーニングをしました。紙皿に白・ピンク・青・黄色の洗濯ばさみを順に付けていきました。指先の感覚を楽しみながら作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語で「一つの花」を学習しています。それに関連して、学校司書さんに、「戦争」をテーマにブックトークをしていただきました。ブックトークの後の自由読書の時間には、興味をもった本を読むことができました。

ポプラ・とんぼ組 さわって のばして まるめて 〜ねんどでつくろうすきなもの〜

 9月9日(金) 粘土を丸めてだんごを作ったり、伸ばしてヘビをつくったりしました。粘土をこねながら、指先の感覚トレーニングをしています。出来上がった作品はみんなで見合って鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 授業参観2日目

 9月9日(金) 美園・依佐美・二本木地区の家庭を対象に、授業参観を行いました。ポプラ組では国語科や算数科の個別学習をしました。とんぼ組では、体育科でボッチャやダンスをしました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観、夏休み作品展1日目

授業参観、夏休み作品展を行いました。その様子を紹介します。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 授業参観1日目

 9月8日(木) 本町・緑町地区の家庭を対象に授業参観を行いました。ポプラ組では国語科や算数科の個別学習に取り組みました。とんぼ組では図画工作科で虹の絵を描きました。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 プログラミングにチャレンジ!

画像1 画像1
 9月8日(木) レゴブロックのおもちゃを組み立て、プログラミングをして動かしたり音を出したりしました。どんな動きをするのか予想しながらプログラミングをするので、実際に動かしてみるのが、とても楽しそうでした。
画像2 画像2

夏休み作品展

夏休み作品展を体育館で開催しています。
授業参観でご来校の際に、子どもたちの力作をご覧ください。

開場時間は8:45〜11:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「いきものとなかよし」

 運動場で秋の虫や植物を探しました。トンボやバッタを網でつかまえたり、植物の写真をタブレットで撮ったりして、じっくり観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 ダンスの時間

 9月7日(水) 体育科でいろいろなダンスに挑戦しました。「エビカニックス」や「チェッチェッチェッコリ」など子どもたちも大好きな踊りです。みんなで楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 冬野菜を育てよう

 9月7日(水) 夏野菜がたくさん収穫できたので、次は冬野菜を育てようと計画しています。ダイコン、ニンジン、カブ、ネギ、ブロッコリー、ハクサイの中から自分の育てたい冬野菜を決めました。昨年の経験を生かして取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が本格的に始まりました。
新しい目標に向かって各学級進み始めています。
先日、学年下校で新しい級長たちが意気込みを話しました。
一人一人の力を発揮して、よい2学期にしていきましょうね。

2学期がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気よく2学期のスタートができました!2学期も担任一同頑張りますので、よろしくお願い致します。写真は、算数の長さの勉強や、夏休みの作品発表会の様子です。

ポプラ・とんぼ組 農園の整備

 9月2日(金) 今年もたくさんの夏野菜を収穫できました。季節は移り変わり、次は冬野菜の種まきの準備のため、農園を整備することにしました。みんなで協力して、きれいに片付けることができました。これから土づくりをし、9月末ごろに冬野菜の種をまく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 夏休みの一人一研究発表会

 9月2日(金) 夏休み中に制作した作品や実験のまとめを、友達の前で発表しました。制作や実験を行う過程で工夫したところやがんばったところを伝えました。作品は、8日(木)・9日(金)に行われる夏休み作品展で展示されます。ポプラ・とんぼ組は出品者のみの展示となりますが、ご都合がつきましたら、授業参観の折にお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 避難訓練

 9月2日(金) 避難訓練がありました。姿勢を低くし、自分の身を守る基本行動を確認し、シェイクアウト訓練を実施しました。その後、運動場へ避難しました。いざという事態に備えて、一人一人が真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 避難訓練

 本日、大規模な地震発生を想定し、避難訓練を実施しました。2学期の初めに避難訓練を行うようになったのは、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災の教訓からです。校長先生から、この関東大震災についてのお話もしていただきました。
 関東大震災は、南関東および隣接地で大きな被害をもたらした地震災害で、死者・行方不明者は推定10万5,000人で、明治以降の日本の地震被害としては最大規模の被害だったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポプラ・とんぼ組 2学期始業式

 9月1日(木) 夏休みが明け、子どもたちの元気な声が、学校に戻ってきました。始業式を終え、各学級で係決めをしたり、2学期にがんばりたいことを考えたりしました。久しぶりに友達と会えて、どの子も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407